ゲームマーケット2024秋 1日目参加レポート ~新会場一般入場チャレンジ編~
毎度! Zxionです。
「ぜっくん」って呼んでね☆
2024年11月16日・17日に開催された「ゲームマーケット2024秋」。
今回のゲームマーケットは「幕張メッセ」での開催!
ゲームマーケットとしては初めての会場になりました。
今回、気候も秋らしくて、とてもいい感じでしたね。
週の頭では雨予報がほんのりありましたが、持ちこたえましたね。
日頃の行いが良い人が多い。
春に引き続き、前乗りして前日イベントとかにも参加したりしようかと考えたのですが断念。
前日イベントは東京の方なのに、メッセは千葉でそこそこ距離があるので、日和りました。
電車で1時間はちょっと…なぁ…。
さて、そんなわけで、今回は普通に両日参加するだけとなりました。
新会場の雰囲気が少しでも伝わるように…、伝わ…れば、いいな…。
目次
1.ゲームマーケット2024秋 出発!
–8:00–
起床
今回は相棒の※みこめ君と一緒に行くことに。
※僕のやってるゲーム会の共同主催でもあり、サークルのメンバーでもある。
本当は先行入場のレビューでもしようかと思ったのですが、チケット買えなかったので諦めて一般入場のレビューをすることになりました。
いやね、公式があとわずかとか言う前に見たとき既に売り切れてるし、告知直後に見たら売り切れだしでどうなってんだって話よ。
…などと悪態をつきつつ、みこめカーに乗り込みます。
よろしくな!!
\プップー/
–10:00–
とりあえず腹ごしらえ。
inゼリーは会場で補給する用。
みんなとたべるとおいしいね。
僕は「1mmも皆様の役に立たない情報」でもブッ込んでいく派なのでよろしくな!
–11:30–
到着!
トイレ寄って、ゴミ捨てて…。
連絡通路を渡って…。
到着!
直前に公式から入場案内が公開されていたので、そちらを確認。
ホール5から入るみたい。
あったあった。
一旦ホール内に入ってから、待機列に並ぶシステムのようですね。
ホールに入るとすぐエスカレーターがあるので、下りながらパシャリ。
「幕張メッセに来た写真」と言えばここから、ってくらいよく見る構図。
様式美は美しい。
エスカレーターを下りたら左手のシャッターから外へ行きます。
当日券をお求めの方はここで一旦ストップ。
事前に電子チケットを購入しておいた人は画面提示してリストバンドを受け取り、通過します。
リストバンドを受け取り、歩きながら腕に巻きます。
巻きにくい…。
ゲムマ直前の、通称「行こうぜ」記事で予想したとおり、やすらぎのモールに待機列が形成されていました。
ここ、やすらぎのモールは屋根があるので、ギリギリの位置じゃなければ、いきなり雨が降ってきても多分大丈夫です。
後ろを振り向くと、行こうぜ記事で屋内から僕が覗いていた大きな窓が見えます。
お隣のホールでやっているイベントは、上のドアからが順路みたいですね。
僕らが待機列に並ぶことができたのは11:45くらい。
駐車場からここまで大体15分程度。
過去のゲムマを鑑みるとかなりスムーズだと感じました。
先行入場はどうだったのかわかりませんが、おそらくほぼ同様の流れでしょうから、大きな差はなかったであろうと思います。
2.ゲームマーケット2024秋 一般入場スタート!
–12:00–
遠くの方から拍手の音が聞こえてきました。
一般入場が開始したようです。
スムーズに流れていきますね。
まあ、ここはいつもスムーズか…。
腕を上げるいつものヤツ、これ好きなんスよね。
(リストバンドを見せているだけ)
さて、特にトラブルも面白いことも何もなく一般入場チャレンジは成功しました。
タイトル詐欺。
一応今はただの来場者なのでお目当てのものを買ったりしつつ、会場を回っていきましょう。
ケンビルくじ…3000円。
持ってるやつとかシティなんちゃら引いちゃったら泣いちゃうのでスルー。
アークライト…お使い頼まれたので列にin。
今回の目玉であろうワイアームスパンは先行入場15分で売り切れ。
僕の狙ってたテラフォ拡張プレ2は列半ばで売り切れ。
泣いちゃう。
買ったものはもちろん後編で。
大きい会場案内図と会場マップ置き場…柱周辺を広く取ってブースを配置しないことにしたのはめちゃくちゃ評価したい。
市川ボドゲフリマ2…2023年の10月に1回目が開催された千葉県市川市のボードゲームフリマ。
そのフリマの2回目が2025年の3月2日に開催されるとのこと。
前回の記事はコチラ→ 【 千葉の駅近でフリマ開催! 市川ボードゲームフリマ 参加レポート 】
今回も多分行くからね…!
