(5ページ目)
ゲームマーケット2023春 2日目参加レポート ~弾平の娘は弾子つまり珍念の娘は?~
毎度! Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 引き続きゲームマーケット2023春の参加レポートをお送りします。1日目の参加レポートをまだお読みでない方は、読んできてくれると僕がすごく喜びます。 前回記事は、『ゲームマーケット2023春 1日目参加レポート ~雨!風!列!~』 ...
ゲームマーケット2023春 1日目参加レポート ~雨!風!列!~
毎度! Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 2023年5月13日・14日に開催されたゲームマーケット2023春。大体4月中か遅くてもGWには開催してるイメージなので、いつもよりちょっと遅めの開催でしたね。 同年5月8日よりコロナ関係のあれこれが変更(緩和)された事は皆様ご ...
100円ボドゲPart.5 「ダイソー」ボードゲーム&ストーリーブック レビュー
毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ さてさて、「100円で買えるボドゲ」でおなじみ『ダイソーボードゲームシリーズ』のレビューです。今回はボードゲームと一緒にストーリーブック(ゲームブック)がタイミングよく発売されたので、こちらのレビューもあわせて書いていきたいと思い ...
山梨ボードゲームフェス2023 行ってきたレポ ~樹海を添えて~
毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 大変にチープなアイキャッチをこしらえてしまったが…。これ、採用される…? もしボツになっていたらこの直後に小さく供養されていることでしょう。ここに画像が無ければ僕の作ったアイキャッチ画像で、記事が作成されているということです。 さ ...
今年はちょっぴり遅めの開催 ゲームマーケット2023春 へ行こう!
毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ ゲームマーケット春の季節がやってきましたね。この記事が公開される頃には、もうゲムマまで一か月無いと思います。なんていったって書き始めがカタログ到着してからですからね!! さあ!ゲームマーケット春の季節がやってきました!この記事が公 ...
5年ぶり!「メビウスゲームズ30周年大会」に参加してきたレポート
毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 今回は、若干今更感があるメビウスゲームズ30周年大会に参加してきたよっていうレポートです。ちょっと守谷のボドゲスペース行ったりボドゲパーク行ったりしてたら書くの遅くなっちゃった…。テヘペロ☆ そんなわけでギリギリ記憶に新しい ...
ボドゲメーカー5社が集結した南町田の『ボドゲパーク』に行ってきたレポ
毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 今回は、つい先日、2023年3月25日にオープンした「ボドゲパーク」に行ってきました記事となっております。3月頭くらいに、『速報! 大手ボドゲメーカー集結!! 特設ボドゲ売り場「ボドゲパーク」期間限定オープン!!』っていう記事を書 ...
新しくOPENした「ワンダーボードゲーム(WBG)」 に行ってみたレポ
夜も夜中に行ったので空いていましたが、オンタイムは結構賑わっているみたいです。ツイッターで見た。 毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 今回は3月18日に新しく茨城県守谷市にオープンした「ボードゲームで遊べるスペース WBG(WonderBoardGame)」を見に行 ...
10ラウンド後の自分へ…届けこのリソース! 令和のデッキ構築系ボドゲの最高傑作『タイムカプセル』
群馬県でボドゲ会を開催しているZxionさんによるボドゲコラム。今回は2023年1月の発売から話題になっているデッキビルド系のボードゲーム『タイムカプセル』を解説。すでにデッキ構築系ゲームの最高傑作とも言われている話題のゲームの遊び方をプレイヤー視点で解説していきます。
速報! 大手ボドゲメーカー集結!! 特設ボドゲ売り場「ボドゲパーク」期間限定オープン!!
国内の大手ボードゲームメーカー5社が集結した期間限定のボードゲーム売り場『ボードゲームパーク』が3/25に南町田グランベリーパーク内の博品館TOYS CONCEPTにオープン。現在公開されている情報を元に店舗の詳細やアクセス方法、各メーカーの情報についてまとめていきます。