MOパンダのわくわくレガシー生活

わくわくレガシー生活 「2022年9月世界はハムスターの炎に包まれた」

公開日: / 更新日:MOパンダ

こにぱーん!MOパンダです。
いつものあいさつになりますがチャンネル登録をぜひよろしくお願いします。

エムパンCh. MOパンダ – YouTube

エムパンCh

 

最近は《時を超えた英雄、ミンスクとブー》と《鏡割りの寓話》ブームで色々な形を試しています。

今回は最近のレガシー環境のまとめ記事になります。
使われてるカードや流行りのデッキなど気になるデッキをピックアップしていくのでぜひ読んでみて下さい。

 

大ニュース!

 

 

MTGOに《狂乱の呪詛》《時を超えた英雄、ミンスクとブー》が実装されました!

「団結のドミナリア」実装に合わせていままで未実装だったカードがたくさん実装されました。やっと現実の環境に近い環境になったと言えるでしょう。
その中でも重要視されているカードが《狂乱の呪詛》です。
このカードがないからMTGOではジェスカイコントロールが強いとまで言われているカードです。
実際メタゲームに影響があったのか見ていきましょう。

 

 

 

新環境のMTGO

 

レガシーチャレンジ、MOPTQ結果

 

初週のレガシーチャレンジとMOPTQ+2週目のレガシーチャレンジの結果になります。
9/3は通常のレガシーチャレンジとMOPTQが平行して開催されています。

MOPTQで権利獲得したのはURデルバー2名、赤プリズン、エルフでした。

 

URデルバー
Legacy Super Qualifier #12468557, 1st Place, 7-1
プレイヤー:JUJUBEAN__2004
呪文(28枚)

4《渦まく知識
4《稲妻
2《紅蓮破
4《目くらまし
4《意志の力
4《思案
4《表現の反復
2《ミシュラのガラクタ

サイドボード(15枚)

2《水流破
2《紅蓮破
2《外科的摘出
2《否定の力
1《水没
1《溶融
1《乱暴
1《仕組まれた爆薬
2《相殺
1《狂乱の呪詛

現実で使われてる《狂乱の呪詛》を採用した形になります。
サイドボードには同型やコントロールに強い《相殺》《虚空の杯》に強い《仕組まれた爆薬》が採用され完全にメタを読み切った構築になります。

 

 

赤プリズン
Legacy Super Qualifier #12468557, 2nd Place, 8-0
プレイヤー:xJCloud
サイドボード(15枚)

2《月の大魔術師
2《死亡
2《赤霊破
3《焦熱の合流点
1《三なる宝球
1《狂乱の呪詛
4《虚空の力線

赤プリズンにも《狂乱の呪詛》が採用されています。

このまま《狂乱の呪詛》がMTGOでも赤いデッキの定番サイドボードになれば、ジェスカイコンやストーム系のデッキが衰退し、クリーチャーで攻めるバントコントロールや最後の審判など《狂乱の呪詛》に強いコントロールやコンボが流行るかと思います。

 

 

9/3のレガシーチャレンジでは5色アルーレンに《時を超えた英雄、ミンスクとブー》が採用されています。

5色アルーレン
Legacy Challenge #12468577, 13th Place, 4-2
プレイヤー名:otaba

トランプルか速攻を持つクリーチャーがデッキにいないため《時を超えた英雄、ミンスクとブー》でカウンターを乗せることはできませんが、ミンスクとブーが各プレインズウォーカーに強くパワーが低いクリーチャーで構成されたアルーレンの弱点をカバーできています。

《自然の怒りのタイタン、ウーロ》《時を超えた英雄、ミンスクとブー》で投げてリーサル決めることもあります。覚えておきましょう。

 

 

9/10のレガシーチャレンジは《時を超えた英雄、ミンスクとブー》を3枚採用したナヤデプスが優勝しています。

通常のGWデプスと違い《時を超えた英雄、ミンスクとブー》がというサブプランを得ました。
サイズの上がった《聖遺の騎士》をミンスクが投げてもよし。
20/20のマリット・レイジをミンスクで投げてもよし。
《緑の太陽の頂点》《モックス・ダイアモンド》から《時を超えた英雄、ミンスクとブー》を高速キャストして攻めるのもよし。
非常にデッキと噛み合っているカードです。

 

 

9/11のレガシーチャレンジは《時を超えた英雄、ミンスクとブー》を4枚採用した4色コントロールが優勝しています。

4色コントロール
Legacy Challenge #12470347, 1st Place, 5-2
プレイヤー:AnziD
クリーチャー(8枚)

4《忍耐
4《自然の怒りのタイタン、ウーロ

絶対にUR系のデッキには負けない!絶対にだ!という気持ちを感じられるデッキです。

メインボードに採用された

《花の絨毯》1枚
《紅蓮破》3枚
《忍耐》4枚

さらにサイドボードにある

《花の絨毯》3枚
《紅蓮破》1枚
《赤霊破》2枚

URには絶対に負けたくないという気概が感じられます。

 

 

(やりすぎでは…)

 

 

 

テーブルトップレガシー

 

BMO

お次は紙のゲームのお話です。

先月はBIG MAGIC OPENが開催されました。
優勝はURデルバーです。おめでとうございます!

