ZXION ボードゲームディープ

第2回ボードゲーム大祭 2023in時之栖 行ってきましたレポート

公開日:Zxion

ボードゲーム大祭

毎度!
Zxion(ゼクシオン)です!!
「ぜっくん」って呼んでね☆

2023年9月2日・3日の2日間、静岡は御殿場高原ホテル時之栖で開催された「ボードゲーム大祭」。
昨年(2022年)の第1回に続き、第2回目のボードゲーム大祭にも参加してきましたので、行ってきたレポートをこしらえていこうと思います。

◇ボードゲーム大祭って?

ボードゲーム大祭は、静岡県御殿場にある時之栖というレジャー施設で開催されるボードゲーム即売会です。
時之栖には宿泊施設のほか、飲食店やお土産物屋さん、温浴施設にスポーツレジャー施設などがあります。

出展者はもちろん、来場者も宿泊施設に泊まってこのイベントに参加することで、ボードゲーム漬けの一日を楽しむことができます。
いやマジ最高ですわ。

主催は昨年同様、株式会社時之栖・株式会社バトン(ボードゲームショップ風見鶏)となっています。

今回のボードゲーム大祭は、9/2(土)が10~17時、9/3(日)が10~15時という、ちょっと変則的な開催時間。
出展者としては、イベントの後に周辺施設で遊ぶ時間がとれそうなのと販売時間の短縮で、一長一短な難しいお気持ち。
来場者的には…どうなんでしょうね?

さて、僕は今回のボードゲーム大祭も出展参加。
しかし、単騎で参加だと思う存分時之栖を堪能できなさそうなので、強力な助っ人(売り子さん)を召喚。
おかげさまで昨年回れなかったお店を中心に、時之栖とボードゲーム大祭を楽しむことができました。
来てくれてサンキューな!

そしていつものお約束、他の人が書くレポートの速さに驚く例のアレ。
マジでどういうこと?
もう10月になりそうなんだが???

1.第2回ボードゲーム大祭 2023in時之栖 へ行こう!

8月31日

–18:00–

昨年は出発が早すぎて時間を大分持て余してしまったので、今年は少しゆっくり出ていこうという作戦になりました。
そんなわけで、夕方に車をキレイキレイしてから、深夜の出発に向けて仮眠を取ります。
スヤァ。

洗車

9月1日

–1:30–

よおし!
手荷物の積み込みをして、車に乗り込み、いざ出発だぁ!!
途中までは下道を使い、山道に差し掛かる所で高速に乗ります。
具体的に書くと厚木ICまでは下道です。

道中、トイレ休憩のために車から降りると、ほんのり涼しい。
秋の足音が聞こえてきますねぇなんてその時は思ってましたが、執筆現在(2023/9/15頃)クソ暑いんすけどどうなってんすかね今年。

無事高速へ。
時間は5時を過ぎたところ。

いつもは不思議な力にさえぎられてなぜか見ることができない富士山。
今日は、チラと顔をのぞかせてくれました。
※僕は助手席です。

車窓から見える富士山

–6:00–

足柄SAに到着。
高速を下りるには少し早いので、エンジンを切って車内で仮眠。

…と思ったら日差しが地味に暑くて寝られたもんじゃありませんでした。
くっそあつぅい!!

もういい!SA内でぼんやり過ごそう!

とりあえずコーヒー買って、2Fの展望台に行きます。

足柄SA 展望台

この辺に来ると富士山いつも見えねえな!!!

–11:00–

SAでぼんやり過ごす事、数時間。
チェックインする前に周辺のお店や、昨年行きそびれたお店に行きたいのでそろそろ走り出します。
アスファールトー♪

ご機嫌でたどり着いたのは時之栖の近くにあるおにぎり屋さん、お結びやぶう。

お結びや

おお、なんか「旅行来ました!」って雰囲気!
さてさて入りましょ入りましょ。

お店の中はなんというか、まあまあ老舗のお蕎麦屋さんがリフォームしましたとか、古民家カフェ始めましたとかみたいな感じ。
カウンターでオーダーして、番号札で呼ばれるタイプのお店。
僕はこの後が本番なので、1個だけ。
「今月のお楽しみ」というメニューをオーダー。
多分梅とネギっぽかった。

おにぎり

奥様は「ぶう定食」。

ぶう定食

ぺろりと平らげ、時之栖へ向かいます。
時之栖までは車で約1分(ナビ表記)、目と鼻の先ですね。

2.時之栖到着! ボードゲーム大祭0日目

–12:00–

着いたンゴ!!

マップ

時之栖よ!私は帰ってきた!!
赤い橋(初夢の橋)がお出迎え。

初夢の橋

前回の0日目はやや曇天でしたが、今回はいい天気です。
振り返ればヤツがいる。
そう、富士山と鷹(とナス)。

富士山と鷹とナス

いいね!

それでは、お昼ご飯を食べに行きましょう。

今回もしっかり立て看板があります。
看板には同時開催のイベント、「帰ってきたビアキングダム」の告知も書いてあります。
噂ではボドゲ大祭の為にぶつけたとかなんとか。
ウソにしろホントにしろ、集客的にも良さそうだし、僕ら的にも楽しみが増えていいですね!

テント設営中

翌日のビアキングダム用にスタッフと思しき人たちがテントの設営をしていました。

うおおワクワクするぅ!

0日目のお昼は前回気になっていたけどタイミングが合わなくて行けなかった《お好み焼きTogether》。

お好み焼きTogether

トゥギャザーしようぜ!!

メニュー

まずはスタンダードなやつ食べよう。
そばでプレーンくださーい。

お好み焼き

思ったより大きいな。

お好み焼き2

食べたくて来てるのに、ぶっちゃけ「自分で焼くのめんどくせーなー」って思ってましたが、なんと焼いて持ってきてくれました。
えっ?そういうシステムなの?嬉しみ!

直前におにぎりも食べていたし、かなり満足。
奥様が1/4くらいしか食べなかったので、ほぼ僕が食べましたね。

マヨネーズも追いソースもセルフでかけられるのですごくよかったです。
お味も十分。
やはりここは飯が美味い。

お腹一杯とか言っていたハズの奥様に手を引かれ、やってきたのはチョコレート屋さんの《Normandie Chocolat》。

チョコの滝

お店に入るとチョコレートの甘い香りに包まれます。
これどうなってんの?
循環?

ちょこっとチョコ

流石に満腹なのでちょこっとサイズのチョコレートを1つ。
きゃわいい。

–13:00–

ご飯も食べて、デザートも食べた。
そしたらお次は…。
風呂だよなぁ!!!

ここでも前回の教訓を生かし、宿泊者割引を受けるために一旦ホテルに立ち寄ります。

ホテル

エントランスには既にボドゲ大祭の装飾が施されていました。

…が、とりあえず今はお風呂だ!
天気が良い今しかねぇ!!

フロントで宿泊者である旨を伝え、チェックイン前にお風呂入りにいきたいですという趣旨の話をすればOK。
どこのお風呂?って聞かれるので、行きたいお風呂の名前は事前に覚えておきましょう。
「富士山が見えるとこ」って言ったら、笑顔で「どのお風呂でも見えますよ」って言われちゃいました。
全部入りたくなっちゃう!

行ってらっしゃいされてから、歩くこと約5分。

お食事処もあるので、看板が「旬膳所 茶目」となっていますが、ここであってます。
ずずいっと侵入していきましょう。

茶目湯殿③

門をくぐって階段を昇り、突き当ると看板が見えてきます。
左はお食事所、右が目的地の《茶目湯殿》です。

中に入って受付の人に「今日宿泊の予定なんすけど…」と声をかけると、「あ、ゼク様(ちゃんと本名でした)ですね、お待ちしておりました」と言われる。
えっ?すごい、なんかビップ気分。

料金は2000円(2500円)だけど、宿泊者割を使うことで…1100円…?
あれ?1200円だったっけ?
…あの、あれですよ、約半額で利用することができます。

案内図

ボディタオル(体洗うやつ)やフェイスタオルは無料で借りられて、館内用の浴衣もLLサイズくらいまであり。
それからひげ剃りとかももらえるので、必要十分。
普通のお風呂の方もなかなか良い眺めだが、天空の湯からの見晴らしと開放感は一度味わっていただきたい。
オススメ。
それからサウナに入りたい場合はレンタル水着(500円)か、水着を持参する必要がある。

流石にお風呂の中は撮影できない! ここから先は自分の目で確かめてみよう!

という古の攻略本しぐさで乗り切りたいと思います。
まあ、案内図とか見てもらえれば大体わかると思いますが。

–14:50–

いい湯でした。
ここのお風呂は18禁なので、キッズがいないためとても静かにくつろぐことができます。
最の高。

カフェメニュー

カフェも開いたし、せっかくなのでかき氷でもいただくとしましょう。
もちろん注文したのは…。

富士山 かき氷

富士山!!

んほぉおおおお!しみわたるぅ!!
おいしいおいしい。
はー時之栖最高だな。

↓この時のぼく

ツイッターの投稿

–15:20–

のんびりしてたらチェックイン時間をぶっちぎり。
しぶしぶ茶目湯殿を後にします。
…しょうがないにゃぁ。

暖か…いや、暑いだな、せっかく風呂入ったんだがな。
やや暑い日差しを浴びつつ、チェックインに向かいます。

ビアキングダムの設営も進んでいる様子。
こちらも楽しみですね。

車に置いてある手荷物を取りに行き、チェックイン。

荷物

設営用の荷物は後で取りに来ることにして、まずはお部屋へ向かいます。

前回はそこそこ上のフロア(たしか6階くらい)だったけど、今回は2階。
行き来が楽でいいな!

–15:30–

こちらが3日間お世話になる部屋です。
相変わらず、普通のシングルといった風情。
コテージの方とかも泊まってみたいなぁ。

客室①

前回確認し忘れたので、今回はやります!
お待たせしました!
「第1回 ドッキドキ☆額縁裏にお札があるかなチェック」のお時間がやってまいりました!
司会は私、ゼクシオンが務めさせていただきます!どうぞよろしく!
さあ!今回チェックする額縁と姿見はこちら!!

額縁

良い感じの額縁と姿見ですね!
早速裏側を見てみましょう!!

額縁②

…まあね!
あったらゼクシオンくん、怖すぎて泣いちゃうからね!!

鏡の裏

待って今画像見て気付いたんだけどなんか…、黒っぽいシミ…のような…?

はぁい!
「第1回 ドッキドキ☆額縁裏にお札があるかなチェック」でしたぁ!!

…よーし!
設営にいくぞぉ!

–16:30–

ロビーを階下に見下ろしつつ、通路を歩いていくと、その先にボードゲーム大祭の会場があります。

普段は(おそらく)ただの通路も、この日ばかりは出展者用のスペースに早変わり。
通路には企業ブースが並びます。

そしてこちらも企業ブースが入る、大きな窓が印象的な「FUJIの間」

さらに、今回は企業出展が少し多かったようで、前回出展者用の休憩スペースだった「あじさいの間」も企業用のスペースとして開放されていました。

最後は、我々個人サークルが出展するスペース、「さくらの間」です。

ステージ看板

僕のブースは11番。
…。
あったあった。

11番

さっさと設営終わらせてのんびりしたいんじゃぁ!

設営完了

はい!できた!!
おしまいおしまい!
2時間近くかかったんだが!?
もう細かいとこは明日でいいわ!!!
腹はそんなに減ってないけどおつまみ夕食を喰いた過ぎるので貰いに行こうぜ!
(おつまみ夕食は18:00から配布開始、23:00に提供終了)

このイベント中、腹が減る事って基本無いんだよなぁ…。
いや、多分いいことなんだけどさ。
イベント後に、お腹周りが気になるってとこ以外は。

ステージの上から

–19:00–

その前に、企業側の設営も進んでいたので、軽く撮影。
おじゃましまぁす☆

テンデイズさんはボドゲ大祭当日の予行練習してました。
…いや、もしかして、遊んでただけかも?

テラミスティカ 革新の時代

みんな大好きくじとガチャ。
おやおや、今回も良いものがたくさん並んでますね。

特賞の

特賞の『ロビンフッドの冒険』もヤバいし、ラスワンの『ウボンゴ3D』もなかなか。
明日が楽しみだなぁ!!

ソワソワしながら撮影を済ませて、夕食へ。
御殿場高原ホテル1FのALPSに「おつまみ夕食引換券」を持参することで、おつまみ夕食+地ビール1缶orソフトドリンク1杯と引き換え可能。

前乗り組の特権である。
前回は地ビールをいただいたが、今回は一旦ソフトドリンク。

2023年版おつまみ夕食

ちなみに前回のおつまみ夕食は↓こちら。

2022年版おつまみ夕食
2022年度

こうして見比べてみると、ライスが気持ち減って野菜感が無くなる代わりに、肉感が増えてる気がする。
O・D!!
O・D!!!
(O=おにく・D=だいすき)

食べながらツイッター(現X)を流し見。
行儀が悪い。
しかし、情報は大切。
前乗り組が思い思いに過ごしている様子がTLに流れてくる。

すると、(僕らの中では)「食のことなら大体お任せ」でお馴染みの、TUKAPONさんが美味しそうなものを食べているのを発見。

飲み比べ

何それ楽しそう!美味しそう!
行くぞ行くぞ!

ライトアップされている景色を片手間に取りつつ、やってきました《GK WINERY》。

すごくおしゃれなのよ…。

中に入ると、TUKAPONさんがまだ飲んでました。
おばんですー。

アタイも飲み比べでなんかいい感じになりたい!!

飲み比べ①

はい!優勝!
まあアタイ、ワインあんまり得意じゃないんですけどね!
奥様は削りたてゴーダチーズ食べてました。

飲み比べ②

アタイ的には「富士の夢」と「御殿場アッサンブラージュ シャルドネ」、特に後者の方が好みでした。
「御殿場ワイン カヴェルネソーヴィニヨン」と「神山ルージュ」はコクが深くて味わい深い、僕の雑な感想で言うと苦くて樽の味がする。
特にカヴェルネ略はすんごい。
多分この2種高いでしょ。
僕、燻製とか苦手なんで高級っぽさを感じさせる熟成させた味わいはちょっと…。

…なんて言いつつチビチビやってたら閉店時間。
やっべ、待って待って、全然飲めてないんだけど。
急げ急げゴクゴク。
うひー。

–21:30–

台風の日に畑の様子を見に行く老人ばりに「ちょっと甲斐ぞ湯の様子を見てくる」と言い捨てふらふらと

台風の日に畑の様子を見に行く老人ばりに「ちょっと会場の様子を見てくる」と言い捨てふらふらと会場へ。
へべれけへべれけ。

お、JELLYJEYYLGAMESも、くじやるみたいですね。
今年2023年の4月頃に山梨ボドゲフェスで引いたやつと同じかな?
ゴールデンアニマルはもう持ってるから、おそらくあると思われるスプリットが欲しいですね。
ハードルは低く。

誰もいないので写真撮り放題。
面倒な加工作業も不要!楽チン!

さくらの間の角から

前回は壁沿いにフリースペース用のテーブルがありましたが、今回はブースとブースの間、通路ど真ん中に置かれていました。
結果的に、この配置は良かったんじゃないかなって思ってます。

次は1Fにある出展者&専用プラン宿泊者用のフリープレイスペースを見に行きましょう。
1Fロビー前のALPS横を通り、奥へ進んでいきます。

通路を抜けると、広いスペース。

かえでの間

ここが、出展者控室と交流スペース(ボドゲを遊んでいいプレイスペース)の「かえでの間」です。
中を覗いてみましょう。

ちょっと少な目…なーんて思っちゃいましたか?
流石に0日目ですからね。
先に言っちゃうと翌日は盛況で、卓が足りなくなるくらい人がいました。

それに、ロッジ組は仲間内で来てると思うので、この日はこちらに来ないで遊んでいたのかもしれません。

このあと、「ドキドキお風呂タイム~ポロリしかないよ☆~」を終えて、0日目(前泊日)終了です。
またしてもホテルにあるお風呂(入口)の写真、撮り忘れました。
会期中3回くらい入ったのに。
夜は(お酒を飲んでご機嫌なので)頭と手が回っていない。
猛省。

まだボドゲ大祭始まってないんですけど、ここまでで文字数が普段の記事およそ1本分くらいあります。
いやあ詰め込みましたねぇ。
ボドゲ大祭が始まってしまうとなかなか時間を作るのが難しいということを第1回の時に実感したので、0日目に詰め込んでしまいました。
記事ボリュームやっべぇ☆
途中離脱は許さないぜ!
まだまだ続くんじゃ!!

ってわけで。
明日の朝は早いし夜は遅い予定なので、寝ます!!
おやすみ!!!

3.第2回ボードゲーム大祭 2023in時之栖 1日目!

–7:00–

ね…眠い…。
幸いなことに二日酔いのような体調不良は無し。
酒は百薬の長って言うし、適量なら体にええやろ(無根拠)。

前回は確か最初に「朝食何時くらいに食べます」って指定した気がしたけど、今回は時間中ならいつ来てもいいよスタイルだった。
助かる。
助かるけど、当自比で朝早いのには違いねぇ。
顔を洗って美味しい朝ごはんに行きましょう。

ホテル組の朝食は前回同様、8階にあるスカイラウンジ。

天気が良かったので、眺めも最高です。

スカイラウンジからの眺め

–8:45–

食事も終わり、身支度を整えて、会場へ。

会場入り

賑やかになってきましたね。

ここで、お手伝いという名目で無理やりボドゲ大祭に参加させた「ほッとするゲームラジオ(ほゲラジ)」でお馴染みの、ほッさん&まるさんが到着。
ようこそ。

さあさあ、みんなでリストバンド巻きましょうねー。

リストバンド

首からかけるタイプの出展者証は無いので、代わりに黒のリストバンドを腕に巻きつけます。

ご挨拶周りをしていたら、ボドゲ大祭大賞の話からの、開場アナウンス。

会場挨拶

やっべ、時間見てなかった!
入場待機列の確認に行くぞぉ!

–10:00–

間に合った!

入場待機列がバッチリできていました。
前回と比較して明らかに入場待機列、長い気がします。

今回、ホテルの入口をはいってすぐの場所に受付が設けられていました。

前回は階段を上がったところが受付だったので、少しわかりにくかったのですが、今回はホテルの入口すぐの場所に設けられていました。
前回、サンプル品・チラシ置き場だったところが受付になった形です。

受付

「どこでやってるかわからない・入りにくい」という意見も散見されたので、わかりやすい位置に受付を配置した様子。
この方が良いと思う。

ただ、サンプル・チラシ置き場のスペースが確保できなかったようで、今回サンプル・チラシ置き場がなくなっちゃいました。
できれば欲しかったなぁ。

–11:00–

開場から1時間もすると、大分賑わってきました。

詳細な規定があったかなかったか…、記憶にないし見つけられませんでしたが!
暗黙のルールみたいな部分があると勝手に思っているディーラーダッシュ禁止タイムも経過!

ここでも前回の教訓が生きる!
僕が自由に!!出歩くために!!お手伝いさんを召喚!!
うおお!!自由だぁ!!!
くじ引きにいくぞ、くじ!!

GOTTA2さん!いつもおせわになっておりまぁす!

おらあ!

GP(ジーピー)さん!いつもお世話になっておりまぁす!!

GP

おっしゃあ!!

JELLYJEYYLGAMESさん!こんにちは!山梨ぶりですね!!

JELLYJEYYLGAMES

どっせぇい!!!

最下等

(´・ω・`)

いやまあ、くじはすべて1000円で、最下等を引いたとしてもとにかくお得。
白雪姫と謎のアップルーレット:2500円
トュット:1760円
SPLIT:1650円
(すべて定価表記)
ただ、できれば一番下の等級はもう少し選べる種類を豊富にしてくれると嬉しいなぁ。

クレーブラットさん…は、ちょうどラストワン狙いの方が全部引いているところでした。
まだ次のセットがあるという事だったので、次のセットの準備が終わったらまた来まぁす☆

クレーブラット

引きの弱さを嘆いていると、まさかのグリーディング。

とっきいピン撮り

とっきい!!
とっきいじゃないか!!

とっきいさくらの間

やっぱりグリーディングはいいなぁ。

ちらちらとクレーブラットの準備が終わるのを見計らい、奥様もつれてくじ引き。
下1ケタが「7」だとちょっといいものが当たるということで、気合入れて引きましょう。

クレーブラット

うおお!!

36、67

おっ、7じゃん!
ちょっといいもの!!

焚家・ミルフィオリ

焚家:3850円
ミルフィオリ:6200円
(定価表記)

うぉおおい!
焚家!!
山梨でも引いたぞコイツ!!!
※山梨ボードゲームフェス2023 行ってきたレポ ~樹海を添えて~【https://t-machine.jp/web-bungei/101445/

36が焚家、67がミルフィオリでした。
ちょっといいもの…?
かなり良くないか?
焚家も僕がNFMなだけで割とアド取れてる感。

やっぱり、くじ・ガチャ・ガラポンの類はやめられねぇな!!

それから、0日目の時点でツイートされていたテンデイズさんのコマすくいをやりに行く。
手間をかけず良い事した気持ちになれてなんかもらえるので、チャリティーは完全にやり得。
ボードゲーマー諸氏はもれなく徳を積んでいきましょう。

コマすくいツイート

コマすくいに夢中になってしまい写真を撮り忘れるという失態。
いつも楽しくなっちゃって、なんかしら撮り忘れるんだよなぁ…。
どうしたらいいんだ。
そしてさらに、(一部で)話題沸騰中のテンデイズおそば(十日町名産の妻有そば)も購入。

戦利品⑤

…したのはいいけど、タイミングがなくてまだ食べられていない悲しみ。
近々、同程度くらいのおそばと食べ比べてみようと思ってる。
ちなみに、「テンデイズ(で売っている)おそば」であって、テンデイズで作っているわけではない。

–13:00–

当日の来場者速報

公式より、12:30の時点で300名を超える来場者数との発表がありました。
もう前回1日目の来場者数超えてる。
体感、お客さん多いな…?って思っていたけど納得の来場者数。
この調子でいくと、1日目だけで第1回開催時の総来場者数超えちゃうんじゃない?
めちゃくちゃすごくないか?

ボドゲ大祭の急成長に思いを馳せていると、ほッさんまるさんペアがお昼休憩から帰還。
入れ替わりで僕たちもご飯に行きます。
このためにお手伝いを以下略。

昼食へ向かう

外はとてもいい天気。
暑いには暑いですが、流石高原。
関東平野の灼熱地獄で過ごしている時よりも体感温度が低く感じます。
実際のところ、どうだかわかりませんが。

お値段を見るとそこはやっぱりお祭り価格か…?
なんて思ったけど、冷静に考えるとそんなでもなかった。
どこで何食べてもこのくらいするわ。

ちょうどステージの合間だったみたいで、セッティング(片付け?)をしていました。
なにか見られるといいなぁ。

この日のランチは大変お得な焼肉ランチが食べられる、《GKBfu(ジーケービーフ)》に入ります。
お目当てはとてもお得なランチセット。

GKBふ

これはもう行くしかないでしょ。

GKBふ入口

タイミングが難しくて前回行くことができませんでしたが、念願の入店。

カルビランチセット

僕が注文したのは、通常のカルビランチセット(1380円くらい)。
奥様は黒毛和牛のカルビランチセット(3つ前のメニュー看板画像参照、左の右上1590円のやつ)でした。
どちらもサンチュ食べ放題で、ドリンクバーを付けることもできます。

わざわざ僕がグレードを落としたのは、そう、肉の食べ比べをするため。
それでは早速だが、黒毛和牛の力とやらを見せてもらおうんまぁあああああああああああい!!!

おにくだいすき

優勝!!
これは!!!優勝です!!!
普通のカルビも美味しかったんスけど、黒毛和牛パイセンは3倍くらいのパワーを持ってました!(当自比)
黒毛和牛パイセンマジパないッス!
+200円くらいでこんなにパワーが上がるというのか…。
食べ比べてみてね☆

モグモグ…。

おいしい。(語彙力の低下)
あー、だめだって、これはだめ、ほんとだめ。
俗世に帰れなくなっちゃう。
普段スーパーとかのお安いお肉で満足しちゃってるお口にはあまりにも暴力的。

おいしいランチでテンションが上がってご機嫌アップ。
せっかくだから入口に置いてあった500円のガチャポンを回そうという気分になったので追加注文。
席のタブレットから注文すると、ガチャ用のコインを持ってきてくれるので、ガチャポンマシンの前へ。

ガチャポン

なになに…?『肉ガチャ第2弾 富士山麓牛 ~ハズレなし!必ず富士山麓牛が出ます!~』希少部位も出るかも…と。
マシンの横には排出リストが貼られていました。
デザインよ…。
とりあえず回してみましょう。

ぱかっ

紙??

