(2ページ目)
ボードゲーム遊び方紹介 第70回 シャーロック (プレイ編)
前回の続きです。 カードゲーム「シャーロック」をプレイしました。 協力型の推理ゲームで、事件は「ラストコール」「7月4日の死」「考古学者の墓」の3種類があります。 前回に続き、最初は「ラストコール」からプレイしていきます。 1人の場合は山札から6枚手札を取ってゲームスタート。物語 ...
ボードゲーム遊び方紹介 第69回 「シャーロック」 (説明編)
スペインの謎解きゲーム「シャーロック」を紹介します。 2019年にドイツ年間ゲーム大賞を受賞した協力型のゲームです。 プレイ人数は1人から8人。対象年齢は8歳からになります。 ゲームは、「ラストコール」「7月4日の死」「考古学者の墓」、3つの事件が用意されています。 それぞれの物 ...
ボードゲーム遊び方紹介 第69回 「シェフィ Shephy」(後編)
前回の続きで、一人用のカードゲーム「シェフィ」を遊びました。 手札は「暴落」「嵐」「対策ひつじ」「牧羊犬」「地に満ちよ」の5枚。ひつじカードは、1が1枚、100が1枚、300が2枚あります。 まず、ひつじカード1を好きなだけ手に入れられる「地に満ちよ」を使って3枚増やします。 続 ...
ボードゲーム遊び方紹介 第68回 「シェフィ Shephy」(前編)
一人用のカードゲーム「シェフィ」を紹介します。 対象年齢は12歳以上、所要時間は15分ほどになります。 ルールは簡単。1匹のひつじを1,000匹まで増やしたら終了という内容です。 カードは、ひつじカードとイベントカードと敵ひつじカードの3種類があります。 もっとも枚 ...
ボードゲーム遊び方紹介 第67回 「 ザ・キー:岸壁荘の盗難事件」後編
前回に引き続き、「岸壁荘の盗難事件」を紹介します。 今回は1人プレイですが、みんなで同時に捜査を行います。 「捜査開始!」の合図があったら、各自カードを1枚引きます。真ん中に置いてある鍵と同じ色の入ったカードを選んでください。 カードの右上に書かれている有益情報のポイントが高いと ...
ボードゲーム遊び方紹介 第66回 「 ザ・キー:岸壁荘の盗難事件」前編
推理ゲーム「ザ・キー:岸壁荘の盗難事件」を紹介します。 対象年齢は8歳から99歳まで。プレイ人数は1人から4人と、少人数で遊べるゲームです。 「岸壁荘の盗難事件」は、その名のとおり、岸壁荘で行われた展示会で盗難事件が発生したという世界観です。3人の悪党が美術品を盗み出しました。幸 ...
ボードゲーム遊び方紹介 番外編 ミステリーカフェ謎屋珈琲店に行ってきました。(後編)
前回からの続きです。 緊急事態宣言の発令前、ミステリ作家の稲羽白菟さん、同じくミステリ作家の浅倉秋成さん、ツイッター相互フォローのクッキーモンスターちゃんと「ミステリーカフェ 謎屋珈琲店」に行ってきました。謎屋珈琲店 謎解きはコーヒーと共に 自家焙煎ミステリーカフェ (nazoy ...
ボードゲーム遊び方紹介 番外編 ミステリーカフェ謎屋珈琲店に行ってきました。(前編)
少し前になりますが、緊急事態宣言の発令前に文京区根津にある「ミステリーカフェ 謎屋珈琲店」に行ってきました。 場所は千代田線千駄木駅と根津駅の中間くらいで、やや根津側、根津神社のすぐ近くにあります。本店は金沢にあるので足を運ぶことができず、ミステリファンの方々に話を聞いてから、ず ...
ボードゲーム遊び方紹介 第65回 『ピッグパズル Pig Puzzle』 後編
一人用のボードゲーム「Pig Puzzle」を紹介します。 前回はビギナー/イージーモードで遊んでみましたが、あっという間に終わってしまいました。 そこで今回は、ゲームボードを縦5、横3の15マスに拡大します。 チャレンジカードは、ノーマルのオレンジ色とハードの赤色 ...
ボードゲーム遊び方紹介 第64回 『ピッグパズル Pig Puzzle』 前編
一人用のボードゲーム「Pig Puzzle」を紹介します。 作者はセバスチャン・デカッドで、イラストはスティボが描いています。 箱は蓋がついておらず、マグネットで軽く抑える程度なので、持ち運ぶときは要注意。ゴムか何かを巻いておかないと、隙間からタイルがこぼれてしまう ...