【買取実績】1990年代からの『マジック:ザ・ギャザリング(MTG)』のカード・周辺アイテムを大量にお譲り頂きました【出張買取】

公開日: / 更新日:

荷物運び用のパレット上にうずたかく積まれました段ボール箱。高さは1.5メートルを越え、カードですので重量もかなりのもの。こちらすべて『マジック:ザ・ギャザリング』を中心としたトレカおよび周辺アイテム、しかも1990年代から2000年代にかけてがほとんどの貴重なコレクションです。もうこの時点で圧巻です。

ボリュームはもちろん重量も膨大ですので、お客様宅にお伺いしての出張買取をさせていただきました。通常の出張買取では出張先での査定とお支払いが利点ですが、この量の確認には時間がかかるため、いったんお預かりして金額確定後のお支払いとなりました。多くのお店では重さやボリュームを基準とした査定金額となってしまいますが、当店では1枚1枚を確認しての査定となります。そのため今回のようなケースでは、お客さまにご承諾いただき、数か月単位のお時間をいただきました。ご存じの通り古いカードの価値は、発売当時の相場から大きく変化しているケースが多くあります。当時高価だったカードがそれほどでもなかったり、気にとめていなかったカードが意外な価格になっています。お時間をいただいて査定した分、貴重なカードを見落としませんし、意外な高価カードを見つけた時は我々にとっても宝探しをする楽しみになっております。

崩落防止のラップがまかれているため、上の方の箱から少しご紹介します。「インベイジョン」(2000)のほか、「ポータル」(1997)、「ウルザズ・サーガ」(1998)、「プロフェシー」(2000)等々90年代から00年代にかけてのパッケージが確認できました。これだけでMTG博物館に展示できそうです。カード単体は公式ギャラリーで確認できますが、パッケージバリエーションや外箱の画像はなかなか見ることができないと思います。

▲「ポータル」(1997年6月)日本語版の入門用セット(2人用スターター・セット)。「ポータル」じたいがMTG初心者向けに設定されたものです。発売当時は「ポータルというゲームであってMTGではない」という位置付けで、本セットのみでのプレイが前提となっていました。


▲「ウルザズ・サーガ」(1998年10月)トーナメントパック。兄弟戦争など波乱万丈の人生の末にプレインズウォーカーとして覚醒したウルザが主人公となっています。このセットからのキーワード能力としてサイクリングが登場。強力なコンボの誕生もあって禁止カードも多数となりました。Urza’s Sagaというエキスパンション名は、後の「モダンホライゾン2」(2021)でカード「ウルザの物語」として登場し、こちらもその強力な効果が話題となりました。


▲「プロフェシー」(2000年6月)の外箱。Urza’s Sagaとは逆に、エキスパンション名に先行して1995年10月の「ホームランド」にProphecyというソーサリーカードが登場しています。

 

これらはあくまでごく一部となります。下のほうの箱には様々な時代のカードが詰まっていますので、今後も機会を見てご紹介したいと考えております。

トレカ大量買取大歓迎! 高価見積や大量の場合は出張買取もご利用可能です。お申込み時にぜひともご検討ください。

(Tg)


たいむましんはマジック:ザ・ギャザリングの中でも特にモダンの買取に力を入れております。『マジック:ザ・ギャザリング』以外にも『ポケモンカードゲーム(ポケカ)』『ヴァイスシュバルツ』『遊戯王OCG』『デュエル・マスターズ』など、各種トレーディングカードゲームの買取をさせていただいております。詳しくはトレカのコーナーをご覧ください。
フリーダイヤル:0120-776-700(10~20時/年中無休)でもお気軽にご相談下さい。
スマホで写真をお送り頂くだけのLINE査定もオススメです。

 

 

 

商品カテゴリー MTG買取 マジック:ザ・ギャザリング買取
ご依頼地域 群馬県高崎市
買取方法 出張買取

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます


よろしければシェアお願いします

2021年8月に投稿したたいむましんの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP