ボードゲーム テーブルトークRPG (7ページ目)

新しくOPENした「ワンダーボードゲーム(WBG)」 に行ってみたレポ

Zxion

夜も夜中に行ったので空いていましたが、オンタイムは結構賑わっているみたいです。ツイッターで見た。 毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 今回は3月18日に新しく茨城県守谷市にオープンした「ボードゲームで遊べるスペース WBG(WonderBoardGame)」を見に行 ...

≫ 記事の続きを読む

ボードゲーマーが錦糸町に集結! メビウスゲームズ30周年記念ゲーム大会開催

ふうか

こんにちは、ふうかです。 『カルカソンヌ日本語版』や『ワードバスケット』など、数々の名作を世に送り出しているメビウスゲームズ。近年では『カルカソンヌ日本選手権』を運営し、選手を世界大会へ送り出しています。日本のボードゲーム界では草分け的存在であり、現在は水道橋に店舗を構えています ...

≫ 記事の続きを読む

ボードゲームカフェ『コロコロ堂 秋葉原店』が3月17日オープン!

ふうか

こんにちは、ふうかです。 みなさんはボードゲームカフェ『コロコロ堂』をご存じですか? 湯島にある人気のボードゲームカフェで、新しく2号店を秋葉原にオープンするというので早速覗いてきました。ということで、まさに開店準備中の『コロコロ堂 秋葉原店』を紹介します。 ボードゲームカフェ『 ...

≫ 記事の続きを読む

10ラウンド後の自分へ…届けこのリソース! 令和のデッキ構築系ボドゲの最高傑作『タイムカプセル』

Zxion

群馬県でボドゲ会を開催しているZxionさんによるボドゲコラム。今回は2023年1月の発売から話題になっているデッキビルド系のボードゲーム『タイムカプセル』を解説。すでにデッキ構築系ゲームの最高傑作とも言われている話題のゲームの遊び方をプレイヤー視点で解説していきます。

≫ 記事の続きを読む

速報! 大手ボドゲメーカー集結!! 特設ボドゲ売り場「ボドゲパーク」期間限定オープン!!

Zxion

国内の大手ボードゲームメーカー5社が集結した期間限定のボードゲーム売り場『ボードゲームパーク』が3/25に南町田グランベリーパーク内の博品館TOYS CONCEPTにオープン。現在公開されている情報を元に店舗の詳細やアクセス方法、各メーカーの情報についてまとめていきます。

≫ 記事の続きを読む

沖縄のボードゲーム好きが大集合! 糸満でじょーとー市が開催される

ふうか

こんにちは、ふうかです。 2023年初めてのイベント参加は、沖縄県で開催されたボードゲームのフリーマーケットです。地方のことは実際に足を運ばないと見えてこないもの。毎日寒いし暖かいところへ行こう! ということで『じょーとー市』へ行ってきましたので報告です。 『じょーとー市』とは ...

≫ 記事の続きを読む

2023年版! ボードゲームをオンラインで遊ぶサービス紹介&比較

Zxion

毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 唐突な導入ですがいきなりの本題。以前、《ステイホーム! オンラインでボードゲームが遊べるサービス3選【紹介&解説】》っていう記事を書かせてもらいました。ちょっと古い情報だけど、そんなに変わってなさそうなのでまだ読んでない人は是非見 ...

≫ 記事の続きを読む

オープンから2年半、札幌市のゲームカフェ『ゆこる』へ行こう!

ふうか

こんにちは、ふうかです。気付けば2023年がスタートしていました。ここ最近は過ぎていく日々があっという間すぎるのが悩みの種ですが、本年もよろしくお願いします。 新年1回目となる今回は、コロナ禍真っ只中にオープンした札幌市のゲームカフェ『かくれがゲームカフェ ゆこる』と併設されてい ...

≫ 記事の続きを読む

子供と一緒に楽しもう! 大人でも面白い おすすめボードゲーム5選

Zxion

毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 今回は《子供と一緒に楽しもう! 大人でも面白い おすすめボードゲーム5選》ということで、子供と遊ぶときに重宝するボードゲーム5作品を紹介します。 メジャーどころのおすすめボードゲームを紹介しても他と差別化できないかなと思ったのでち ...

≫ 記事の続きを読む

久しぶりのボドゲ会参戦!「(大体)全部のアズールをやる大会」

Zxion

  毎度!Zxionです。 「ぜっくん」って呼んでね☆ あけおめ!!! ことよろ!!! 今年もお付き合いよろしくお願いします。 マジで。   そんな挨拶とは裏腹に、今回の記事は昨年末にクローズで開催された「(大体)全部のアズールをやる大会」に参加してきたお話で ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP