読み物 (29ページ目)

遊戯王ライター鳩鷺の第6回「カジュアルデッキクリニック」《ドラゴンメイド》

鳩鷺

遊戯王ライターの鳩鷺(はとさぎ)です。新発売となった「SELECTION 5(セレクション ファイブ)」に、「ドラゴンメイド」の新規カードが収録されました。 今回は、【ドラゴンメイド】デッキのレシピ紹介とともに、デッキの回し方や、相性の良いカードを解説しました。【ドラゴンメイド】 ...

≫ 記事の続きを読む

100円ボドゲレビューPart.4 100円ショップ「ダイソー」ボードゲーム 第4弾追加3作品+蟲神器 レビュー

Zxion

毎度!Zxionです。 「ぜっくん」って呼んでね☆ そろそろ定番となってきた「100円で買えるボドゲ」でおなじみ『ダイソーボードゲームシリーズ』のご紹介です。 今回は第5弾と思いきや、2022年夏頃に発売されたダイソーボードゲーム第4弾に追加される形での発売となった3作品のレビュ ...

≫ 記事の続きを読む

5分でわかる!今の遊戯王ガチ環境 2022年11月 ~YCSJの結果考察~

ぽとふ

こんにちは!主に関東圏にて遊戯王OCGをプレイしているぽとふと申します。2014年頃から本格的に遊戯王のCSに出始め、今も現役で競技目線で取り組んでいます。 今回は11月12日に行われた「YCSJ OSAKA 2022」の結果を受け、環境考察等をしていきたいと思います!私自身は今 ...

≫ 記事の続きを読む

WS新弾レビュー「アニメ ソードアート・オンライン 10th Anniversary」

クロワ/なんじょー

こんにちはクロワです。 今回はSAO新弾レビューです。 SAOはWSでも屈指のカードプールの広さを誇り、今までも色々なアーキタイプで環境入りしてきました。今回はAnniversary特徴持ちということで、追加が絶望的とまで思われていたアーキタイプの追加で、発表時はかなり盛り上がっ ...

≫ 記事の続きを読む

シャドウバースエボルヴ 「名古屋GP」後の環境解説

nala

どうも皆さんnalaと申します。 今回は年内最後の大型公認大会となった名古屋GP後の環境について解説をしていこうと思います。   名古屋GPのクラス使用率 まずは前回のおさらいとして横浜GPの使用率はこんな感じでした。 新パックのウマ娘が登場したはじめての大会でしたが、 ...

≫ 記事の続きを読む

過去最多の8校が参加した 東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第5回選手権大会』開催!

ふうか

こんにちは、ふうかです。11月13日に開催された東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第5回選手権大会』へ行ってきましたので、今回はその報告です。     過去最大の参加校で開催 天気予報によれば当日は荒天。そんな予報もどこ吹く風な晴天の下、会場の武蔵高等学校中 ...

≫ 記事の続きを読む

デバッグ・マジック! vol.18 ~『兄弟戦争』編~

/ 更新日:まつがん

さて早いもので2022年も暮れにさしかかり、今週末の18日には新セットである『兄弟戦争』が発売となる。 ウルザとミシュラとの戦争をモチーフにしているだけあって強力なアーティファクトが目白押しであり、「試作」という新たなギミックや、「蘇生」といった懐かしのギミックも登場するこのセッ ...

≫ 記事の続きを読む

ハッピーセットにボドゲが登場!! マクドナルドボードゲーム全6種 レビュー

Zxion

毎度!Zxionです。 「ぜっくん」って呼んでね! みんなー! マック好きー!!?? 僕はマックのポテトとナゲットが好きなのでポテナゲセットが至高だと思ってます。 そんなわけで、今回はマクドナルドのハッピーセットを購入すると、おまけとしてもらえるボードゲーム6種類をご紹介。 公式 ...

≫ 記事の続きを読む

わくわくレガシー生活 『兄弟戦争』カードレビュー

MOパンダ

こにぱーん。MOパンダです。 「団結のドミナリア」から2ヶ月しか経っていませんが次のエキスパンションの発売です。 ウォーハンマー40000やUnfinityなどレガシーリーガルのエキスパンションが多いため毎月レビューをしてますね。     前回の反省 &nbs ...

≫ 記事の続きを読む

「ゲームマーケット2022秋」参加レポート2日目 ~ライター・ゼクシオンのガチャ大好き~

Zxion

毎度! Zxion(ゼクシオン)です!! 「ぜっくん」って呼んでね☆ 引き続きゲームマーケット参加レポートをお送りします。 1日目の参加レポートをまだお読みでない方は、読んできてくれるとすごく喜びます、僕が。 前回記事は、こちら→『「ゲームマーケット2022秋」参加レポート1日目 ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP