「コール オブ クトゥルフd20」「七つの怪談」などクトゥルフ神話TRPGのルールブックなどをお譲り頂きました!
「クトゥルフ神話TRPG」は1981年にアメリカのケイオシアム社から発売され、日本版は1986年にホビージャパンから「クトゥルフの呼び声」として発売。その後タイトルを「クトゥルフ神話TRPG」と変更されたものが2004年にエンターブレインから発売されました。
元ネタとなるクトゥルフ神話はアメリカ人の作家H.P.ラヴクラフトによって創作された架空の設定で、ざっくり言うと、太古に地球を支配していた旧支配者と言われる邪神や異形の生物が現代に蘇り、人々が恐怖にさらされていく物語になります。
「クトゥルフ神話TRPG」は日本国内においてのクトゥルーブームの火付け役とも言われ、他のTRPGに比べて自由度が高かったこともあり当時かなりのブームになりました。
今回買取させて頂いた物は一般的に第2期と呼ばれる物になり、ホビージャパンが中心で発行していた第1期(1986~1994)から、約10年後の2003年にエンターブレインと新紀元社によって展開が再開された物になります。
第2期の初期に発売されたのがこの「コール・オブ・クトゥルフ d20」。
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」で採用されているd20システムを採用しており、本家の「クトゥルフ神話TRPG」とは異なるゲームシステムになっています。
立ち位置的には「クトゥルフ神話TRPG」のスピンオフ的な扱いになります。
本家「クトゥルフ神話TRPG」は翌年の2004年に最新の第6版を翻訳した物が発売になりました。
このタイミングでタイトルが「クトゥルフの呼び声」から、馴染みのある方も多いであろう「クトゥルフ神話TRPG」へと変更になっています。
「クトゥルフ・ダークエイジ」は西暦950年の中世ヨーロッパを舞台としたルールブックで、1900年代を舞台したルールブックが多い「クトゥルフ神話TRPG」の中では異色の作品になっています。
「クトゥルフ神話TRPG 比叡山炎上」は日本の戦国時代を舞台としたルールブックになります。
設定も凝っていて、クトゥルフ神話の邪神が日本の古来の妖怪に置き換えられ、あの妖怪の正体は実はクトゥルフの邪神だったというような面白い設定がされています。
「クトゥルフ神話TRPG 七つの怪談」も日本を舞台にしたシナリオ集で、古来から伝わる怪談や伝説をクトゥルフ神話に置き換えたシナリオが7本収録されています。
「クトゥルフ・ワールドツアー 忌まわしき古代遺跡」
クトゥルフ神話に関連した古代遺跡のガイドブックで、第2期では2冊めのワールドツアーになります。
ワールドツアーはシナリオ作成などの際にあると便利な設定や資料集になります。
たいむましんでは、クトゥルフ神話TRPGのルールブックや関連書を買取りをさせて頂いております。
詳しくはTRPG・ゲームブックの買取ページを御覧ください。
フリーダイヤル:0120-776-700(10~20時/年中無休)でもお気軽にご相談下さい。
スマホで写真をお送り頂くだけのLINE査定もご利用いただけます。
商品カテゴリー | TRPG・ゲームブック |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。