ちなみに僕が主催の、たぬゲフリマも来年の2月にやります(唐突な宣伝)、よしなに。
GPくじ整理券…別行動していた相棒のみこめくんから「列形成が始まった」と連絡があったので直行。
ちょっと遅かったようで整理券をいただきました。
ガチャを引く権利はGETしたので時間までウロウロします。
チャック横丁…今回は割と良い場所にありましたね。
チャック横丁の近くを結構通った気がします。
ホビージャパン…完全に別で来た友人が最初に行くと言っていたのでお使いを頼んだため、ゆとりある心持でB品を眺めます。
結構空きスペースがあるように見えます。
先行でごっそり買われていってしまったかしら。
新作ゲーム展示コーナー…売り子のキラキラしたまなざしを振り払うのが苦手な皆様に人気のコーナー。
気になる作品が置かれていれば、ゆっくり吟味することができます。
ここを回るだけでゲムマを疑似的に一周しているようなものなので、有効利用しましょう。(主語デカ)
–13:30–
CMONドリームジャンボ…なんと参加費無料。
運が良ければなんか当たるかも!
展示ホール7…フリープレイスペースやキッチンカーなどがあるホール。
なんでかわからないけど4・5・6ホールより明るく感じる。
展示ホール7…上の画像から反対向き。
暮しとボードゲーム、TRPGギルド、LARPやビッグゲームパークなどがあります。
フリープレイスペースの看板…コロナ前の賑わいを取り戻してきている感じがしました。
買ったばかりの軽そうなゲームを素読みしていたり、それここでやんのかみたいな見た目の重そうなゲームを広げていたりと様々。
すごく良いですね。
こどもゲームコーナー…ちょっとだけ大きいお子様用のスペース。
ゲーム大会なども開催されていたようです。
子持ちのボードゲーマーにはありがたい場所…なのかな??
LARP体験エリア…めちゃくちゃ気になったんだけど、今回体験することは叶わず。
ちょっと…心理的ハードルが高い…。
ビッグゲームパーク…デカけりゃデカいだけ良い!
そんな僕が大好きなビックゲームパーク。
クソデカボードゲームで遊べる素敵エリア。
ウボンゴが気になってたんだけど、遊べなかったなぁ…。
–14:00–
ざっくり会場を回ったので、取材用の札とかをもらいに行きます。
もろた!
というわけで、再入場して、フォトスポット前からスタート。
このフォトスポット、もっと目立つ場所に配置してくれ…。
アークライトのスタンプラリーに参加してみます。
レンソービンゴ
お題から連想される言葉を書き、マッチングした人数(自分含)と同じ数字のビンゴカードマスにチェックできる。
一番早くビンゴしたプレイヤーが勝利。
同着の場合は分かち合うって言ってた。
「○○ジュースと言えば?」というお題で全員が「オレンジジュース」と書き、一番難易度の高そうなど真ん中《9+》のマスを全員がチェック。
その後、連続でいい感じにチェックした人の勝ち。
マジで10分くらい。
かなりサクサクプレイできて、お手軽なパーティーゲームって感じ。
同卓した人がかなり気に入っていた様子で、「絶対買う」って言ってたのが印象的でした。
好印象寄りかな。
ディング!
UNO。
場札に対して色か数字が一致しているカードを出していき、手札が無くなれば勝ち。
独自性がある部分は、テキストで書かれていることを発見したら現在の手番プレイヤーを飛ばして自分の手番に出来ること。
その場合、場札との一致は気にせず、そのテキストが書かれたカードを出せる。
このせいでゲーマーは「無言であまり動かずプレイするのが無難」となってしまう。
そういうゲームではないというのは理解しているが…。
一応、「返事をしなかった」とかのメタ効果はあったけど、そこまで多くは無さそう。
あとは、それはないやろみたいなのもあってそれはちょっと微妙。
最後の1枚までは行くけど噛み合いが悪くて上がれず、想定より時間がかかった。
結局UNOだから。
上がるときになぜか「あ、普通に上がっちゃった…なんかすいません…」みたいな空気感でそこは面白かった。
あまり好みではない。
ギフトクラフト
素材カードをドラフトしていき、中央のぬいぐるみを作ったりして得点を集める。
なんやかんや計算した後に最も得点が高かった人の勝ち。
中央のぬいぐるみは1個しか作れない上に、余剰の素材が多すぎると失点がものすごいことになる。
一応、素材1種類だけは勝利点になる「王冠」に変換できるので、優しめ。
王冠の存在を完全に失念していて結果は奮わず。
正式なルールがどうなっているのかわからないが、ドラフト6回してアレコレやって計算して1ラウンドでおしまい。
軽めでそれなりのやつを遊びたいって時に良いかも。
好き寄り。
製作時特殊効果が無いけど、この猫が好き。
にゃー。
こいつグッズ化してくれ、と、アピールしておいた。
グッズ化してくれ可愛すぎる。
スタンプラリーが終わるとガラポンが回せます。
特賞はスタンプラリーで遊んだゲーム全種セット。
ですがもちろん僕は参加賞のクリアファイルでした。
ああん。
–15:30–
約1時間も遊んでたンゴ!
