実績紹介 (83ページ目)

【買取実績】初音ミクフィギュア多数PART1:ねんどろいど編

多くのクリエイターおよびその卵たちに音楽による創作物発表の機会を提供した、音声合成DTMソフトから生まれたキャラクター・初音ミク。そのフィギュアおよびグッズを多数お譲り頂きました、ありがとうございます! 今回はその中から、グッドスマイルカンパニーのねんどろいどシリーズをまとめてご ...

≫ 記事の続きを読む

【買取実績】ねんどろいど『魔法少女まどか☆マギカ』(グッドスマイルカンパニー)

2011年に放送された『魔法少女まどか☆マギカ』は、テレビアニメーションの在り方を変えた気がします。原作を持たないオリジナルアニメーションゆえの先の読めなさや、セリフではなく映像表現や展開によって不安感を表現する手法を完全にアニメの中にとりこんでいたと思います。もちろんオープニン ...

≫ 記事の続きを読む

【買取実績】旧『デジモンアドベンチャー』劇場版パンフレット

/ 更新日:

『デジタルモンスター』(『デジモン』)シリーズは、1996年に発売されて大ヒットとなった「たまごっち」をベースに誕生した携帯ゲームです。誕生したモンスターを成長させる遊びに加え、通信によるバトル機能を実装、「戦うたまごっち」のコンセプトのもと大ヒットアイテムとなりました。 90年 ...

≫ 記事の続きを読む

【買取実績】学研「アニメディア」1986年2月新春特大号

お客様より80年代アニメ誌・ムック多数をお譲り頂きました、ありがとうございました。その中から学研の「アニメディア」1986年2月新春特大号をご紹介します。 今回は以前ツイッターで話題にさせて頂きましたスレッドを再構成・加筆したものです。https://twitter.com/Ti ...

≫ 記事の続きを読む

ポケカ旧裏面「リザードン/初版/かいりき」ほか をPSAグレーディングにお願いしました

以前に買取実績として紹介させて頂きましたポケモンカード1期初版。ゲームの買取で伺いましたお客様のおうちにて弊社スタッフが気づき、その場で買取のご相談をさせて頂いた「あの」カードです。 (参考記事)【買取実績】ポケモンカード第1期「初版」多数を、出張買取にてお譲り頂きました 202 ...

≫ 記事の続きを読む

【買取実績】ツクダホビー ジャンボフィギュアシリーズ 森沢優ほか

今回ご紹介するのは、ツクダホビーの1/6ジャンボフィギュア『魔法の天使クリィミーマミ』森沢優です。この記事は過去にツイッターで紹介したものを再構成したものなのですが、その時にフォロワーの方から、ジャンボフィギュアシリーズの素材はかなり加工しにくく接着しにくく色を塗りにくいなど、か ...

≫ 記事の続きを読む

【買取実績】レベル社のプラモデル:グッドイヤー飛行船

今回ご紹介するのはレベル社の「グッドイヤー飛行船」です。プラモデルなのですがギミックが非常にトイっぽいというか、卓上グッズ的なものに近いのです。 構造としては全長30cmほどの飛行船模型の中に、モーターでゆっくり回転するドラムとマメ球が内蔵されています。飛行船の側面には12cm× ...

≫ 記事の続きを読む

【買取実績】集英社「たのきんライブ81」田原俊彦 近藤真彦 野村義男

/ 更新日:

80年初頭に人気を博した田原俊彦、近藤真彦、野村義男の「たのきんトリオ」。『3年B組金八先生』への出演をきっかけに結成されたジャニーズ事務所所属(当時)の3人組です。この当時は70年代の「新御三家」人気がひと段落し、時代はスーパースターからやや等身大の、身近なヒーローを求めつつあ ...

≫ 記事の続きを読む

【買取実績】『ビックリマン』おもちゃ多数(ビックリクロス、DX天聖界、天魔界)

1987年のアニメ化に合わせてバンダイからリリースされた、『ビックリマン』のおもちゃを多数お譲り頂きました。ありがとうございました。  1977年よりスタートした『ビックリマン』シール。当初はリアルタッチでコンセントのサシコミ口を描く、いたずら用のものが主でした。正直アラフィフ付 ...

≫ 記事の続きを読む

【買取実績】70年~80年代の集英社 りぼん大増刊・りぼんオリジナル・本誌別冊付録

/ 更新日:

集英社の少女マンガ誌「りぼん」は、昭和30年(1955)創刊! 既に創刊から65周年を越えた老舗雑誌です。その長い歴史の中で多くの増刊や派生誌も誕生してきました。 今回は70年代から80年代頭にかけての「りぼん大増刊」と「りぼんオリジナル」、そして本誌分の別冊付録をお譲り頂きまし ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP