ボードゲーム テーブルトークRPG (21ページ目)

TRPGの魅力! オンラインセッションのススメ

赤宮 文也

皆さん、TRPGしてますか? こんにちは。赤宮文也です。 前回の記事では、僕の考える「こうすればTRPGがもっと楽しくなる!」について書かせていただきました。 『TRPGの魅力! 楽しいセッションのためのあれこれ』 https://t-machine.jp/web-bungei/ ...

≫ 記事の続きを読む

ゲームマーケット2019秋☆参加レポート2日目と雑感 ~俺たちのゲムマはこれからだ!

Zxion

1.今日が本番!? 行くぜゲムマ!! 朝チュン。 午前5時ちょいまえ。 寝てる人がたくさんいるので、音は鳴らずに振動するように設定…したつもりだった目覚ましが音量1で発動。 慌てて起きて目覚ましを止めました。 確かに、目は覚めた。   毎回恒例!朝風呂へいくぜ! ッフゥ ...

≫ 記事の続きを読む

ゲームマーケット2019秋が開催! 1日目の様子をお伝えします

ふうか

こんにちは、ふうかです。 11月23日と24日の2日間、東京ビッグサイトでゲームマーケット2019秋が開催されました。ゲームマーケットとは、年に3回(東京2回・大阪1回)開催されるアナログゲームの祭典です。両日出展も含めて参加してきましたので、今回はその報告です。   ...

≫ 記事の続きを読む

ゲームマーケット2019秋☆参加レポート1日目 ~冷雨と僕と肉三昧~

Zxion

毎度! ぜっくんです! 先日の11/23・11/24、2日間に渡り開催されたゲームマーケット2019秋。 サークル出展と一般参加の両方で今回も参加してきました。 2019春同様に1日目は出展、2日目は一般参加という流れです。 今回はゲムマ1日目の参加レポートという名目で、僕のゲム ...

≫ 記事の続きを読む

ボードゲーム初心者でも大丈夫! ボードゲーム会へ行こう!

/ 更新日:Zxion

「ボードゲームで遊びたい!」と思っても、一緒に遊べる相手がいなかったり、興味がない友達を誘うのって難しいですよね。 そんな「ボードゲームを遊びたい!けど…」というあなたの悩みを解消してくれるのが、《ボードゲーム会(ボドゲ会)》です。 ボドゲ会には、あなたと同じで「ボードゲームを遊 ...

≫ 記事の続きを読む

高校生達の熱い真剣勝負!! 第2回ボードゲーム選手権大会が開催されました

ふうか

こんにちは、ふうかです。冬の訪れを肌で感じられる昨今ですが、秋晴れの11月4日、東京都高等学校ボードゲーム連盟主催の『第2回高等学校ボードゲーム選手権大会』が開催されました。取材の許可を受けて行ってきましたので、今回はその報告です。第2回となる今回、果たして優勝したのはどのチーム ...

≫ 記事の続きを読む

「ゲームマーケット2019秋」へ行こう! 参加の心得と僕の注目ゲーム10選+α!

/ 更新日:Zxion

毎度! ゼクシオンことぜっくんです。 いやー。 秋ですねぇ。 僕の作文が初めてweb文芸に掲載されたのが2018のゲームマーケット秋なので1年はたったことになります。 ファンとかっているのかなぁ…。 はてさて、秋といえばゲームマーケット(通称:ゲムマ)の季節! ボードゲーマーには ...

≫ 記事の続きを読む

来場者20万人超え!ボードゲームの祭典『Internationale Spieltage SPIEL(エッセンシュピール)』に行ってきました!【番外編】

ふうか

こんにちは、ふうかです。 前回まで2回に渡り、ドイツで開催されたボードゲームの祭典『Internationale Spieltage SPIEL』についてお伝えしてきました。 今回は番外編と称して、会期中に開催される『ドイツゲーム賞』及び『イノシュピール』の受賞式、そして観光につ ...

≫ 記事の続きを読む

来場者20万人超え!ボードゲームの祭典『Internationale Spieltage SPIEL(エッセンシュピール)』に行ってきました!【後編】

ふうか

こんにちは、ふうかです。 前回の記事でお伝えした『Internationale Spieltage SPIEL(通称:エッセンシュピール)』3日目の様子をお伝えします。 前回の記事 ・『ボードゲーム好きはドイツに集合! 今年もドイツで『Internationale Spielta ...

≫ 記事の続きを読む

来場者20万人超え!ボードゲームの祭典『Internationale Spieltage SPIEL(エッセンシュピール)』に行ってきました!【前編】

ふうか

こんにちは、ふうかです。 先週はヨーロッパへ行っていました。 前回の記事でお伝えしました『Internationale Spieltage SPIEL(通称:エッセンシュピール)』が開催されたので参加するためです。 前回の記事はこちらです。 『ボードゲーム好きはドイツに集合! 今 ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP