ボードゲーム テーブルトークRPG (5ページ目)
学生の街にあるボードゲームカフェ『JELLY JELLY CAFE 高田馬場店
こんにちは、ふうかです。全国に14店舗を展開するボードゲームカフェ『JELLY JELLY CAFE』を知らない人はいないと思います。都内にも多くの店舗があり、先日偶然にも『JELLY JELLY CAFE 高田馬場店』へ行きました。初訪問です。せっかくの機会を得ましたので、今回 ...
バッグドローで心臓バッグバグ☆ バッグビルドの金字塔『クアックサルバー』
毎度! Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 毎日毎日天気は雨降りで全身だるくていやんなっちゃうよ。いやまあ暑すぎても嫌なので、その辺はこう、いい具合にしてもらえませんかね。 今回は、とある事情から「再販は絶望的なのでは?」と言われ続けていた『クアックサルバー』をご紹介。ク ...
「藻岩下BRICK」でリラックスタイム、自家焙煎の珈琲を味わいながら遊ぼう!
こんにちは、ふうかです。 札幌市南区に新しくオープンしたカフェ『藻岩下BRICK』(モイワシタブリック)はご存じですか? 株式会社 ClaGlaが経営するボードゲームや謎解きが楽しめるカフェで、正式オープンは7月1日。 現在はプレオープン中ですが、訪問する機会があったので紹介しま ...
友だち100人できるかな? 東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第6回交流大会』
こんにちは、ふうかです。 6月11日に、東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第6回交流大会』が開催されました。連盟の年間行事では春に交流大会、秋に選手権大会を開催しています。 6回目を迎える今回、会場をオリンピックセンターに移し、なんと100名を超える生徒が集結しました。大盛況だ ...
カタン宇宙開拓者版 & スタンダードカタン ルール比較・紹介
毎度! Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ これをお読みの皆様は「宇宙」をなんと読みますか?「うちゅう」?それとも「そら」?? …ふんふん、なるほど奇遇ですね、僕もそう読みますよアッハッハ。 さてさて、今回は入手してから1年間も寝かせて(積んで)しまった『カタン 宇宙開拓 ...
ゲームマーケット2023春 2日目参加レポート ~弾平の娘は弾子つまり珍念の娘は?~
毎度! Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 引き続きゲームマーケット2023春の参加レポートをお送りします。1日目の参加レポートをまだお読みでない方は、読んできてくれると僕がすごく喜びます。 前回記事は、『ゲームマーケット2023春 1日目参加レポート ~雨!風!列!~』 ...
ゲームマーケット2023春 1日目参加レポート ~雨!風!列!~
毎度! Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 2023年5月13日・14日に開催されたゲームマーケット2023春。大体4月中か遅くてもGWには開催してるイメージなので、いつもよりちょっと遅めの開催でしたね。 同年5月8日よりコロナ関係のあれこれが変更(緩和)された事は皆様ご ...
連日の熱気は冷めやらず! ゲームマーケット2023春 2日目開催
こんにちは、ふうかです。前回は『ゲームマーケット2023春』1日目の様子をお伝えしましたが、今回は2日目の報告です。 2日間開催となってから、1日目と比べゆっくりのんびりした印象の2日目。果たして今回はどうだったのか、会場内の様子をお伝えします。 のんびりしてはいられない2日目開 ...
ボードゲーム好きは集まれ! アナログゲームの祭典『ゲームマーケット2023春』開催
こんにちは、ふうかです。電源を使わないアナログゲームの祭典『ゲームマーケット2023春』が今年も開催されました。昨年までは制限がある中での開催で少し寂しさがありましたが、今回は違います。朝からたくさんの人が集まり、終日熱気溢れるイベントとなりました。まずは1日目の報告です。 ゲー ...
100円ボドゲPart.5 「ダイソー」ボードゲーム&ストーリーブック レビュー
毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ さてさて、「100円で買えるボドゲ」でおなじみ『ダイソーボードゲームシリーズ』のレビューです。今回はボードゲームと一緒にストーリーブック(ゲームブック)がタイミングよく発売されたので、こちらのレビューもあわせて書いていきたいと思い ...