ササミ

え…?ササミ???
排出リストにねえぞ!まさかシークレットか?いやでもレアリティ「R」だし…。
貼ってあったのはピックアップ排出リストだったんかな?
SSRのザブトンっていうやつが良かったなぁ。

で、これを店員さんに渡すと…。

ササミ?

こんな感じで小さめのお皿にお肉がのせられて提供されます。
心の目で見てください。
2枚分の美味しそうなお肉が見えて来たでしょう??(土下座)

お味はなんというか、ジューシーなのにさっぱりとしたお肉で好きな感じのやつでした。
個人的には当たり。

ガチャポン、てっきりキーホルダーとか記念品的なものが出るのかと思ってたら、まさかリアルお肉が出てくるガチャだったとはね…。
食べ終わるのを待ちつつ、テーブルに置いてあったアンケートに回答して、5%OFF券をGET。

5%OFF

しかし鶏ささみは良く目にするし、割と好きなので結構食べるけど、牛ささみ?なんていうものもあるんだなぁ。
と、気になったのでこの記事を書いている最中に調べてみると、上カルビとかフランクとか笹肉とか呼ばれる希少部位っぽかったです。
え?マジでシクレ??

–14:30–

ランチを堪能しご機嫌で自分のブースに帰ってきました。
明らかに混雑している。
ピークタイムかな?

ロビーや通路の試遊スペース、会場内の試遊スペースもほぼ満席。
大盛況です。

クレーブラット

くじやガラポンは、どこも1日目の分が完売。
2日目の分は少数だけど準備があるということでした。
完売前にまた挑戦したいですね。

–16:45–

そんなこんなで終了15分前。
混雑してはいませんが、まだまだ会場内にはお客さんがチラホラと滞在しています。

どこを見てもまだ試遊卓で遊んでいる人がいて、盛況だったのが伺えます。
特に企業ブースが出展していたFUJIの間は、試遊卓が全部埋まり、試遊待ちや観戦している人も多く大盛況だったと聞き及んでいます。

–17:00–

時間は17時。
ボードゲーム大祭1日目終了のアナウンスが入りました。

1日目終了のお知らせ

これにてボードゲーム大祭の1日目は終了!
お疲れさまでした!

第2回ボードゲーム大祭1日目の来場者数はなんと594名(第1回ボドゲ大祭の1日目来場者数は332名)。

来場者数速報ツイート

前回比で、キッチリ倍とはなりませんでしたが、「ほぼ倍」と言っていいですね。
そして、第1回の合計来場者数は587名でした。
つまり第2回の1日目だけで前回の来場者数を超えています。
そりゃ「今日は賑わってるなぁ」と感じるわけだ。

もちろん翌日も出展するので、ブースは設営したまま放置プレイ。
夕飯まで時間があるので、微調整。

設営

よしよしこんなもんでいいやろ。
統一感とかって大事ですよね。

なんてやっていたら、会場内にほとんど人がいなくなってしまいました。
あれー?

まあね、人がいない方が撮影しやすいんでね!
こっそり撮らせていただきましょうかね!
しっつれいしゃーっす!!

左上・@Dokkoi_JP:いわゆるサプライ屋さん。まるさんが速攻で買いに走ってました。
右上・ドラタコ サイコロ専門店】:サイコロ屋さん。僕の新作と噛み合いが良い『ねコマ』というねこ型のコマが売っていたので自分用に購入。
左下・With Token:大人気しゃかしゃかみっけのサークルさん。アクセ等も展開。
右下・TUKAPON:毎度おなじみTUKAPONさん。気が付くといつも姿が見えない。忍者?

左上・RMBC:ボドゲ試遊即売会の主催。アナゲスで新作の試遊させてもらったりしてお世話になってます。
右上・ぶれけけゲームズ:爬虫類と言えばここ。お子様にも大人気のサークルさん。カエルは両生類。
左下・SAKURA-GO-ROUND:前回の覇者。時之栖と言えば金魚ということで金魚すくいゲームで参戦。(と、勝手に思ってる)
右下・80GAMES:パンダが目を引く素敵なブース。パンダチップが良い感じ。

左上・くらげシステム&橙華堂:牡蠣のゲームの牡蠣は全て手作りという狂気のクリエイター橙華堂さん&まったくわからんでお馴染みジムカルタのくらげシステムさんのタッグ。
右上・梟老堂:台湾夜市遊戯という台湾の屋台ゲームを体験できるブース。2日目に書きます。
左下・妄想ゲームズ☆:わざわざディスプレイの明かりつけてくれました。光っててすごい目を引く!今度パクりたい(人聞きが悪い)。
右下・ぴよよ屋さん:こちらはほッさんが買いに走っていました。[ほッさん「仲良シふれんず最高!」]…映画のCMかな?

(敬称略、一部ブース抜粋)

企業の方もちょいと覗いてきましょう。
あっちはあんまり行けなかったからね。

さて!そろそろ僕もご飯に行く準備しようかな!
1回部屋に戻って着替えてこよう…。

–18:40–

てなもんで、やってきましたボードゲーム大祭の本番、《ビュッフェレストラン麦畑》での夕食バイキング。
名称がカーニバルプラザ麦畑とかバイキングレストラン麦畑とか表記の揺れがすごい。
いったいどれが真の姿なんだ…。

麦畑

宿泊プランに組み込まれているバイキング形式のディナー!
前回は結構混雑していましたが、今回はどうなるかしら。
まあ、流石にここは大して変わらないだろうと思ってる。
やむなし。

…とはいったものの、ディナーは何時に来ても終わりの時間は決まっているシステムなので、早く来た方がお得やろ!
という貧乏性な僕の一言で20分も前にほッさんまるさんも招集して夕飯待機列に並びます。

麦畑の階段

結構待っている人がいて草なんだ。

15分ほどおしゃべりしていると、スタッフの方が来て列の整頓がはじまりました。
早く来たつもりだったけど、ギリギリ1列目くらいの位置。
おおう。

中に入り、利用上の注意と簡単な説明を受け、ご飯を取りに行きます。
みんな、健闘を祈る。
散!!!

バイキングへたくそ勢

やっぱりバイキング形式はへたくそなんだなぁ。

しかしここでの僕は2周目。
強くてニューゲーム状態なわけだ。
このアドバンテージを活かし、とりあえず食べたいものをさっさと取り、お酒をこれでもかと持ってきます。
なお、お酒にはあまり強くないため全種ちょっとずつとなっております。

ほッさん

ほッさんのインフェルノTシャツ、色味が完全にGOTTA2さんなんだよなぁ…。

前回はあまりにも混んでいて撮影どころじゃなかったけど、今回は良い感じに人が掃けたタイミングがあったとこだけ撮影。

甘味コーナーも空いていたので撮影しつつ、胃袋の余白に入りそうなものをチョイス。

チョコレートファウンテン

これ1回やってみたかったんだよね。

デザート

ブッフェの途中、交通事故で汁物をほんのり浴びるという地味な巻き込まれトラブルがあったが、この混雑では仕方ない。
いいよいいよ、気を付けようね。

ご機嫌満腹大満足で夕食会場の麦畑を後にします。
ちなみに今回のフェアは沖縄フェアでした。
カニはいなかったけど、泡盛とかがありました。
また来れると良いなぁ。

お約束の満腹+ほろ酔いで完成した僕とほッさん。

間違いなくみんなご機嫌状態。

–21:00–

せっかくなのでプレイスペースにでも行こうかということで、かえでの間へ向かいます。

夜のかえでの間

大盛況過ぎてこっちだと椅子が足りないですね。

場所を何とか確保して、ほゲラジつながりで知り合った方々と一遊び。

あなたランキング7
ビーグルオアベーグル
レース・フォー・ザ・ギャラクシー

–23:30–

ワイワイと楽しく遊んでいたら、すでに時間は日付が変わりそうな塩梅。
お開きにしましょうということで、後ろ髪を引かれつつも解散します。

お風呂入って寝よーっと。
起きられるかな…。

4.第2回ボードゲーム大祭 2023in時之栖 2日目!

–7:15–

朝

あっという間に朝がやってきました。
早いんだよなぁ…。
時計は僕よりちょっとだけ未来にいるようです。
…つまり3分も早く起こされたってことだ!!

気合を入れてベッドから抜け出し、顔を洗って、朝ごはんを食べにスカイラウンジに向かいます。

案内板

スカイラウンジに向かうエレベーターはスケスケになっているので、景色が良く見えます。

エレベーター

富士山が良く見えていい天気ですね。
高いところが苦手な僕にはちょっと怖いですが。

朝食ビュッフェ

時間が良かったのか、比較的ゆったりめ。
朝ごはんは両日ともにビュッフェスタイル。
メニューは…、正直あんまり変わり映えしないですが、ご飯もパンも麺もあるので好きなものが食べられます。
ビュッフェだからね。

あれとー、これとー、それも食べたい。
ちょっとずつ色々食べたい僕にとっては最高のシステム。

お野菜たっぷり

景色のいい席を陣取って、いただきましょう。
僕みたいなタイプがボドゲ大祭で朝食を食べるときのポイントは、1日目は軽く、2日目はしっかりめに食べると良い感じです。
(※昼食付き専用宿泊プランの場合)

理由は大変シンプルで1日目はお昼が出ませんが、2日目はお昼にお弁当が食べられるからです。
「逆じゃない?」って思いました?
そこが罠なんですよ。

1日目はお昼が出ないので、朝を軽くすることで周辺にある美味しいお店で沢山食べられるんですね。
そして2日目はここまでずっとお腹が減らない生活だったところにお弁当なので朝が軽いとちょっと物足りないんですよ。

でも、お弁当は結構美味しいので、可能ならお弁当付きプランがおすすめです。
お腹に余力があったら、帰る前にその辺のお店で食べていくとさらに幸せになれます。

–8:30–

朝ごはんを食べ終えて部屋に戻ります。
10時にはチェックアウトしないといけないので、荷物をまとめてフロントに向かいましょう。

世話になったな!

確か、1日目の17時以降くらいから「事前チェックアウト」を、することができます。
円滑なチェックアウトの為に、事前チェックアウトをやっておくことをおすすめします。
まあ、僕は今回うっかりしてて、事前チェックアウトするの忘れちゃったんですけどね!
テヘペロ☆

–9:45–

荷物は邪魔なので車内に放り投げ、ブースに向かいます。
設営をする必要が無いのでこんな時間でも大丈夫!
…。
いやでも思ったよりギリギリだったな。

開場前に受付の方へ撮影に行きましょう。

無造作にとっきい人形が数体置かれていました。
こちら、購入可能となっております。
ちなみに、ボードゲーム大祭のイメージキャラクターになっている方は「ぼどにき」というお名前で、色が違います。
確認してみよう!⇒ 時之栖公式HP第2回ボードゲーム大祭ページ【https://www.tokinosumika.com/2272/

待機列には15名ほど。
ちょっと少ないかな?と思いながら2階から様子をうかがっていると、あれよあれよと人が増えてきました。
おお、良かった良かった。

–10:00–

2日目のボードゲーム大祭開始のアナウンス。

上階より失礼いたしまぁす☆

今回、1日目と2日目で、来場者数の初動はそんなに変わらない印象でした。
…が、個人的な話なんですが、前回同様なぜか2日目の方が売り上げが良かったです。
マジでなんで?

–10:35–

1日目にちょっといいものを当てたのでくじが引きたくてソワソワしつつ30分くらい待機。
ブースをほッさん&まるさんに任せて、クレーブラットさんのボドゲくじを引きに行きます。

クレーブラットくじ

今日も来ました!

中身

え、なんか早々に無くなりそう。

45・94

45がバールバラで94がTATSU!

バールバラ:2750円
TATSU:2420円
(定価表記)

所有済みゲームと被らなかったので良い引き。
TATSUはちょっと気になってたやつなのでラッキー。

ブースに戻り、「2日目の分は(くじが)1セットしかないから行って来たら?」と声をかけて店番交換。

…しばらくすると、笑顔で戻ってきたまるさん。
おや、なんかいいものでも引いたのk…

スリーカード

これは…やりましたね。
話を聞くとボドゲ大祭だけで5個同じの引いたって言ってました。
それはもうファイブカードなんよ。
どんな引きしてるんだ。

バールバラは持っていないと言っていたので、1個トレードしました。
せんきゅー☆

–11:00–

クレーブラットボドゲくじ完売のお知らせ。
流石早い。

完売

また来年お願いします!

2日目は終わりが15時と早いので、どうしてもやりたかった台湾屋台ゲームを遊びに行きます。
店番は頼んだぜ!

台湾遊戯チケット

◇瓶釣りゲーム

棒にくっついているヒモの先にある輪っかを瓶の口にうまく通して、なんやかんやして瓶を台の上で立たせることができれば成功。
シンプル。

よっ…、と?
あれ、これ思ったより難しいぞ。

そいっ!
ほい!!

あっさり3ミスで終了。

◇麻雀ビンゴ

麻雀牌をめくってビンゴを作るゲーム。
シンプル。

裏向きの牌から10牌取って、並べていきます。

ここからは1つずつ引いて、ドキワクを楽しみます。

ビンゴでよくある、リーチだけやたらある現象が発生し終了。

◇ピンポン玉ポンポン

ボールをワンバウンドさせてカップに入れるゲーム。
シンプル。

えっ?こんなにたくさん??
…ということは……。

挑戦回数:たくさん

ぜんっ…ぜん入んねぇ!!

カップの中に入ったと思っても勢いが良すぎると飛び出してきやがる。
2つ(同じとこに2個入ってもカウントは1)で終了。

◇ゴルフビンゴ

ボールを転がして穴に入れてビンゴを作るゲーム。
奥の横列ほど高得点。
シンプル。

力加減が難しそうだな。

ボール自体は結構入るけど、強すぎても微妙過ぎても絶妙な位置の落とし穴に落ちてしまう。
加減が難しいが、これはかなり楽しい。

上出来

縦が20点で横が5点=25点でお菓子(大)GET!
初の大きい景品だぜ!

◇台湾式ピンボール

赤い板でボールをはじいて、ボールが何カ所に入ったかで成績が決まるゲーム。
入った場所(列)が、とても多いか、とても少ない方が好成績。
なるほど。

なぜかやたら上手にできたぞ!
12/15ヵ所だ!!
お菓子(大)GET!!

◇台湾夜市遊戯場 戦利品

というわけで、お菓子(大)を2つGETしました。

戦利品

やったね!

–11:30–

ゲームを満喫してお菓子もいただいてホクホクでブースに戻ると試遊希望者が。
ハイハイありがとうございまーす。
私が作りましたー。

–14:00–

うそだろ試遊途切れないの。
2時間ちょいぶっ続けはまあまあしんどいのね。
普段サボってるのがバレる発言。

とてもありがたいことに、試遊⇒購入の流れが100%だったのでぜっくん泣いちゃいそう。
嬉しみ。

そんなわけで、少し遅めのお昼ご飯(お水付)。

お弁当

前回のと比較してみましょうか。
左が今回右が前回です。

別添えだったお漬物が中に入ってますね。
サイズ感は同じで、重さも変わらず「中身入ってるよ!」というのを感じます。
ん、でもちょっとお米減った?
まあ昨今の価格高騰の波を見ると、もっとグレードダウンしても致し方なしという感想なんだけど、大して変わってないのすごすぎませんかね。

お弁当は1日目に僕がランチを食べに行ったGKBfu産なので、美味いが約束されています。
うまい!うまい!

–14:15–

2日目はイベントが15時に終わっちゃうのでマッハでお弁当を食べて、心残りの消化に行きます。

ワンダーボウリングチャレンジ!

ワンダーボウリングの大きいやつ!!

大きいやつ

はい!
それじゃあやってみたいと思いまぁす!

僕

僕「おはようマイ・マザー 一番星君グレ~ト~!!!」

おおっと、勢い余っちゃいましたね。
ボーリングなのでもう1回チャンスがあります。
そぉーれ!

やったぜ!!ストライク!!

なんかいい感じの木コマセットをいただきました!
参加賞とかも色々あって、連続ストライクだとボードゲームがもらえたそうです!

そのほかの景品

–14:45–

もうすぐ終了のお時間。

前回よりも終了時間が早いということもあってか、最後の最後まで楽しんでいる様子が伺えました。

–15:00–

2日目終了!
第2回ボードゲーム大祭、終了です。
お疲れ様でした!

2日目の来場者数は560名。
第2回ボードゲーム大祭の合計来場者数は1154名でした。

公式発表

ちなみに、前回の合計来場者数は587名だったので、あと20人いればちょうど倍の来場者数になっていました。
惜しい。

前回聞いたような気がした、来場者数1000名目標を2回目にして超えてきましたね。
次は2000?
達成したらすごいけど混雑ヤバそう…。

閉会アナウンスとともにボードゲーム大祭大賞の発表が行われます。

閉会アナウンス

来場者の投票により決定されるボードゲーム大祭大賞。

今年は…くらげシステム&橙華堂さんでした!

大賞発表

2位はドラタコさん、3位はlocogameさんでした。
おめでとうございました!!

–16:00–

16:00

片付けを終わらせて、施設内の店舗や同時開催のビアキングダムを堪能します。

fishbowl【https://fishbowl.jp/profile】という静岡のご当地アイドルが歌って踊っていました。
なんというか…こちらのご当地アイドルよりも本格的というかなんと言うか。
本気度の違いを感じました。

ちょっとお昼が遅かったので、軽く腹ごなしをする為にめいちゃんに会いに行こう!
ということで山登り。

え?[山の上に、ヤギの「ゆいちゃん」がいます。]??
え?メイちゃんは??

つ…ついた!!
相変わらずこの山道しんどいな。
年齢の差が如実に表れていました、しんどかったねほッさん…。

山頂

ええと?
[「ゆい」3月10日生まれ 5月2日にお寺に来ました お嫁に行った先代ヤギ「メイ」の娘です]
そういう!?

そっかそっか、メイちゃんよかったね。
ちなみに、ひーこら登ってきた山頂にゆいちゃんはいませんでした。
休憩中かな?
しょんぼり。

せっかくここまで来たので、ガチy…おみくじを引いてから下山しましょう。

うそやろ!!?
こんなことある??
みんな末吉ってところが我々らしいというかなんと言うか…。
おみくじ結んで降りましょうか。

せっかく来たので、帰る途中にある《ありがとう神社》でありがとう石占いをします。

ありがとう神社

定位置から願いを込めて石を放り投げて、祈願成就鉢の中に石が入ればありがとうの神様が願いをかなえてくれるとかなんとか。

僕は2個、石が入ったので[中吉]でした。

僕

石を投げていると時折妙な跳ね方をするので、鉢の中に何が入ってるか気になって覗いてみると…。

手桶

…??
なんで???

–17:00–

無事下山したが、体が温まってしまったのでクールダウンのため《GKBcafe》で一服。

ドリンク

小腹も空いたので出店で肉巻きドッグを食べ、帰途につきます。

お祭りの後

いやー終わった終わった!
帰るぜ!!!

エンドロール…?

5.おまけ

って、僕がおとなしく帰ると思った?!
帰りま~~~~~~……、テン!!

ここからはボドゲ大祭全く関係ないのでダイジェストでお送りします。

その足で浜松方面に向かいます。

浜名湖見てさわやか食べて…。

ぐぐいっと戻ってきて、足柄で見覚えのある品々を眺め、高速をかっ飛ばしていつものSAでずんだシェイク。

そんなわけで、帰ってきたのは9/5。
誰よりも長くボードゲーム大祭を楽しんでいましたとさ。

おしまい。

6.戦利品紹介

最後にボードゲーム大祭で購入(獲得?)したものをご紹介したいと思います。

戦利品1

まずは大物『ミルフィオリ』。
持っていなかったのでとても嬉しい。

戦利品2

左上から右に向かって
トュット・龍-TATSU-・なにわのボブジテン(バールバラとトレード)・SPLIT
ウボンゴブレインゲーム・白雪姫と謎のアップルーレット・焚家

戦利品③

熊出没注意報in静岡

戦利品④

チャリティーコマすくい(3回分)

戦利品⑤

妻有そば

以上でッス!
主催者・出展者・来場者の皆様、そしてこのクッソ長い記事を読んでくれた皆様、本当にお疲れさまでした。

7.あとがき

反省を生かすことにより第1回と比べて約2倍堪能してきました。
文字数と写真の数に表れていますね。
いやー、今回もマジで最高でしたわ。

にしても相変わらず2日目の方が売り上げが良かった。
なんでや。
その流れか試遊も2日目にものすごく立て込んでしまい、1人で忙しくしてました。
分散してきてクレメンス。

気になる出展者プランA+Bのお勘定はこちら。

領収書

前乗りのおつまみ夕食、2日分朝食、1日目の夕食、2日目の昼食お弁当と、3日分(実質時間は2日分)のお部屋代ですかね。
前回は46470円(込)で今回は50000円(込)ぽっきり。
ちょこっとだけ値上がりしていますが、まあ、誤差誤差。

敷地内にある施設(アクアリウムとかお風呂)は宿泊者だと(チェックイン前チェックアウト後でも平気)割引が受けられます。
フロントに声をかければ案内してくれるので積極的に利用しましょう。
ホテル内浴場は無料で入り放題。
事あるごとに入りに行こう。
噴水ショーは今回いけなかった…、残念。

そういえば、ボドゲ大祭の公式が狂気的な発言をしていたのでここに残しておきましょう。
次回が楽しみですね。

あとがき恒例お気持ち表明のコーナー!!
2回目にして、細かいところは流石ホスピタリティの何たるかがわかっているだけあって特に気になる所はありませんでした。
逆に、今回は普通の不満が出てきました。
多分、出展者にしかわからないかもしれませんが…。

■気になる所

1.アナウンスが少ない

アナウンスというか告知というか…。
例えば某トラベルとかだと数日前、前日、当日に通知があったりするんスよね。
「準備できてる?忘れてないよな!キャンセルするなら今だぜ!(意訳)」とかそういう類の通知。
ちゃんと宿が抑えられているかどうかというのはこちらではわからないし、こんなこと聞くのもなあ…とか、マジで単純に宿を押さえ忘れてるとか、押さえたと思ってた勘違いとか色々あると思うんですよね。
流石に出展者で宿泊予約してない人には通知出したり、直前には一斉送信でもいいから「予約忘れてない?」とか連絡が欲しい。
面倒くさいかもしれないけどちゃんとした企業さんなので、事前の告知通知アナウンスはもう少しあってもいいかなって印象。
何なら第1回目の時の方が1~2回通知が多かった気がする。

付随して、一般来場者の方でもアナウンス関連がわかりにくい、不十分という声があるのを見かけた。
ここが丁寧になると印象も抜群に良くなるので積極的に通知して欲しい。
「聞いてないけど!」を言わせない、思わせないというのは大事だと思う。
でも、「言ったじゃん」と「聞かれてないから言ってない」は印象悪くなるからやらないでね。

ディスコード外国サーバーの「@エブリワン」レベルで来たら若干鬱陶しいけど、通知・連絡は大事。
オナシャス。

2.ボードゲーム大祭大賞の案内が弱い

試遊で遊んでくれた方、ほとんどの方が「何それ?」ってなってました。
こちらでも遊んでくれたり買ってくれたりすれば案内しますが、流石に限界があります。
投票所をもう少し目立たせるとか、投票すると割引券とか抽選とかでメリットがあるとか(既にあったら申し訳)、なにか一工夫欲しいですね。
まあ、これもアナウンスの中に含まれるか…。

▢良かったところ

1.イベントの同時開催

2022年は絶賛コロナ禍だったからというのもあろう。
解禁されてイベントも打てるようになって併せてくれたのはマジで最高だと思った。
お肉大好き。

2.混雑緩和?

前回よりも、朝・夕食時の混雑が緩和されていたような気がする。
見えないところで何か対策していたのかもしれない。
良かった。

◇判断が難しい

・2日目のイベント開催時間短縮

難しい。
出展者としては販売機会が多い方が良いけど、ただの人としてはビアキングダムみたいなイベントを楽しんだり、お店に寄れるのはありがたい。
悩ましい。

客層は前回と同じイメージ。
ライト層に強く訴求できるゲームやキャッチ―なゲームを持っている・製作が得意なサークルさんには良いイベントだと思います。
今回はそれを踏まえて「家族で遊べるゲーム」をテーマに作ったところ、悪くない反応をもらえました。
やったぜ。

それでも、「ペイできますか?」っていう話をされるとサークルさん次第かもしれないけど、ちょっと難しい。
出展するときの気持ちは「旅7~8:出展2~3」で行くと幸せになれると思います。

◇最後に

「第3回あったら出展したい?」って聞かれたら「そりゃしたい」って感じ。
5段階評価の4くらいのイメージ。
やっぱり何人かで行くと楽しさが倍増しますね。

はぁい!
これで本当におしまいです!!

次の記事も読んでね!
よろしくおねがいしまぁす☆

ZXION ボードゲームディープ
Zxionさんの
記事一覧はこちら

よろしければシェアお願いします

PAGE TOP