URデルバー
BIG MAGIC Open Vol.12 優勝
プレイヤー:Kondo Masahiro
呪文(27枚)

4《渦まく知識
4《稲妻
1《紅蓮破
4《目くらまし
4《意志の力
1《二股の稲妻
4《思案
4《表現の反復
1《ミシュラのガラクタ

サイドボード(15枚)

1《血染めの月
2《狂乱の呪詛
1《削剥
2《否定の力
1《水流破
3《紅蓮破
2《外科的摘出
1《祭典壊し
2《溶融

最近では珍しい基本地形を3枚採用しています。
島が多い構築は流行りの赤プリズンの《血染めの月》に強く《濁浪の執政》をプレイできないことがなくなるのでいいですね。

 

 

赤プリズン
BIG MAGIC Open Vol.12 4位
プレイヤー:Yokokawa Yuta
サイドボード(15枚)

1《魔術遠眼鏡
4《虚空の力線
4《紅蓮破
2《反逆の先導者、チャンドラ
4《焦熱の合流点

4位には《混沌の洞窟の冒険者》を4枚採用した赤プリズンが入賞しています。
私も冒険者入りのプリズンを回していましたが、イニシアチブがとにかく強いです。
地下街は能力が多く除去できないプレインズウォーカーです。
統治者と違い2枚目が強く地下街を高速で駆け抜けます。死せる三者の玉座までいけば《激情》をめくってグッドゲームです。
イニシアチブはパウパーでも暴れていますがレガシーでも健在です。

 

 

Applejacks
London Legacy Monthly 03/09/2022, 5th Place
プレイヤー:Andy Fernandes
サイドボード(15枚)

1《溜め込み屋のアウフ
1《漁る軟泥
3《死亡
3《紅蓮破
2《赤霊破
2《活性の力
3《花の絨毯

さらに先週ロンドンで行われたレガシーの大会結果もご紹介します。
ひと際目立つ5位入賞しているApplejacksというデッキについてです。
赤緑で構成されたデッキですがベースは《アルゴスの庇護者、ティタニア》《大いなるガルガドン》です。このデッキにも《時を超えた英雄、ミンスクとブー》が4枚採用されています。

使ってみて0-5してしまいましたが最速で《アルゴスの庇護者、ティタニア》《時を超えた英雄、ミンスクとブー》をプレイする疾走感はハマる人が多そうです。

 

 

 

 

まとめ

《時を超えた英雄、ミンスクとブー》が大流行!チャレンジで優勝し今後もデッキの進化が気になるところです。
現実でもかなり強力なプレインズウォーカーであることが判明したため需要増となり世の中の在庫が消し飛びました。

《時を超えた英雄、ミンスクとブー》はすごい!

 

今後は《時を超えた英雄、ミンスクとブー》ミラーを見据えて捌き方についてプレイを磨くようになるかと思います。
捌き合いになった場合コスト無しで除去に使える《水没》は使われそうですね。
森を置かれることも今後増えると思うので採用を検討してみましょう。
《時を超えた英雄、ミンスクとブー》のマイナス起動はコストで生贄にするわけではないので対応でハムスターを除去してドローを止めることができます。

《狂乱の呪詛》の実装でジェスカイコンが多かったMTGO環境ですが《狂乱の呪詛》に嵌って負けることをケアしてか《自然の怒りのタイタン、ウーロ》を使うバントコントロールや、《緑の太陽の頂点》を使ったランプ系コントロールが増えつつあります。
カード追加でメタが回るのはとても嬉しいことです。極力禁止でメタが回るなんてことはあってほしくないので…。
今後もメタゲームの動きから目が離せません!

読んでいただきありがとうございました。

ブー

 

「Study Hall of M:TG」のMTG Toolsを利用しています。 https://mtg.theuri.net/

デッキツールには「Study Hall of M:TG」のMTG Toolsを利用しています。

MOパンダのわくわくレガシー生活
MOパンダさんの
記事一覧はこちら

よろしければシェアお願いします

PAGE TOP