WS新弾レビュー「ゾンビランドサガ リベンジ」
アイドル作品だと順当に人気キャラを推しがちなクロワです。
本日は『ゾンビランドサガ』のブースター&トライアルデッキ+発売日です。
事前情報でとんでもないテキストが公開され話題になっていたのが記憶に新しいですね。
プール全体を見ると、「運命のリベンジ」というイベントを参照にしたカードが多く存在し、その参照先が手札だったり控え室だったり思い出だったりレベル置き場だったり…と、「運命のリベンジ」をどう扱うかがカギになっているようです。
また、レベル3の詰め効果が強力なものが多いという印象が残りました。
それでは注目カードを見ていきましょう。
「紺野 純子」
他のキャラがアタックしたら1000上昇、霞互換。
パワーが大切な霞互換で単体4000になれるやばすぎカード。霞互換はアタック後のキャラを後ろに下げるのが目的である都合上、パワーパンプとの噛み合いがかなり良いです。
「水野 愛」
純移動、伊織互換。
2つの役割を持てるカードは強い。しかも伊織互換は起動効果なので、移動で生存→次ターン伊織の動きも可能でGood。パワーは低いですが、それを補って余りある強さです。
「アンコールの前に さくら」
500応援、クライマックスフェイズに対応CXを落として控え回収。
高速化しつつある環境の中で、レベル0でCXを打ちやすくなるカード優秀なカード。対応が扉なのでトリガーで噛んでも強いですし、プール内には1・2・3の3種共通連動があるので、レベル0の連動枠として相方にピッタリ収まります。
「伝説の天才子役 星川リリィ」
コスト0召喚のオカケン擬き、相手がCXを貼ったらストックへ。
オカケン擬きは登場時効果が使えないので普通のオカケンより使い勝手が悪いですが、もう一つの効果が強いです。ポン置きしておくだけでも相手のCX抑制にもつながり、どう転んでも強く作用します。
「二階堂 サキ」
自ターン7000、チョイス連動で4ルックとハイライト再び効果。
パワーが出るのも強いですし、4ルックだけでも機能する効果なのに相手によってはブっ刺さるハイライト再び効果が両方発動します。どちらか1つ選択かと思ったら両方で強すぎて目を疑いました。
「伝説の昭和のアイドル 紺野純子」
自ターン5500、宝連動で手札を1枚切って控え回収と朧互換。
朧互換の弱点の一つであった「終盤に向けた手札が整わない」という点を完全解決しているカード。
「ファイナルリベンジ サキ」
ガッツンダー、他のキャラがアタックされた時に控え室に送るとそのキャラに3000パンプ。
ガッツンダー効果で相手のレベル3を倒した後に返しで自分の他キャラを守る芸当でテンポをこちらに持ってこれます。派手なカードではありませんがかなり仕事をしてくれる存在になりそうです。
「星川 リリィ」
後列1枚につき1000上昇で最大10000、聖剣早出し、3つの登場時効果から選択。
登場時効果を3つから選べる系は過去のタイトルでもちょこちょこありましたが、なんとこれは早出し可能。3つを選べる時点で状況に応じて最適な動きをできて強いのですが、レベル2から出せるとなるとさらに幅が広がり、使いどころはさらに増えます。
「最高のライブ サキ」
レベル置き場に「運命のリベンジ」があれば2ドロー2ディス1ストブ3000パンプ、チョイス連動でアタック終了時に共鳴「運命のリベンジ」と2コスト1手札で連パン。
よくある連パンと見せかけて実はスゴいカード。連パンはアタック時のトリガーでストックが2回増えるため、実質的に必要なストックは見た目より1少なくなります。このカードはそこに更に登場時1ストブがあるため、なんと実質的な必要ストックは0ということになります。このことから、このカードは4ストックから3面6連パンが可能というバケモンスペックカードだと分かります。
「突然のゾンビばれ 純子」
登場時ヒール、「修復中」をマーカーにする効果、宝連動でアタック終了時にマーカーを落として折紙効果。
デアラの本家折紙はヒール持ちではなかったので初のヒール持ち折紙効果。かなり魅力的に感じます。マーカーとなる「修復中」を採用しないといけないという構築上の縛りは生じますが、その「修復中」は「魔法訓練」互換なので普通に強く、同じ1点バーンとして火力増強にもなれます。
「“フランシュシュ”サキ」
登場時バウンス、追加手札1枚でもう1枚バウンス、ダイレクトアタック時に1コスト1手札で1点バーン。
このカードの存在だけでソウル減等の居座って強いタイプの対面に強烈な圧がかかります。ダイレクト時のバーンもバウンスと嚙み合っていて強い。
「最高のライブ 純子」
「伝説の平成のアイドル 水野愛」
純子は自ターン5000上昇のイベ助不可と水野愛の吊り出し。
愛は登場時ヒール、門連動で自分のキャラ1体に「相手リバース時1コスト1手札で3点バーン」付与。
愛の効果はシンプルながら強力で、3点という数字は絶妙です。自身にも効果付与ができるので使い勝手もかなり良くなっています。
さらに吊り出しの純子がイベ助不可なので、純子に付与して確実に相手のリバースを取れるというデザイナーズコンボになっており、かなり使いやすく強いカードです。
「伝説の山田たえ」
3月8日で佐賀ならパワー+10000、逆圧縮、アタック時1コスト1手札で3枚までソウルとパワーパンプ。
逆圧縮がソウルパンプとしても機能するのは「2つの役割」という意味でも「1枚での噛み合い」という意味でもメチャクチャ強いと思います。
余談ですが、3月8日で佐賀ならパワー+10000という効果は狙おうにも佐賀県はWSの大会がほぼ無いらしいです…。(今後の佐賀県に期待)
「“フランシュシュ”さくら」
登場ターン6500、扉連動で修羅場効果とアンコールステップに思い出2枚以下なら思い出へ行く効果。このカード自体は大した効果をしていませんが、扉は3種連動なのでついでで1連動できるのは偉いです。
「源 さくら」
登場時ヒール、扉連動でアタック時1コスト1手札で1点バーン→キャンセルされたら2点バーン→キャンセルされたら山上3枚をクロックへ。
強烈な効果を持つ今弾の目玉カード。
条件は難しいものの山上3枚クロックは1発でゲームエンドレベルです。
1点バーンで終わってしまった場合はコストのかかるトラハルになってしまうので、相手の山が強いタイミングで打ちたいところ。
性質上3-4から3面、3-5から2面、3-6なら1面連動した時点で勝ち確というのは覚えておきましょう。対面に来た際は最低でも3-3までは無理矢理にでも戻しましょう。
「最高のライブ さくら」
アタックフェイズ開始時に控え室に「運命のリベンジ」があれば全体2000パンプ、扉連動で貼った時にレベル置き場に「運命のリベンジ」があれば思い出の「”フランシュシュ”さくら」の枚数まで見てモカ効果。
普通に使うと難しい「源さくら」を強力サポートしつつ、単体でも2000パンプと連動モカ効果で普通に活躍できる超優秀カード。「”フランシュシュ”さくら」を参照にするためセット採用になります。
連動が目立ちますが、条件付きとはいえ2/1が返しまで全体2000パンプも相当強烈です。
「フランシュシュ1号 源さくら」
登場ターン7000、登場時思い出が2枚以下なら控え室の「”フランシュシュ”さくら」を思い出へ、相手リバース時に1コストで2枚公開し相手が選んだ1枚を手札へ。
自分だけだと連動しないと思い出へ飛べない「”フランシュシュ”さくら」を思い出に送れる枠。「最高のライブ さくら」を活かすためにはフルの3枚飛ばしたいので、このカードでのサポートは重要だと言えます。
~今回考えたデッキ〜
今回のデッキは8扉です。
このタイトル全体を見た上で、やはり目立つ「源さくら」を無視するわけにはいかないと思い、他のカードも気になりますがまずはここから組んでみることにしました。
「運命のリベンジ」はフル7枚も必要かは微妙な所ですが、参照する場所が手札・控え室・レベル置場と3箇所で、揃わないとと困ることを考慮しまずはフル投入からスタート。共通連動で「”フランシュシュ”さくら」も連動できるため、相方のCXは個別カード紹介でも触れた「アンコールの前に さくら」を採用し、いつでもCXを打ちやすいデッキにしています。
今回は以上です。
全国大会が近いので、もしかしたら全国大会で早速ゾンビランドサガが見れるかもと期待しています。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
(画像出典:ヴァイスシュヴァルツ公式サイト)