まあ順番待ちもあったし、3つも遊んでこれなら早い方か…。
前述したホビージャパンのお使い品を受け取るためにホール7で待ち合わせ。
お使いを快く引き受けてくれたのはやはりお馴染み※ほッさんとまるさん。
※ボードゲーム大祭で売り子として来てくれたり、イベントによく一緒に行ったりする。
ほっとするゲームラジオのメインパーソナリティー。
ありがたみの薄いゲストとして僕もよく出ているので、みんな聞いてくれよな。
お使い品を受け取り、ほッさんたちと共にサニーバードブースへ。
ゲムマ前に暮しとボードゲームpresentsのYouTubeでやってた放送で合言葉を言うとチャレンジできる「スーパー平じゃんけん」にチャレンジ。
サニーバードの顔である平さんと3回連続でじゃんけんをして、2勝で500円引き、全勝で1000円引きの割引券がもらえるという企画。
参加賞あり。
↑の画像はルール説明をしてもらっているシーン。
というわけで、張り切っていきましょう。
スピード感があるじゃんけんなので途中で思考するのは不可能っぽいので決め打ち!
パーパーグーで行くぜ!!
全敗!!!!!!!!!!!!
平さん『弱い!!!!!!!!!!!!!!』
「逆に珍しい」と慰められつつ、参加賞のステッカーをいただきました。
この後ほッさんも挑戦し、1勝1敗1分でセットコレクションしてました。
参加賞☆
ほッさんたちとはゲームマーケット終了後のイベント、ゲムマナイトまで一旦お別れ。
またねー。
–16:25–
軍資金捻出のためにわざわざボドゲを持ってきたので、そろそろ売りに行かないとゲムマが終わってしまいます。
流石に持ち歩くには重すぎるので、みこめカーに置き去りにしていたボドゲたちを駐車場まで取りに向かう。
ホール7のエスカレータを上ったところ。
感覚が広く取られているのであまりそうは見えませんが、ほぼほぼ満席っぽいですね。
–16:50–
ってわけで、持ってきました。
ブックオフの人「大体1時間くらいで査定終わります」
あれ?ゲムマ18時までだよね?
…あぶねぇギリギリだったわ。
査定が終わるまでぶらぶらしましょう。
ん…??
いや、イニD、平成やぞ…?
GGT-F
スーパーカー消しゴムを使って押し相撲バトルができるという企画をやっていました。
2先できたらボーナスチャレンジに挑戦できる、消し相撲バトルに挑戦してみましょう。
まずは「ドリフトカー」か「スーパーカー」か決めてガチャを回します。
そして、スーパーカー消しゴムが入っていたカプセルを受付に渡すことで、消し相撲バトルに挑戦できます。
挑戦時に使うスーパーカーは、この時にガチャで排出されたマシンを使います。
楽しい。
マシンを弾くためのペンはレンタル。
無事2勝することができたので、ボーナスゲームに挑戦です。
…残念!!
もう少しで努力賞まで届きそうでしたが、惜しくも参加賞、スーパーカーめんこセットをGETです。
ちなみに僕のマシンはスプリンタートレノでした。
その辺を歩いていたみこめ君を焚きつけて、みこめくんにもチャレンジさせます。
1:1の接戦となりましたが、持ち前の《プレッシャー×》により敗退。
惜しかったね…。
僕の好きなサークルを発見。
えー来てたのー!?
この緩い感じのネコの絵が好き。
みこめくんはいいねチップを購入していました。
僕もいくつか購入してホクホクしていると、ゲムマのスタッフがはよ帰れ(意訳)と言いながら歩いていたので、ブックオフに向かいます。
–17:40–
ちょっと早いけどできてますか?と聞くと、しっかり査定は終わっていました。
ステキ。
5~6個くらい引き取ってもらって大体3000円くらいゲット。
JAN違いで大物が2個帰ってきてしまった…。
タイトルしか見てなかったんだぜ。
ブックオフでは「教えて!あなたの推しボドゲ」という企画をやっていました。
推しボドゲを紙に書いてスタッフに渡すと、300円引き券・ブックオフトートバック・オリジナルトークン×3のどれかがもらえます。
僕はトークン×3をゲット。
群馬と言えばダルマですよね!と言いつつダルマよむよむ君を2個貰って、みこめ君に1個おすそ分けしました。
…そんなことやっていたらもう閉場の時間です。
ゲムマスタッフの圧が強くなってきたのでさっさと外に出ます。
–18:00–
僕は2日目も参加するので、こっち方面で宿泊です。
なので、1日目のみ参加のみこめくんとはここでお別れ。
着替えとかの必要なもの以外は持って帰ってもらいます。
助かるんだぜ…。
またね!
