読み物 (19ページ目)
WS 新弾レビュー「チェンソーマン」
こんにちは、最強のパンです。 チェンソーマンのブースターが発売されました。新環境一発目の新弾。規制で相棒を失い、新たな相棒を探している人も多いと思うので、普段よりいっそう新弾に期待がかかります。それでは早速見ていきましょう。 気になるカード 「悪魔が恐れるデビルハンター チェンソ ...
いま話題のカード《トランザクション・ロールバック》へのネットの反響をまとめてみた
《トランザクション・ロールバック》が遊戯王界隈で超話題です。そこで今回は《トランザクション・ロールバック》に寄せられたSNS上での反応を紹介します。 《トランザクション・ロールバック》はどんなカード? 《トランザクション・ロールバック》は、ライフポイントを半分払って相手墓地の通常 ...
シャドウバースエボルヴ 新弾 『絶対なる覇者』 カード評価
どうも皆さんnalaと申します今回はシャドウバースエボルヴ新弾『絶対なる覇者』が6月16日に発売するという事で今回も事前カード評価をしたいと思います今回も環境を変えそうな面白いカードがいっぱいあるので楽しみです。 ~評価基準~S/A/B/C/Dの5段階評価 S:そのクラスの切り札 ...
WS 規制発表を受けての所感と次期環境予想
こんにちは、クロワッサンです。 先日、制限改訂が発表されましたので、感想とそれを踏まえての次期環境予想をしていこうと思います。 ①ソードアート・オンライン 【使用不可】 「真っ直ぐな道 アリス」 【4種選抜】 「≪血盟騎士団≫ギルドリーダー ヒースクリフ」 「≪スプリ ...
5分でわかる!今の遊戯王ガチ環境 2023年6月 ~YCSJの結果考察~
こんにちは!主に関東圏にて遊戯王OCGをプレイしているぽとふです。2014年頃から本格的に遊戯王のCSに出始め、今も現役で競技目線で取り組んでいます。 今回は5月28日に幕張メッセで行われた「YCSJ TOKYO 2023」の結果考察となります! 「YCSJ OSAKA 2022 ...
友だち100人できるかな? 東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第6回交流大会』
こんにちは、ふうかです。 6月11日に、東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第6回交流大会』が開催されました。連盟の年間行事では春に交流大会、秋に選手権大会を開催しています。 6回目を迎える今回、会場をオリンピックセンターに移し、なんと100名を超える生徒が集結しました。大盛況だ ...
カタン宇宙開拓者版 & スタンダードカタン ルール比較・紹介
毎度! Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ これをお読みの皆様は「宇宙」をなんと読みますか?「うちゅう」?それとも「そら」?? …ふんふん、なるほど奇遇ですね、僕もそう読みますよアッハッハ。 さてさて、今回は入手してから1年間も寝かせて(積んで)しまった『カタン 宇宙開拓 ...
WS新弾レビュー「リコリス・リコイル」
こんにちは、井ノ上たきな派です。(!?) 今回は「リコリス・リコイル」の新弾レビュー。アニメ放送当時から大きく話題になり、高い人気を博していた作品です。こういった人気・話題性を両立している作品の版権を取れていることはヴァイスシュヴァルツの未来も明るいと思えますね。 一つ前のブース ...
シャドエボ 現環境最強デッキ!『卵ビショップ』
どうも皆さんnalaと申します。 今回紹介するのは千葉GPでも優勝したデッキタイプ『卵ビショップ』を紹介します。 卵ビショップとは 卵ビショップ(童話ビショップ)は前からあったデッキタイプで、新弾の「悪魔のエピタフ」と「爆砕の傭兵フィーナ」を採用したことで序盤の動きが安定して、さ ...
《もみ消し》を完全に理解しろ!MOパンダのレガシーで使う誘発型能力編
こんにちは。MOパンダです。今回はルールついての記事になります。レガシー以外でも応用が効くと思うのでぜひ目を通してみて下さい。 みなさんご存知のカード《もみ消し》効果は 起動型能力1つか誘発型能力1つを対象とし、それを打ち消す。(マナ能力は対象にできない。) という効果を持ちます ...