ミステリー作家 千澤のり子のボードゲーム奮闘記

ボードゲーム遊び方紹介 “スピンオフ” ミステリ・ザ・サード体験記 その4

公開日: / 更新日:千澤(ちざわ)のり子

ボードゲーム遊び方紹介 “スピンオフ” ミステリー・ザ・サード体験記 その1はこちらから。

その4IMG_3098

 体験記も今回で最終回です。
 遊井かなめさんはトンデモ推理、天祢涼さんはエレガント推理、私は直感で謎解きを進めていきました。
 遊「だから、サルモネラ菌が怪しいんですよ」
 の「あ、解けたよー!」
 天「犯人、誰?」
 の「この暗号が解けた」(ドヤ顔)
 遊「そこはみんなすでに解いていますから」
 私はかなり遅れていました。しかも、ほかの方々はちゃんとした根拠があるのに、私の場合は、眺めていたらなんとなく伝わってきたという……。
 の「でもって、犯人はこの人だと思うのだ」
 天「どうやって導き出しました?」
 の「直感。理由などない」
 遊井さんは別の犯人説を、筋道立てて説明しました。
 遊「このトリックは有名なアレを使っています。それが可能なのは、この人しかいません」
 の「それだ!」
 天「でも、絵的に美しくない」
 天祢涼さんは日ごろの編集チェックを気にしています。
 の「やっぱり動機からだよねー」
 遊「誰が犯行可能かを考えるのであって、動機は関係ないんじゃ……」
 の「じゃあこの人だよ。動機がないもん」
 天「ありえないって! 登場しているから名前を載せているだけだって!」
 遊「先ほどの回答ではあっさりしているので、私はサルモネラ菌から考え直します」
(衆人環境の中でこの事件を起こすなら、このトリックはあり。そうすると、第二の事件に結びつかない)
 私はありえないと言われた人たちを外し、残った人が犯人だったらと仮定して、第二の事件から解き始めました。でも、たどり着けません。手がかりの見落としがあるはずなのですが、それが何なのか分かりません。
 タイムリミットはどんどん迫ってきます。
 ここは崖の上じゃない。クローズドサークルでもない。だから、自分は死なない。両隣で推理しているミステリ作家と評論家兼編集者も死なない。
 だから、正解できなくたっていいではないか。
 プライドも何もかも投げ捨てて、こじつけ推理で解答欄に記入をしていきました。
 解決編は、死体となった役者さんも生き返り、再現劇が行われました。
 私が解けたのは、第二の事件のごく一部のトリックだけ。気になっていた食材は物語全体の伏線の一つだったので、直感も当たるものなのだなと思いました。
 表彰は社長の城島和加乃さんから発表されました。犯人を当てるだけではなく、トリックもすべて解けたら100点満点。3位の方から豪華な景品が用意されています。
満点の方はいませんでしたが、1位の方はかなり高い点数だったと記憶しています。ちなみに、その方は同じテーブルで、序盤で「◯◯◯線で来た人」と聞かれたときに手を挙げていらした方でした。
帰りは役者さん全員がお見送りしてくださいました。いちこちゃんからは「いっぱい絡んじゃってごめんね」と言われました。とっても楽しかったのでいいのです。
全滅だった私たちは、近所の喫茶店で反省会をしました。
天祢さんから一言。
「同じテーブルの方々、サルモネラ菌に惑わされたそうですよ」
 実は大正解だった遊井さん。
 イーピン企画さん、天祢さん、遊井さん、とても楽しい半日をありがとうございました。
 ぜひリベンジしたいです。

その4IMG_3095

各種ボードゲームの買取価格表はこちらになります。

ミステリー作家 千澤のり子のボードゲーム奮闘記
千澤(ちざわ)のり子さんの
記事一覧はこちら

よろしければシェアお願いします

PAGE TOP