トレーディングカード/ポケモンカード/MTG/ヴァイス (5ページ目)

読むだけでレガシーの”いま”がわかる!『機械兵団の進軍』&『決戦の後に』レビュー

MOパンダ

はいどうも。MOパンダです。 ゴールデンウィーク直前の4月21日『機械兵団の進軍』が発売されました!今回は新エキスパンション『機械兵団の進軍』のカードがレガシーフォーマットのどのようなデッキに採用されているのかまとめ記事になります。 そして5月12日には『機械兵団の進軍:決戦の後 ...

≫ 記事の続きを読む

デバッグ・マジック! vol.24 ~もっと!『機械兵団の進軍』編~

まつがん

『機械兵団の進軍』の発売から3週間ほどが経過し、カード評価もかなり定まってきた。 今週末には『機械兵団の進軍:決戦の後に』の発売を控えている (※ちなみに執筆時点でプレビューが始まっていないため、当該セットに関しては今回は触れないのであしからず) このタイミングで一度、『機械兵団 ...

≫ 記事の続きを読む

環境入り間違いなし!? 「デュエリスト・ネクサス」注目カード

ぽとふ

こんにちは!主に関東圏にて遊戯王OCGをプレイしているぽとふです。 今回は4月22日に発売されたデュエリスト・ネクサスの中から、今後大会環境で使われる可能性の高いカード、もしくはカード群をご紹介します。新規カードを使って遊ぶにあたって一緒に使われる既存カードも併せて紹介していきま ...

≫ 記事の続きを読む

シャドウバースエボルブ 「天星神話」全カード 使用後再評価

nala

どうも皆さんnalaと申します! 今回は今弾『天星神話』の全カードの振り返りカード評価をしたいと思います天星神話発売して2ヶ月以上たち環境も発売からどんどん変わりいろいろなカードの評価も発売前から変わりましたなので前回の記事で発売前の評価をしたのでそれを振り返りながらどのように評 ...

≫ 記事の続きを読む

シャドウバースエボルヴ新弾「永劫なる絶傑」の事前全カード評価

nala

どうも皆さんnalaと申します!今回はシャドウバースエボルヴ第5弾「永劫なる絶傑」に入っている全カードを評価していきます。 ~評価基準~S/A/B/C/Dの5段階評価 S:そのクラスの切り札的カード/対面した時に第一に優先して対策するレベルのカード/圧倒的なカードパワーA:汎用性 ...

≫ 記事の続きを読む

【遊戯王デッキ解説】ミソの記事のミソ vol.4 『ピットボス』

ドリルフィールド

皆さんお久しぶりです。「ミソのデュエルのミソ」のドリルフィールドです。 新年度、いかがお過ごしでしょうか? 遊戯王もシーズンを跨いだことによって、新しい表記テキストのカード情報や、「征竜」の首輪がまた一つ外れる等、早速大きな変化を見せていますね。 さて、今回紹介させていただくデッ ...

≫ 記事の続きを読む

強かったアプリ版の再現?! 圧倒的カードパワー 「ランプドラゴン」

nala

どうも皆さんnalaと申します 天星神話の環境ももうそろそろ終わりを迎えます今回の記事では天星神話の環境デッキの1つ「ランプドラゴン」を紹介します!csや公認大会などでも数多くみられる大人気のデッキです。 ランプドラゴンとは? ランプドラゴンはPPを加速するカード「竜の託宣」など ...

≫ 記事の続きを読む

WS新弾レビュー「D4DJ Groovy Mix」

クロワ

こんにちは、クロワです。 今回はD4DJの新弾レビューです。トライアルデッキ+の時点でもかなりハイスペックなカードが揃っており、発売前からかなり高い注目を集めていましたね。ブースターも全体的に高水準のカードが揃っており、足回りはかなり良さそうに見えますし、レベル3も使いたい!と思 ...

≫ 記事の続きを読む

「世界最速」の【幻想魔獣キマイラ】サンプルデッキ

鳩鷺

4/22に発売になる新パック「DUELIST NEXUS」は、シンクロや既存テーマの強化パックかと思いきや、まさかの新種族が登場!その名も幻想魔族。なんかどこかで聞いたことあるような気もしますが(笑) そんなわけで今回は新登場した《幻想魔獣キマイラ》を使ったデッキを紹介します。 ...

≫ 記事の続きを読む

デバッグ・マジック! vol.23 ~『機械兵団の進軍』編~

まつがん

いよいよ今週末、4月21日 (金) には新セット『機械兵団の進軍』が発売となる。 とはいえ、強力な過去キーワードである「召集」の復活や、どこまでも未知数な新カードタイプ「バトル」もあり、モダンへの影響という意味ではなかなかに読めない部分も大きい。 というわけで発売にいち早く備える ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP