ミステリー作家 千澤のり子のボードゲーム奮闘記

リアルタイムループゲーム「アイドルは100万回死ぬ2」に行ってきました!

公開日: / 更新日:千澤(ちざわ)のり子

 夏休みに、リアルタイムループゲーム「アイドルは100万回死ぬ2」に行ってきました。

 場所はリアル脱出ゲームが常設されている「アジトオブスクラップ下北沢ナゾビル」です。 0zWjfe_L 前作がとても面白かったので、今回の続編にはかなり期待していました。企画原案と監修は、「Ever17 -the out of infinity-」のシナリオと構成を担当された打越鋼太郎さんです。「何かあるかも」と予見される方もいらっしゃるでしょう。 BG14UHJ9  今シリーズは通常のリアル脱出ゲームとは異なります。制限時間というよりも、制限回数が設けられているリアルリープゲームです。

 プレイヤーは、10回の制限回数で、アイドルの命を助けないとなりません。9回失敗しても、最後の1回でアイドルが死ななかったら成功です。  

 参加メンバーは10人1組です。前回はさすらいのミステリ好き夫婦とその仲間たちの5人で挑みました(私は仲間の1人です)。ほかの5人は、陽気な大学生っぽい男性3人とOLさんっぽい若い女の子2人組で、まったく見ず知らずの方々でした。その5人がかなり場慣れしていて、私たちが遠慮している間にサクサク解いてしまいました。  

 若い者には負けないぞ! と、今回はあちこちに声をかけて10人集めました。全員が顔見知りではありません。友達の友達で……という方もいらっしゃいました。でも、ほぼ全員ネット経由なので、どこかでつながっています。ミステリ作家は合計3人いました。  

 ミステリつながりなので、初めての方には、「西澤保彦『七回死んだ男』みたいな雰囲気をリアルに経験できる」と説明すると、なんとなく空気は伝わっていただけます。

 まず、ナゾビルに着いたら、カラオケボックスのように受付を済ませます。案内時間までは、渡された設定資料を読んだり、作戦を練ったりします。時間になったらスタッフの指示に従い、ゲームを行う部屋へ行きます。履物を備え付けのサンダルに履き替え、トイレを済ませたら出陣。室内では手荷物はすべて棚に置きます。持ち物はもらった資料のみ。メモはホワイトボードが用意されているのでご安心あれ。  

 時間になったら寸劇が始まります。アイドルが死んでしまって、1回目が終了。時間が巻き戻って、どうしたら阻止できるか行動に移します。  

 やることはかなりたくさんあり、1人ではとても全部こなせません。  

 司令塔2人、書記2人、行動者3人、安楽椅子探偵2人、観察者1人、と役割を分担すれば、スムーズに流れます。  

 1回お試しリープを入れ、1回時間切れ(時間制限はありませんが、アイドルが死んでしまう場合もあります)、ラスト10回目の終了間際になって、正解にたどり着けましたが、間に合いませんでした。  

 無念の敗北ですが、謎が解けたのでよしとします。  

 最後にスタッフから答え合わせがありました。次に挑む際は2回で終了してしまいますので、リベンジはありません。  

 前作はちょっとの期間だけ再演するそうです。ご興味ある方はぜひ! Uw14rI9z

ボードゲーム遊び方紹介一覧はこちらから。

各種ボードゲームの買取価格表はこちらになります。

ミステリー作家 千澤のり子のボードゲーム奮闘記
千澤(ちざわ)のり子さんの
記事一覧はこちら

よろしければシェアお願いします

PAGE TOP