読み物 (3ページ目)
あの頃の思い出をもう一度!~バックトゥ・ザ・80’s~ 1982年
さあ、またやってまいりました。「バックトゥ・ザ・80’s」のお時間です!「バックトゥ・ザ・80’s」第3回目は、1982年の世界へタイムトリップ!今回もその時代に起きた出来事やカルチャーなどを振り返っていきます。 前回は誰もが知っている名曲・名作がたくさん生まれ、80年代に社会現 ...
あの頃の思い出をもう一度!~バックトゥ・ザ・80’s~ 1981年
昭和レトログッズの買取店「たいむましん」がお送りする、みんなで1980年代をみんなで振り返ってみようという読み物企画。今回は1981年に起った出来事やヒット商品について振り返っていきます。
宇宙&サイコロ&ソロプレイ!『ギャラクティクス』レビュー&リプレイ
毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ おとこのこならみんな大好き宇宙テーマのボードゲームです。いや、正直、僕は別に、そこまで宇宙だの恐竜だのには惹かれないタイプなんですがね…。あ、なんかよくわからないマシンは好きです。カラダは闘争を求める。 今回紹介する『ギャラクティ ...
あの頃の思い出をもう一度!~バックトゥ・ザ・80’s~ 1980年
「たいむましん」は、昭和のレトログッズをメインに取り扱う買取店です。昔、愛情を持って使っていたのに、今は押し入れに仕舞い込んでしまってあるそんな、見るだけで昔の記憶が蘇ってくるちょっと懐かしく、今でも色あせない昭和のアイテムたち。たいむましんではそんな懐かしのアイテムを買取させて ...
グルメとボドゲのマリアージュ 第3回ボードゲーム大祭 2024in時之栖 参加レポート
毎度!Zxion(ゼクシオン)です!!「ぜっくん」って呼んでね☆ 2024年9月7日・8日の2日間、静岡県御殿場高原ホテル時之栖で『ボードゲーム大祭』が開催されました。 順調に回を重ね、今回のボドゲ大祭は第3回。前回、前々回同様に前乗り、エクストラターンまでつけてたっぷり堪能して ...
古いオーディオやジャズレコード大好きでやっています。
「たいむの穴」はたいむましんのスタッフが自分の好きな事について好き勝手に語り尽くすコーナーです。今回はオーディオ担当が語ります。
【ワンピースカード】9弾環境考察
こんにちは、クロワ/なんじょーです。 9弾環境もそれなりに時間が経過したので、僕調べでのTier表作成と環境考察をして行こうと思います。 Tier1 【青ドフラミンゴ】 不利:黒ルッチ、黒黄ルフィ 下馬評通り使用率・勝率共にかなり高いものとなっています。圧倒的展開量からの同値連打 ...
【ワンピースカード】9弾リーダーを一通り触った感想
こんにちは、クロワ/なんじょーです。 ワンピースカードゲームブースターパック第9弾「新たなる皇帝」が発売し、約一週間が経過しました。初日からガッツリ新リーダーを中心に遊んできたので、それらを使ってみた所感をご紹介したいと思います。 赤「シャンクス」 ■デッキレシピ おすすめ度:★ ...
さわやか大好き☆ 第2回はままつボードゲーム祭(2024)出展参加レポート
毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ もうすぐ夏が終わりますね…!はやく涼しくなってくれませんかねマジで。 いや、台風とか雷とか勘弁してくださいPC使えないと困るんすよ…。 とまあそんなわけで(?)。今回は2024年7月27日に開催された『はままつボードゲーム祭』に参 ...
初心者ボドゲ好き大々歓迎! ゲームストアバネスト25周年記念ゲーム会 参加レポート
毎度!Zxionです。「ぜっくん」って呼んでね☆ 8/10、名古屋のボードゲームショップ「ゲームストアバネスト」が主催した、25周年記念のゲーム会に参加してきました。先行入場チケットは5月22日の販売開始とともにしっかり取っておいたんですねぇ。偉い。 そんなわけで今回は『バネスト ...