クロワのヴァイスシュヴァルツ道

WS 新弾レビュー「D_CIDE TRAUMEREI」

公開日:クロワ

友人がサイバーエージェント杯のことをサイバーエンド杯と間違えて言った時は思わず吹き出しました。
こんにちは、クロワです。

『D_CIDE TRAUMEREI』のブースターが発売します。「今日のカード」コーナーで紹介された際のインパクトが強く、Twitterのタイムラインがざわついていたのが印象深いです。
トライアルデッキ+はかなり前の発売で、サイバーエージェント杯でのプロモがかなり使えるカードだったことも話題になりましたね。

それでは見ていきます。

 

 

 

 

 

“夢見る人” 龍平 プリン争奪戦

「”夢見る人” 龍平」「プリン争奪戦」
今回注目したのはこのカード。
対応CXがある時にアタック時にCXを張り替える効果を持っており、この「アタックフェイズ中にCXを新たに貼れる」という行動により、普通とは違う動きが可能になります。
その中でも強みを感じた組み合わせがこちら
「橙田 ありや」「登校の約束 ありや」「道はただ延々と」
TD+に収録されていた早出し擬似チェンジギミックです。
対応チョイスを貼ることでレベル応援から連動ショット持ちバウンスが登場できるのですが、これを

①「プリン争奪戦」を貼る
②「橙田ありや」が前列でアタック
③「”夢見る人” 龍平」アタック時に「道はただ延々と」に張り替え
④「橙田ありや」の効果で手札の「登校の約束 ありや」がスタンド状態で登場

 

と動くことで、疑似連パンが可能です。

「登校の約束 ありや」は登場時に自分の山上3ルックとバウンスを持っており、ここからの打点調整もしやすく、対応CXを貼っているので当然2点ショット付与も発動可能。ただの連パンとはわけが違います。
副次作用ですが、「登校の約束 ありや」の登場時3ルックは普通に使うと、3パン分のトリガーが分かるだけですが、この方法で出すと残りアタックが2以下で出てくることになります。なので、ここで見えたCXを下に送ることができ、キャンセルを一つ確保することができ、気持ち防御力も上がります。

このギミックを盛り込んで最初に考えたのがこちらのデッキ。

D_CIDE TRAUMEREI

CX配分は要調整かと思いますが、

・基本は電源で戦いたい
・その上で詰め要素として上記のギミックを採用したい
・経験上、門無しのデッキでのCX2枚採用は試合に絡みにくい

と考え5電源3チョイスにしました。

走り出す恋心 中野 二乃

上記のギミック紹介では触れませんでしたが、「”夢見る人” 龍平」は「プリン争奪戦」が貼られているときは、五等分の花嫁の「走り出す恋心 中野二乃」のようにトリガーアイコンに電源を得る効果を持っています。つまり9電源3チョイスです(?)
また、「プリン争奪戦」は「天才プロゲーマー 或斗」の修羅場互換効果の共通連動で、電源をプレイしながら電源を噛みにいくのが期待しやすいデザインになっています。
なので、多少は電源の採用枚数を減らしても電源デッキとしての動きができるだろうと思ったのも、このギミックを使ってみたいと思った理由の一つです。

電源デッキとしてはパワーは控えめに見えますが、「登校の約束 ありや」のバウンスが
刺さるため電源対面で大きく面負けすることもないかと思います。「橙田ありや」→「登校の約束 ありや」の疑似チェンジはレベル制限が無いので。電源で「橙田ありや」
をプレイするとで理論上はレベル1で「登校の約束 ありや」を登場させることも可能です。(やる意味があるかは別として)

 

れっきとした大人 ジェシカ
「れっきとした大人 ジェシカ」
バーン効果もここまで来たか…と思わせるテキストをしています。記憶で思い出2枚以上+4コスト1ハンドは一見重そうにも見えますが、登場時に千鳥ヒールを持っているため、このカード以外にストックを使わない想定であれば出す前に7ストックあれば2面連動が可能と、簡単とまでは言わなくとも現実的なストックです。

 

「魅惑のルージュ 愛莉」「覚醒 愛莉」
「魅惑のルージュ 愛莉」は朧互換の一種なのですが、「覚醒 愛莉」の効果が朧互換の問題点を解決している非常に魅力的な効果だと思います。連動が続いているうちはそのまま朧互換として出し直し、朧が通じないキャラを出されたら「覚醒 愛莉」の効果で好きなキャラに変換。手札に戻ったはいいけれど使い道を失うということがなくなります。
朧互換の最大の弱点である手札が整わないという点を解決しているカードは、ゾンビランドサガの「伝説の昭和のアイドル 紺野純子」などもありますが、あちらは結局最終的に本体が余ってしまうのに対し、こちらは戻った朧自身を有効牌に変換できる分、枚数的余裕が作りやすい点が強いと思います。

②③の2つがどちらも優秀な宝対応で、攻めに優秀なカードであるため、組み合わせた8宝が強そうだと感じ、作ってみたレシピがこちらになります。

D_CIDE TRAUMEREI

こちらはシンプルにアグロ性能を高めながらラストに繋げることを意識した構築にしました。

レベル1以降はもちろん、「本当の強さの 愛莉」があるおかげでレベル0からCXをガンガン貼ってアタックすることが可能です。最後の詰めの際は真ん中に「“夢見る人” 愛莉」を配置することでプリシラ互換などのケアもでき、磐石です。

 

 

 

 

いかがだったでしょうか。
しろくろフェス当日の発売で、さすがに持ち込める環境の人は少ないかと思いますが、名古屋地区もありますし、大会環境でも無視できないタイトルだと思います。
僕も4コンを買ったので、いろいろ試してみようと思います。
今回は以上です。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

 

(画像出典:ヴァイスシュヴァルツ公式サイト

クロワのヴァイスシュヴァルツ道
クロワさんの
記事一覧はこちら

よろしければシェアお願いします

PAGE TOP