ボードゲーム テーブルトークRPG (10ページ目)

全パターン踏破!人気ボードゲーム『センチュリー』シリーズ 3部作ルール&レビュー 前編

/ 更新日:Zxion

毎度! Zxion(ゼクシオン)です!! 「ぜっくん」って呼んでね☆ シナモンカルダモン。 突然ですが、皆様には長期休暇、ございますか? 残念ながら僕にはそんなものありません。 毎日がエブリデイ。 金曜日はフライデイ。 長期休暇がある皆様に置かれましては、ご友人と集まったりなんか ...

≫ 記事の続きを読む

広島市の中心でボードゲームを遊ぶ! 並木通り沿いに『Playful Place』がオープン

ふうか

こんにちは、ふうかです。 みなさんは昨年12月、広島市に新規オープンしたボードゲームカフェ『Playful Place』をご存じですか?  世情的になかなか訪れる機会がなかったのですが、運良く5月に広島へ行ったので立ち寄ってきました。今回はその時の様子とカフェを紹介します。 &n ...

≫ 記事の続きを読む

梅雨入りですか?そうですか。 雨降る香りは『ペトリコール』

Zxion

毎度!Zxionです。 「ぜっくん」って呼んでね。 ピチピチちゃぷちゃぷ。 今回のボードゲームは、季節モノ! タイトルで盛大にネタばらししていますが、雨が降りはじめたときに感じる、あの独特の香りのことを「ペトリコール」と呼ぶみたいです。   ペトリコール(英: Petr ...

≫ 記事の続きを読む

高校生の交流はボードゲームで! 東京都高等学校ボードゲーム連盟「 第5回交流大会」開催

ふうか

こんにちは、ふうかです。 関東に梅雨入り宣言が出た中で不安定な空の下、毎年恒例となっている東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第5回交流大会』が開催されました。 東京都高等学校ボードゲーム連盟は、ボードゲーム活動を通じての健全な育成をスローガンに掲げています。当日は東京都のみなら ...

≫ 記事の続きを読む

それは福箱?福袋? アークライト『ゲムばこ(2022春)』開封レビュー

Zxion

毎度! Zxion(ゼクシオン)です!! 「ぜっくん」って呼んでね☆ ガチャガチャ。 みんな~ ガチャ大好き~? (耳の後ろに手を当てるジェスチャー) あれれ~ よく聞こえないぞぉ~? もっと大きな声で~ み~んな~ ガチャ大好き~?? (耳の後ろに手を当てるジェスチャーをしなが ...

≫ 記事の続きを読む

2人・3人・少人数! 簡単ルールで楽しめるボードゲームおすすめ10選+α

Zxion

  毎度!Zxionです。 「ぜっくん」って呼んでね。 レビューレビュー。 今回は、こういった読み物ではおなじみというかなんというか。 稀によくある「〇〇選」ネタをしたためていきたいと思います。 …開始早々いきなりド級の裏話をブッこむんですけど、実はあまり「〇〇選」系の ...

≫ 記事の続きを読む

ボードゲームの祭典『ゲームマーケット2022春』開催!

ふうか

こんにちは、ふうかです。 今回は先月開催された『ゲームマーケット2022春』の報告です。開催から日が開いてしまったのもあり、今回は2日間の様子をまとめてお届けします。   開場前の様子 ゲームマーケットといえば、まず気になるのが待機列。どこまで伸びているかは来場者が一番 ...

≫ 記事の続きを読む

「ゲームマーケット2022春」参加レポート 2日目!~雨は大敵でござるの巻~

Zxion

  毎度! Zxion(ゼクシオン)です!! 「ぜっくん」って呼んでね☆ ニンニン。 前回記事、『「ゲームマーケット2022春」参加レポート 1日目!~待機列トラップの罠~』に引き続きゲームマーケット2日目の参戦レポートをお送りします。 1日目のレポートを読んでいない方 ...

≫ 記事の続きを読む

「ゲームマーケット2022春」参加レポート 1日目!~待機列トラップの罠~

Zxion

毎度! Zxion(ゼクシオン)です!! 「ぜっくん」って呼んでね☆ ワナワナ。 「あたらしいせいかつようしき」とやらに良くも悪くも慣れてきた令和4年。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 冒頭でこんなこと書くと怒られそうですが、ぶっちゃけ僕はもう諦念を抱いている次第であります。 そ ...

≫ 記事の続きを読む

エターナルのススメ Legacyデッキ紹介 〜テンポデッキの歴史(2008年〜2010年)〜

/ 更新日:ラマダーン柿沼

皆さんこんにちは。 ラマダーン柿沼です。 今回は前回お話しさせていただいた、テンポデッキの歴史の第二弾となります。 2008年アラーラの断片発売以降、レガシー環境の変遷と共にテンポデッキの進化をお話しさせて頂こうと思いますのでよろしくお願いします     タル ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP