ZXION ボードゲームディープ

ビッグサイトは見納めですか?ゲームマーケット2024春へ行こう!

公開日:Zxion

アイキャッチ

毎度!
Zxion(ゼクシオン)です。
「ぜっくん」って呼んでね☆

暑くなったり寒くなったり花粉がすごかったり強風が吹いたりしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ゲムマ春の季節がやってまいりました。
ゲムマ、ゲームマーケットと言えば、ボードゲーマーが待ち焦がれる、(関東圏では春秋の)年に2回開催されるボードゲームのビッグイベント。

《ゲームマーケット2024春》の開催日程は、4/27(土)と4/28(日)の2日間。
3連休の1日目・2日目をふんだんに利用した日程で、土日両方とも集客が良さそうな日取り。
しかも今回は東1~3ぶち抜きの、広くて見通しが良くて回りやすい(と思っている)会場。
楽しみですね!

ではゲムマ前お約束のいつものやつ、ご覧ください。

1.ゲームマーケット2024春

ゲームマーケット、通称ゲムマ・GM。
「ボードゲームのお祭り」と言えばでおなじみ、ボードゲーマーたちの一大イベント。
有体に言えばボドゲ版コミケみたいなもん。

前回のゲムマ入口

前回に引き続き、会場はビッグサイト。
…ですが、西展示棟から東展示棟へ。
最近では「ゲムマ2022秋」が東展示棟1~3ホールで開催でした。
今回(2024春)も2022秋と同じなので、2022秋に行った人はどんなのかイメージしやすいと思います。

今回のゲムマは変更点や注意点がちょっとあるので、いつもと同じやろと思わずに読んでいってくださいな。

2.ゲームマーケット2024春 開催概要

冒頭で触れたとおり、会場が東展示棟になっています。
それから、もうお馴染みになりましたが、カタログにチケットが付いてきません。
入場チケットは当日現地のチケット販売所で購入するか、事前に電子チケットを購入する必要があります。

2024春カタログ

日程:2024年 4月27日(土)4月28日(日)
時間:11:00~17:00
場所:東京ビッグサイト 東1・2・3ホール
入場チケット:電子チケット販売/現地チケット販売所(入場に関する詳細は後述)
カタログ(入場券なし):1,200円(税込み)
※高校生以下入場無料

ゲームマーケット公式サイトURL
https://gamemarket.jp/

ビッグサイト公式の「アクセス」ページ
https://www.bigsight.jp/visitor/access/

アクセス案内図

3.前回のゲームマーケット2023秋 入場者数と振り返り

前回のゲームマーケット2023秋の来場者数は以下の通り。

ゲムマ2023秋来場者数

ゲームマーケット2023秋 入場者数
1日目・12月9日(土):14000人
2日目・12月10日(日):11000人
両日合計:25000人
(公式発表)

前回ゲムマは25000人、前々回の2023春が「1日目12000人+2日目10000人=合計22000人」。
この調子で行けば、過去一で来場者が多かった(2019秋)の29300人に迫りそうな勢いですね。

…来場者は順調に増えているのですが、なんというか、僕も年を取ったのでしょうかという感想。
運営側からの仕掛けで、もうひと賑わい欲しいところです。

全く当たらないゼク丸印の予想大会。
今回の2024春は三連休と言うこともあって来場者は増えそう。
次のゲムマへの景気づけという面もありそうなので16000-14000の30000って言いたいだろうなぁ。
29000~31000予想でいきましょう。
うへぇ…、混むなぁ。

4.ゲームマーケット2024春 入場に関して

毎度恒例の注意事項となりましたが、《ゲームマーケット2024春》のカタログには、チケットがついてきません。
事前に電子チケットを入手するか、当日チケット販売所でチケットを購入する必要があります。

一般来場者が入場チケットを入手するパターンは、以下の2つになりました。
1.事前に電子チケットを購入する(オンライン購入/チケットぴあ・イープラス)
2.当日入場チケット販売窓口で現金購入する(当日窓口)

「先にチケットを買っておきたい」という場合は、事前にオンラインで電子チケットを購入しておきましょう。
当日まで予定がわからない・当日急に行きたくなった場合は、(少しデメリットがありますが)当日販売窓口が利用できます。

4-1.入場チケットの種類と価格

今回販売される入場チケットは例年通り、「早期入場」と「通常入場」の2種類があります。
「早期11時入場チケット」は土曜日のみの販売となっており、あわせて「通常12時入場チケット」が販売されます。
日曜日は「通常11時入場チケット」しかありません。
土曜日限定で販売される早期入場チケットのメリットは、その名の通り《1時間早く入場できる》という点です。

ゲームマーケット2024 チケット価格表

※1
土曜日の「早期11時入場チケット」は、「12時入場チケット」込みの価格です。
4/27に11時から入場したい場合は、《早期入場チケットのみ購入でOK》です。
払い戻しは受け付けていないと書かれているので、間違って早期と通常、両方のチケットを購入しないように。
また、早期11時入場チケットは「チケットぴあ」の電子チケットでのみ販売されます。

電子チケットは以下の販売サイトにて販売されます。
入場チケットは「チケットぴあ(外部サイト)」または「イープラス(外部サイト)」にて購入可能です。
「チケットぴあ」
サイトURL:https://t.pia.jp/
「イープラス」
サイトURL:https://eplus.jp/

電子チケットの購入方法
・チケットぴあ
https://t.pia.jp/guide/entry.jsp
・イープラス
https://eplus.jp/sf/guide/service

「ゲームマーケット2023春」チケットページ
・チケットぴあ
早期入場:https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2408738&rlsCd=001&lotRlsCd=
通常入場:https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2408738&rlsCd=002&lotRlsCd=
・イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151441

電子チケット利用方法
・チケットぴあ
https://t.pia.jp/guide/entry.jsp
・イープラス
https://eplus.jp/sf/guide/service

早期入場チケットの販売は先着順で、定数に達し次第締め切りとなります。

※チケットを購入するためには「チケットぴあ」または「イープラス」の会員登録が必要です。
過去利用しており、会員登録が完了している場合は再登録の必要はありません。
チケットぴあ会員登録
https://t.pia.jp/guide/registration-t.jsp
イープラス会員登録
https://member.eplus.jp/register-member

土日どちらに行こうか、どのチケットを購入すれば良いのか、もし迷ってしまったときは通常入場チケットがオススメです。
理由は、早期入場チケットより価格が安く無難であるということと、そもそも早期入場チケットを買う人はおそらく迷わないからです。
それに、どっちのチケットを購入しても、良くない流れに巻き込まれてしまうことは、まぁ、あり得ますので…。

4-2.入場チケットに関して その1「事前に《電子チケット》を購入する」

ゲームマーケット2024春の電子入場チケットは、曜日によって販売されるチケットの種類が異なります。

チケットの種類

27日/土曜日:早期入場チケット(1時間早く入場でき、通常入場チケット込み)&通常入場チケットの2種類。
28日/日曜日:通常入場チケットのみ。

27日(土)のみ、1時間早く会場内に入りたい場合、早期入場チケットを購入すれば11時~17時の間、会場に滞在することができます。
電子チケットのお値段は「早期3000円」と「通常1500円」で据え置き価格。
販売枚数は2500枚。

早期入場チケットは上限数が売り切れなかった場合、当日でも「チケットぴあ」で購入できますが、当日現金販売はありません。
早期入場チケットは電子チケットしか存在しないということに注意しましょう。

4-3.入場チケットに関してその2「当日《入場チケット販売窓口で現金購入》する」

過去のゲームマーケットと同様に、イベント当日に入場チケットの現金購入が可能な「当日販売窓口」が設置される予定です。

最近僕が当日販売窓口を利用していないので古い情報なのですが、もしかするとチケット購入の際に名前や連絡先の記入をする必要があるかもしれません。
情勢が大分変わったので必要なくなったかもしれませんが、スムーズに待機列に並びたい場合はそもそも当日購入をオススメできません。

当日必要事項記入

オススメできないもう一つの理由として、当日販売窓口で入場チケットを購入する場合、手数料として500円が上乗せされます。
これがちょっと前の項目で書いた当日購入のデメリットです。
当日購入でも価格が変わらないなら「当日窓口でもいいよねー」とか言えたんですが、流石に+500円だと軽々しく当日で良いとは言えないっス。

なお、前述した価格表に書かれている金額は、手数料が加算された状態の価格になっています。
当日窓口でチケットを買う場合は、チケット1500円+手数料500円=合計2000円です。

4-4.今回、学生(高校生以下)入場無料は?

前回同様、高校生以下は入場無料となっています。

  • 小学生以下:保護者同伴の上で、入場無料
  • 中高生:学生証の提示で入場無料

入場無料になる時間帯は、以下の通りです。

4/23(土):12時以降(早期入場時間帯以降)
4/24(日):11時から(開場と同時)

どちらの場合も、入場時に学生証の提示や必要事項を記入しなければなりません。
また、中高生で、4/27(土)11時~12時の間に入場したい場合は、早期入場チケットが必要です。

4-5.土日どっちが良い?

入場に関して、と言って良いかは微妙な項目ですが、とりあえずここで。
今回の2024春ゲムマは東1~3ホールを使うので、西1~2ホール開催の時よりも約1.5倍ほど広い計算になります。

入場者数があまり変わらないのであれば、ホールの形状も相まって土曜日(1日目)でも比較的快適に回れるんじゃないでしょうか。
なので、西ホール開催の時ほど曜日は気にしなくてもいいかなとか思ったりもします。

それでもできるだけ快適に会場を見て回りたいという人は、来場者数が少ないでお馴染みの日曜日(2日目)に参加しましょう。

初参加の人で、お目当てが特にないとかゲームマーケットに行ってみたいだけ!というなら、日曜日(2日目)の方がいいとは思います。
…思うのですが、今回日曜日が連休の真ん中日なのでどうなるかなぁ…。

5.ゲームマーケット参加の心得

過去記事をご覧の方につきましては、同じような内容じゃねえかとお感じの方もいるかと思います。
それでもちょっとずつ書き直したりして少しでもお楽しみいただけるように苦心しております。
初めて読む人はしっかり読んで、そうじゃない人も一応ざっくり読んでね☆

心得とか大仰に書いてありますが、注意点というかお約束というか、って感じです。

◇感染症予防対策をしよう

例の感染症は「5類感染症」へ変更となりましましたが、2024春のカタログには感染症予防対策として「お願い」が掲載されています。
マスク着用は任意ですが、可能であればマスクをする(他者への強要はしない)、手指の消毒、体調不良時は絶対行かない、など。
執筆現在、僕の周りでは花粉症が猛威を振るっております。
あらゆる感染症のリスクを抑えるように努めましょう。

手洗いしようね

ちなみに会場内で食事は禁止(出展者は軽食のみ可)ですが、飲み物はOKで、ふたを閉められる容器(ペットボトルや水筒)が推奨されています。

◇自販機は割とあるよ!

駅からビッグサイトへ向かう道中、ビッグサイト内のあちこち、東棟の周辺など、自販機はボチボチあるイメージ。
とはいえ、他に大きめのイベントがうっかり同時開催されると、自販機はあれもこれも売切…なんてこともありました。
タイミングかもしれないけど。
過信は禁物、ある程度装備は整えていきましょう。
オススメ装備は小さいサイズ(200~300mlくらい)の水と、パウチみたいな容器のゼリー系飲料。

自販機

会場内に持ち込まないなら、タリーズやらスタバやらあるので、飲み物に困ることはそんなにない…かな?
なんて油断してると、謎の定休日やまさかの閉店に泣かされる可能性もあったりなかったり。
まあ、いうて都会なのでちょっと離れたとこウロチョロすれば何かしらありますよきっとたぶん。

◇駅(国際展示場前)出て速攻ローソンあります!

国際展示場駅の改札を抜けてすぐ、ローソンがあります。

駅前ローソン

東京ビッグサイト駅下車でも、目的地付近にセブンイレブンがあるので、現地に向かっちゃっても大丈夫だと思います。
東棟ガレリアの方にファミリーマートもあります。

◇ATM……一応ありまぁす!

いえぇええい!!
無限にお金が引き出せるうぅうううう!!(無限とは言っていない)

ATM

なんとこちらの画像でネガポジ反転しているゆうちょATM、2023年12月31日をもって営業終了となり、現在は撤去されているようです。
なので、2024春ゲムマのタイミングではセブン銀行・みずほの2種類しかないということになります。
一応、周辺(TFTとか)及び、ビッグサイト内のコンビニATMを利用すれば上記2種以外の提携銀行カードも利用可能です。

ゲムマに来てATM使ったことなんか3~4回しかないけど、無くなるとなぜかちょっぴり不安な気持ち。

◇喫煙所は少なめ

駅からビッグサイトへの道中や、ビッグサイト周辺に喫煙所は設置されていますが、それほど多くはなさそうです。

駅-ビッグサイト間喫煙所

ゲムマ会場内(ホール内)には、当然ながら喫煙所はありません。
今回の会場はゲムマ的には珍しい東ホール開催なので、最も近い喫煙所を把握できてないんですよね。
僕、非喫煙者なので…。

一応、西ホール開催時の最寄り喫煙所を申し訳程度に掲載しておきます。
西1~2ホール付近の出口を出て、左の方に(フードコートの建物の方を向く)ずずいっと進んで行きましょう。
画像で言うと画像の奥の方に進んでいきます。

アトリウム出口
外に出て進行方向

すると、喫煙所の看板があるので、看板の裏に喫煙所があると思われます。

喫煙所看板

あとはビッグサイトのフロアマップとか見てうまいこと探してください。

◇会場付近まで行けばトイレはそれなりにある

駅からビッグサイトまでの道中にはそんなに数がないので、早めの判断が重要です。
そもそも会場内にすぐ入れるとは限らないので、とりあえず寄っておくのもアリ。

道中トイレ

遠出するたびなぜか腹痛に見舞われることでおなじみの僕から超有用なアドバイスをお届けしますと、荒ぶる獅子を飼いならすことは不可能です。
近場にあるから大丈夫やろとか余裕ぶっこいてると大事になるかもしれないのでトイレの場所はいくつか下見しておき、早めに行った方が良いです。
マジで。

◇待機列での緊急事態は周りの人に頼ろう

自分がソロ参戦の入場待機列を想像してください。
アッーーーー!急な腹痛があなたを襲う!!
そんなときでもゲームマーケット参加者は大体みんな優しいので安心してください。
前後左右の人に声をかけてちょっとすいません数分抜けますと伝えて、周囲の人々の善意に感謝しつつトイレダッシュしましょう。
やさしいせかい。
なんてことが一応できるんですが、急に列が動いたりするとどうにもならなくなるケースもあります。

また、タイミング次第では「離脱しないように」とか、「スタッフに声をかけるように」とか、アナウンスされている場合もあります。
どちらにせよ、長時間離脱することがないように、可能な限り急いで戻りましょう。
流石にイベント開始後の購入列とかでこれをやるのはオススメしません。
そういう時は並びなおそう。

あと、本当に困ってる時はオレンジ色のハッピを着ているスタッフまでどうぞ。

◇電波状況はまあ普通。

全然電波入らんやんけ!…ってことはなかったと思います。
たまに「ちょっと重い?気がする??」なんて時もありましたが、場所を変えればまあそれなり。

複数人でゲムマに行く場合、念のため別行動する前に集合時間や集合場所の打ち合わせをしておきましょう。

それから、サークルチェックリストやお買い物リストはアナログ(紙とか)で用意しておくと、すぐに確認できるのでオススメ。
こういったアナログ媒体は、スマホの電池が心許ないときのバックアップとしても◎。
予約の受け取りに画面提示が必要なら提示画面をスクショしたり、確認が取れればいいので必要事項のメモでも対応してもらえることでしょう。

バックアップつながりということで、モバイルバッテリー(携行充電器)を1個持っておくと、より安心です。
僕的には、充電器は大容量1個よりも、大容量1個と同じくらいの容量になる小さめを複数個、または大容量と小さい予備といった具合に複数持ちを推奨したいです。
事前にモバイルバッテリーがちゃんと使えるかどうか試しておくことも大事ですね。

候や気温などの環境に注意

雨、風、花粉、暑さに寒さ。
様々な要因があるとは思いますが、天候・気候の変化で体調を崩してしまうことが無いように気を付けましょう。
自然現象やら花粉に気を付けるもなにもないけどな。

この時期は日中の天気が悪くなければ、暖かくて比較的過ごしやすい感じ…なハズ。
最近(2024年3月末~4月頭)天候がバグってて桜の開花がガッツリ遅れてますね。
令和ちゃんさぁ…。

この時期は気候が難しくて、昼間は暑いくらいでも夕方以降は肌寒さを感じたりすることも。
逆に(?)ずっと暑いかずっと寒い日もあったりしてお出かけの際は本当に困りますね。
着脱しやすい服装や、帰宅までに時間がかかる人は念のためカイロなどの装備品を持っていくと安心かもしれません。

雨降り

2022春の2日目、2023春の1日目と、ここ最近のゲムマ春は連続で雨降りでした。
だから降るってわけではないですが、朝天気が良いからと言って気を抜くとひどい目にあいます。(あった)
事前に天気予報をしっかり確認。
ちょっとでも怪しいなら、念のため携帯用雨具や購入したボードゲームを保護するためのビニールを持っていくと安心できます。
かさばるけど。

◇会場の場所を間違えない

会場は《ビッグサイト》の《東1・2・3ホール》です、いいですね?

※画像は2022秋のもの

ビッグサイト東

今回はビッグサイトの東ホールですよ?
青海と青梅のときよりリカバリは容易ですが、単純にダルいので間違えないように。

◇物欲くん「ゲムマでお金使わないでいつ使うの?いまでしょ?」 僕「それな」

最も注意が必要です。
ゲームマーケット中はありとあらゆる手段で物欲くんが常にささやきかけてきます。
あと売り子もささやきかけてきます。

するとなぜか軍資金を越えた量のボドゲを、宅配便サービスで箱詰めしていたりします。
予算を超えてからが本当のゲームマーケット。

たくさんのボドゲ

お祭りの雰囲気に飲まれたり、ちょっと疲れてきて思考回路がバグりだしてきたら、より一層、楽しくなってきます。

出会いは一瞬別れは一生
初見作品全新作
500円は無料
なぜか財布に金が入っている」
迷ったら買え
「買う理由が値段なら買え、買わない理由が値段なら買え」

とか言い始めます。

実際問題として、見送った作品に巡り合うのがウン年後とか、いまだ出会えず向かいのホームや路地裏の窓に探し続けてるとか普通にあります。

同人は同人で個人サークルなんかは割と真面目に一瞬で消えることもあるのでちょっとでも良さそうだと感じたら買って応援してください。

ホントにお願いしますよ皆様のお越しをお待ちしております。

◇宅配サービス利用時の注意

宅配サービスは「スマイルワーク コミックきゃりぃ事業部」が受付、ヤマト運輸にて配送となります。
配送価格および、段ボールの販売価格は以下の画像の通り…のハズです。

PDF
段ボール販売価格

宅配サービスを使う予定の方は、上記の価格表に一度目を通しておきましょう。
普段の宅配便と比較すると値段がお高めなので、どのくらい費用がかかるのか把握しておくと現地で愕然とせずにすみます。

宅配を利用する際の事前申し込み自体は不要。
当日「宅配受付カウンター」にて配達伝票を受け取り、伝票記入の上で梱包した荷物を渡す形式のようです。
会員登録が必要ですが、事前申し込みをすることも可能です。

コミックきゃりぃ宅配搬出事前受付

梱包材(段ボール)は当日購入することもできますが、売り切れとなっている場合もあります。
やむを得ず、大きいサイズの段ボールで発送することになった場合、中身のわりに送料が結構なサイズになるので、ご利用は計画的に。

宅配料金の支払いは現金のみで、クレジットや電子マネー系統はすべて使えません。

手荷物一時預かり/無料
無料宅配(発送)/有料

宅配サービス受付時間
2024/4/27(土)
東2ホール11:00~17:00

2024/4/28(日)
東2ホール11:00~17:00

※カタログでは西2表記になっていますが、会場案内図を確認すると東2に配置されているので、西2に行く必要はありません。
安定の誤植ですね。

利用方法や注意事項がボチボチありますが、現地のスタッフは忙しいのか、僕が使ったときにはあんまりちゃんと教えてはくれませんでした。
そのくらいわかるやろめんどみたいなテンションに感じました。
臨時スタッフかな?
もちろん親切な人もいましたけど、良し悪しは8:2くらいの割合。

荷造りした後のダメだしはかなりダルいので、注意事項はちゃんと確認してから荷造りしましょう。

◇お金は細かく持っていく

お金・軍資金はできるだけ細かくくずして持っていきましょう。
企業系相手なら諭吉さん出してもまあええやろとは思いますが、一般のサークルさんに対しては別。
可能な限りちょうどでお会計できるようにすると親切です。

サークル側としても、ある程度はお釣りを用意していきますが、開幕諭吉連打とかされると(お釣りが)耐えられないです。

僕みたいな弱小サークルだと3~4連打されたら弾切れを起こします。
なので、「できるだけちょうど」、「お釣りが少ないように」、「混雑していないならサークルさんとコミュニケーションを取りつつ判断」、とかしてくれるとありがたいです。

あ、「釣りはいらねーぜ」って言ってくれる諭吉連打なら歓迎しますので是非お越しください。
かしこ。

◇きれいにしていこう

最近、めっちゃ可愛い人とか見かけるようになりましたよね…という話ではなく。
いや、実際めっちゃ可愛い人見かけることは昔より間違いなく多くなったんですけどね。
そうではなくて、まあ身ぎれいにしていきましょうねというお話。
ちなみにイケメンは昔からずっといた。
ゆるせねぇ…。

◇さくせんはいつも「いのちだいじに」

イベントに参加するときの合言葉は「いのちだいじに」!!
無理すんなよ!!

きゅうけい

以下は過去のゲームマーケット参加レポートです。
もしかするとなにかの参考になるかもしれない気がしなくもないような気がしないでもないので、未読の人は時間がある時にでも読んでみてください。

6.ビッグサイト東棟へ行こう!

以前、「次のゲムマは東棟で開催」というタイミングの時、帰る前に東棟まで行ってきたときの画像です。
当日は案内の人が所々に立っていると思うので大丈夫だとは思いますが、一応。

ビッグサイト

まずは正門から中に入り、イベント参加の強い味方ATM先輩の前を通り過ぎつつ、左の方へ向かうと東棟へ行けます。

左方向が東棟

正面右手にローソンがあれば、その向き・位置は正しいです。

突き当りの案内板

ずずいっと進んでいくと突き当り、上記画像の案内板が正面にあります。

動く歩道

案内板に従い、右方向へ道なりに進んでいくと、動く歩道があります。
健康志向のあなたは画像右側の自力で歩く方へ。
僕と同じで「動く歩道乗りたぁい☆」というお上りさんは画像左側の動く歩道へ進みます。
想像より移動距離は長めです。
直線だと余計長く感じるよね。

東

ネズミーランドの待機列とか、直線待機時間長い感を緩和させるために蛇行させて、さらに先が見えないように視線を遮る設置物が多いとか聞いたことがあります。
ただ僕は「まだ先があんのかよなめんな」という気分になるので効果のほどはどんなもんなのかと思ってる。
とか考えつつ歩いていく(実際は動く歩道上なのでたいして歩いていない)と、「東」の文字が見えてきます。

ガレリア

だいぶ前に東館で開催した時はこの直線に伸びるガレリアに待機列が形成されていました。
ちなみに、ガレリアって言うのはPCのアレ…じゃなくて「ガラス張りの高い天井や屋根のある、中庭や散歩道」という意味だそう。
一つ賢くなりましたね!

ちなみに、前回東ホール開催の2022秋のときは、待機列は外に誘導されていました。

外待機列1
外待機列2

今回も外に待機列形成するかどうか、執筆時点では不明ですが、この辺までくれば人の流れでなんとなく見つけられるかもしれません。
まあ、「もっと近道あったやんけ!」みたいな話になるかもしれませんけどね。

とりあえず、コンビニ、トイレ、喫煙所、自動販売機、食事所(当日やってるかわからないけど)があるので、ここを目指してきましょう。

コンビニ

(ファミチキください)

トイレ

1階にも2階にもあるよ!

自販機

自販機…ありまぁす!

自販機2

もちろん1階にもあるよ!

7.ゲームマーケット2024春 僕の注目ゲーム

事前カタログチェックで目についた、僕が気になったゲームやブースをご紹介。
もちろん、買うかどうかは別のお話。

◇両日

アークライト

【01 アークライト】
https://arclightgames.jp/product/812rwf/

『ラッツ・オブ・ウィスター』 価格不明

なんか良さそう。
プロモカード&タイルもくれるらしい。
頼む…売り切れないでくれ…。
くじの二の舞だけは勘弁しろ下さい…。

《気になる度★★☆》

たのしーが

【エリア11 たのしーが】
https://gamemarket.jp/booth/4086

『マダダセール』 価格不明

カタログ画像を見る限りディスクを指ではじいてどうこうするタイプのアクションゲームに見える。
そういうのSU☆KI。

《気になる度★★☆》

ようがくじ「不二の会」

【G02 ようがくじ「不二の会」】
https://gamemarket.jp/booth/1540

『ボドゲお守り』 1,000円

画像の『1金足りる御守』が欲しいものだが、ブースカットを見るにおみくじタイプの模様。
選ばせてはくれまいか…。

《気になる度☆☆》

BUNGU GAMES

【H10  BUNGU GAMES】
https://gamemarket.jp/booth/4539

『ボードゲーム遊貯』 500円

遊んだボードゲームを100個分記録できる通帳型ノート。
お値段は誤差でお馴染み500円。
しかも3冊買うと鉛筆型ランダマイザ『dicil』がついてくるとか。
春ゲムマのお土産枠はこれで決まり!?
名前がそっくりなサークルさんがいるのでご注意を。

《気になる度☆☆》

TUKAPON

【H13 TUKAPON】
https://gamemarket.jp/booth/1219

『CAPERE/カペレ』 2,000円

詳細が出てないが、カタログの一文が面白かったのでとても気になる枠。
その一文は「100枚のチップを好きなだけ引きます」。
そんなん100枚引くに決まってるやろ!からどこへ行くのか、とても気になる。

《気になる度★★★

◇28日(日)のみ

三ツ星まかろん

【O20 三ツ星まかろん】
https://gamemarket.jp/game/182947

『ゲームニャーケット99』 2,000円

ボードゲームの製作から出展をテーマにしたトリテ。
僕らサークルからすると親和性がとても高いテーマ。
ネコでトリテというとアレがライバル。

《気になる度★★☆》

◇ゼク的気になるコーナー

・フードコーナー(両日)
コロナ前はフードコーナーというのがあってな…(遠い目)。
それが復活しました!
カツ丼・ロコモコ・ホットドッグ・焼きそば・かき氷などなど。
全7店舗が出店予定。
会場内飲食禁止とは…?

・ビッグゲームパーク(日曜のみ)
あのゲームやこのゲームが大きくなってやってくる!
大きいものは良いものだでお馴染みのゼクシオン君垂涎のコーナーですね。

多分、画像のような巨大化ボドゲやキャプテンリノ巨大版みたいな作品が並ぶのでしょう。
賑わいそう。

・フリープレイスペース(日曜のみ)
フードコーナーに続き、帰ってきたコーナーシリーズ。
フリープレイスペース。
やはり昔はあったんですよね。
徐々に数を減らし、いつの間にやら無くなってしまいましたが、ついに日曜日だけですが、復活。
どのくらいの広さになるでしょうか。

8.あとがき

はぁい!
ゲームマーケット春、今から楽しみですね!!

実は他にも《ちょっと気になるブース》はたくさんあったのですが、スペースの都合上少なめの紹介となってしまいました。
東展示棟への行き方分、多いのよ。

カタログには「入場待機場、列形成方法は調整中で、確定次第ゲームマーケット公式HPにて公開する」となっています。
執筆現在詳細は公開されていませんでしたので、各位ゲムマが近くなったら確認しましょう。
勝手に予想すると、会場案内図的に東展示棟の待機列は多分おそらく、外形成から会場外周ぐるっと回ってシャッター入場になると思います。

今回は何のトラブルもなく入場できると良いですね。
入場後も…ね…。

そんでもってちょっと気の早い話をすると、次回2024秋のゲムマはビッグサイトではなく幕張メッセでの開催となるみたいですね。
新しい会場の下見に行っておかないとなんだぜ。
ビッグサイトの改修工事が終わるまでは幕張メッセで、その後はどうなるかって雰囲気かな。
まぁ、先のことはわかんねぇからなぁ。

そんなわけで!あれこれ書きましたが、軍資金と自分の体力には余裕をもって、ゲームマーケットに挑みましょう!
限界に挑まなくていいから!
いのちだいじに!!!
(買い物は)ガンガン行こうぜ!!!

はぁい!
今回はここまで!
読んでくれてサンキューな!!

次の記事も読んでね!
よろしくおねがいしまぁす☆

ZXION ボードゲームディープ
Zxionさんの
記事一覧はこちら

よろしければシェアお願いします

PAGE TOP