3.ゲームマーケット2024秋 1日目終了→エクストラターン
–18:45–
宿へ向かう前に、土曜日の夜だけ開催されていたゲムマナイトに参加します。
ホール7のフリースペースを使ってゲームを遊べる感じです。
ほッさんまるさん、そして※スケロクさんと合流します。
※絵を描く人で、僕がたいむましんで連載するきっかけを作ってくれた恩人。
ボドゲガールズLINEスタンプ よろしくね☆
一部のキッチンカーも営業していて、小腹を満たすことも可能。
最初は空き卓が結構あるなと思っていましたが、帰る頃にはほとんど埋まっていました。
(キッチンカー側のテーブルは飲食卓なのであちらでは遊べない)
ルドフィール
ボードゲーマー専用のパーティーゲームみたいな感じ。
手番プレイヤーは場にカードを1枚出し、そのプレイヤーは場に出されたカードすべてに当てはまるゲームの名前が言えるかどうかというルールで遊ぶ。
なんか色々なルールがあるらしい。
全員箱絵もルールもどういうボドゲか浮かんでいるのにタイトルだけ全然出てこなくてめちゃくちゃ面白かったです。
「あの、ほら、エリアマジョリティで」
「柵みたいなの作って」
「バロニィ感があって」
「柵の向きを横にして同盟とかできるあれだよあれ」
「「「「タイトルが出てこない!!!!(爆笑)」」」」
タイトル、出てきました?
リボルブ
評判いいですね。
手札をなくしたら勝ち。
手番では、「カードを出す」、「手札の上下をひっくり返す」、「他人が出した場札を引き取る」、「他人の場札に1枚カードを足す」のどれかを実行。
どことなくフッチカートの香りを感じた。
ギャルよみカンジ
ボブジテン形式で読み札に書かれている漢字を正しい読み以外で読むゲーム。
例えば「百合」なら「ゆり」以外で読まないといけない。
「ひゃくごう」とか「ももあい」とか。
連想ゲームではないので、全然関係ないオリジナルの読みを作ってはいけない。
ひらめくときはピンとくるが、わからない時は全く分からない。
何回も遊ぶと「進○ゼミでやったとこだ!」になることもある。
フィッシェン
開けただけ。
買えて嬉しい。
–21:00–
そろそろ帰ろうかということでお開きに。
僕は駅へ、一緒に遊んでいた3人は駐車場へ。
またね!!
外に出ると人気も少なく、ライトアップされたメッセが激エモだったので撮影。
また明日!!
4.1日目終了→あとがき
そして僕は宿へ向か…おうとしたのですが、流石にお腹が空いたので宿周辺でご飯食べられるところを検索。
今回の宿は値段を重視したので、大浴場もレストランも付いてなかったんすよね…。
ご飯食べられるところを調べると、駅の北口の方にたくさんありそう。
よーしいっちょ行ってみるかと勇んで行ってみたらめちゃクソ治安悪いんでやんの。
尋常じゃない量のキャッチ、爆音を奏でつつエアロガン擦りの車、絵に描いたようなヤンキー、上下に跳ねる車、複数人のポリスの群れ×2、怒号、罵声…。
なにこれうそでしょ土曜日だから?
普通に怖いんだけど。
陰キャの僕はその様子におびえつつ、松屋に逃げ込みご飯を食べ、そそくさと宿へ向かいます。
宿は南口方面。
先ほどの喧騒が嘘のように誰もいない…というかそもそも暗いしなにこの落差すごい。
都会(?)の洗礼を浴びつつ、宿にチェックイン。
途中、コンビニで買ったお夜食を嗜みつつ、1日目は幕とさせていただきます。
5.ゲームマーケット2024秋 2日目のレポに続く
というわけで、1日目はこれで終了。
2日目に続きます。
会場で購入したものとか、感想のまとめ的なものは2日目のレポートにまとめて書くつもりです。
そっちも読んでね。
はぁい!
今回はここまでッス!!
2日目のレポートもちゃんと読んでくれよな!
よろしくおねがいしまぁす☆
ゼクシオンと読みます。(@Boardgameguild)某ねずみの王様が登場するゲームのキャラクターからとりました。ぜっくんって呼んでね!
群馬県館林近辺で仲間とともに「館林たぬきゲーム会」というボドゲ会の主催しています。最近は「たぬきつね工務店」というサークル名でゲムマとかにも出展し始めました。どちらも良きライバルであり協力者である「みこめくん(@mi_comments)」、後方支援の「BEEさん(@MaskedriderBee)」。その他大勢の協力により成り立っています。
記事一覧はこちら