「tradingcard/mtg」の検索結果 35 件

実績紹介

埼玉県羽生市のMTG買取実績!ウルザ・ブロックを中心とした初期カードの店頭買取させていただきました【後編】

こんにちは、トレカ担当のS.Katildâです! 埼玉県羽生市のお客様より、「MTG 初期カード 詰め合わせ」を店頭買取させて頂きました。たいむましんをご利用いただきありがとうございます。 前回に引き続きピックアップしてご紹介したいと思います。後編もお付き合いください! ・《ライ ...

≫ 記事の続きを読む

埼玉県羽生市のMTG買取実績!ウルザ・ブロックを中心とした初期カードの店頭買取させていただきました【前編】

こんにちは、トレカ担当のS.Katildâです! 埼玉県羽生市のお客様より、「MTG 初期カード 詰め合わせ」を持込買取させて頂きました。たいむましんをご利用いただきありがとうございます。 ウルザ・ブロックを中心とした、レガシーやEDHご用達のパワーカード達をお譲りいただきました ...

≫ 記事の続きを読む

埼玉県春日部市のMTG買取実績!MTG(マジック・ザ・ギャザリング)4800枚以上セットを出張買取させて頂きました。

マジック・ザ:ギャザリング(MTG)のトレーディングカード4,800枚以上をお譲りいただきました。 この度はたいむましんにお任せいただきありがとうございます。 MTGとは? マジック・ザ・ギャザリング(MTG)は、1993年に誕生した世界初のトレーディングカードゲーム(TCG)で ...

≫ 記事の続きを読む

【買取事例】MTG専門誌の『ゲームギャザ』を買取いたしました。

ゲームギャザ MtGの専門誌として発行された『ゲームギャザ』は昔からのMtGプレイヤーなら親しみがある雑誌ではないでしょうか? 昔の情報媒体として雑誌はかなりの情報量を網羅しており、最新の情報を追うなら読んでおくことでアドバンテージが取れました。大会の情報、構築方法、新弾プレビュ ...

≫ 記事の続きを読む

【買取事例】マジック:ザ・ギャザリング『アンソロジー』をお譲りいただいたきました。

/ 更新日:

MTGの構築済みギフトボックス第一弾として登場した構築済みデッキのセットです。『アンソロジー』の名前通りに、各エキスパンションより多数のカードが収録されています。 2つの構築済みデッキが同梱されていて、このセットを買えば対戦が出来るというお得なセットでした。ただ日本語版は無いので ...

≫ 記事の続きを読む

【買取事例】MTG『水連の花びら』などのレガシーで活躍するカードをお譲りいただきました。

レガシーで使用されているカードをお譲りいただきました。中でもリアニメイトデッキに使用されているパーツが多く、リアニメイトデッキを使われていたのではないかと思っております。 私もモダンでリアニメイトを使用していたので、その流れでレガシーでもリアニメイトを使ってみました。まずはモダン ...

≫ 記事の続きを読む

【買取事例】デュエルマスターズ20周年調感謝メモリアルパック『裏の章 パラレル・マスターズ』をお譲りいただきました。

/ 更新日:

デュエルマスターズが誕生して20周年を記念したパック『パラレル・マスターズ』をお譲りいただきました。20年も続いてきた老舗カードとなってまいりました。 公式CMでも「デュエマなんかやめてマジックやろうぜ」とマジックをやり続けた切札勝舞がやってきて、現在の切札の前にやってくるなど中 ...

≫ 記事の続きを読む

【買取実績】MTG マジック:ザ・ギャザリング 日本語黒枠 第4版+クロニクル コンプリートセット

今回は1996年4月に発売された「第4版」日本語版と、その拡張セットとして1996年8月に発売された「クロニクル」をコンプリートしたファイルをご紹介します。こうしたセットを収集、整理してファイリングする作業は金額はもちろん時間も手間もかかりますよね。その貴重な成果に敬意を顕します ...

≫ 記事の続きを読む

【買取実績】『マジック:ザ・ギャザリング(MTG)』ミシュラの工房(春夏秋冬)をお譲り頂きました

/ 更新日:

元祖クリーチャー化できる土地(ミシュラランドの由来)であり、今なお様々なバリエーションや再録のかたちでリリースされている「ミシュラの工廠/Mishra's Factory』。今回は春・夏・秋・冬の季節ごとのイラストが描かれた、アンティキティー版(春・夏・冬)と第4版(秋) ...

≫ 記事の続きを読む

【買取実績】『マジック:ザ・ギャザリング(MTG)』 レガシーデッキ ゴルガリドレッジ メイン+サイド74枚セット

/ 更新日:

今回ご紹介する買取デッキは、ライブラリの多くをいったん墓地送りにしつつ、「発掘」によってよみがえらせるドレッジデッキです。『ラヴニカ:ギルドの都』で登場した「ゴルガリの墓トロール」は、非常に発掘と相性の良いクリーチャーでしたが、あまりに強力過ぎて禁止カードとなっているのはご存じの ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP