ラマダーン柿沼 MTGエターナルのススメ

「イニストラード 真夜中の狩り」選抜カード紹介 〜モダン&レガシー編〜

公開日: / 更新日:ラマダーン柿沼

こんにちはお久しぶりです。ラマダーン柿沼です。
私生活で引っ越し等バタバタが続きまして漸く一段落できました!

10月に入ってから緊急事態宣言の解除や「イニストラード 真夜中の狩り」の発売等、MTG業界全体にとって大きな追い風を感じつつある今日この頃です。

今回はそんな「イニストラード 真夜中の狩り」より収録されたカードよりパイオニア以下の環境に於いて実績を残しつつあるカードをピックアップして紹介して行きたいと思います!

 

 

《聖戦士の奇襲兵》

1マナ+生贄で、アーティファクトorエンチャントを割れるという起動型能力を有する3/1瞬速クリーチャーです。
かつてアラーラの再誕で収録された《クァーサルの群れ魔道士》と同様の能力ですが《聖戦士の奇襲兵》は白単色での運用が可能です。

また瞬速を持っているので隙なくキャストできるだけではなく、相手のクリーチャーのコンバットに合わせることで除去の様な運用にも期待できます。
クリーチャータイプにも恵まれており、人間・兵士と言うことでモダンの「5c人間」やレガシーの「デスタク」、「サルベイジャーコンボ」での採用実績があります。
特に《魂の洞窟》との相性は抜群に良くサルベイジャーコンボではサイド後の《無のロッド》や基本に帰れと言ったキラーパーマネントを相手の構えてるカウンターの上から割ることが可能です。

 

レガシーの現環境を考慮するとマナが1マナ重いとは言え解呪より優先して採用できそうです。
(コンバットを絡めることで溜め込み屋のアウフも打ち取ることも可)

コンバットでタフネス3以下を討ち取れ!

 

(デッキリスト作成 STUDY HALL OF M:TG

 

 

 

《考慮》

選択の亜種として収録された《考慮》は占術のかわりに諜報が内蔵されたインスタントキャントリップです。
諜報のギミックは墓地を肥す事でアドバンテージを得ることができるデッキ構成にする事で多くの場合《選択》の上位互換のように扱われます。

特に恩恵を受けているのがパイオニアの「イゼットフェニックス」やモダンの「エスパーリアニメイト」、「カウンターモンキー」、「ストーム」等が挙げられます。
特に1マナのキャントリップ兼墓地肥やしであるため3回以上のインスタントorソーサリーを唱える必要のある《弧光のフェニックス》や探索コストを1回に2マナ分下げられることで従来の選択と比較して1テンポ早く盤面に登場することができる《濁浪の執政》とは高相性です。

 

またレガシーでは《Doomsday》に於けるフィニッシュの新ルートとして採用の機運が高まっています。
1例を挙げると青1マナ浮+キャントリップの状態で《Doomsday》で《考慮》、《綿密な分析》、《ライオンの瞳のダイアモンド》、《水蓮の花びら》、《タッサの神託者》とパイルすることで《Doomsday》を撃ったターンに勝利することができます。

 

 
 

新時代のキャントリップスペル考慮は今後も青絡みの墓地を利用したデッキだけではなく多くのデッキで採用が期待される1枚だと思います。

 

大会名:Legacy League 2021/10/9
プレイヤー:monkeyscantcry
土地(15枚)

3《溢れかえる岸辺
1《島》
2《霧深い雨林
2《汚染された三角州
2《沸騰する小湖
4《Underground Sea
1《湿った墓

クリーチャー(5枚)

4《通りの悪霊
1《タッサの神託者

サイドボード(15枚)

1《タッサの神託者
2《強迫
1《秋の際
1《魂の洞窟
1《蒸気の連鎖
4《否定の力
1《虐殺
2《神秘の論争
1《虚無の呪文爆弾
1《否定の契約

(デッキリスト作成 STUDY HALL OF M:TG

 

 

 

《異世界の凝視》

ライブラリートップから3枚のカードを見て不要なカードを墓地に落とすことができる1マナインスタント。
単純に採用するとドローの質を高めることはできますがハンドアドバンテージを損失してしまいます。しかし、墓地を利用するデッキにとっての1マナ域のカードとしては選択肢の1枚になり得ます。
フラッシュバックも付いており2マナと軽めに調整されていることもあり2ターン目の第一メインまでに通常セットランドのみで最大6枚のカードを墓地に送ることが可能です。比較対象としては《叫び角笛》や《縫い師への供給者》等が挙げられます。

 

それぞれ1枚で最大6枚のカードを掘り下げることが可能ですがそれぞれにメリット、デメリットが存在する為デッキに沿った採用をしていくことになるでしょう。
既にパイオニアの「イゼットフェニックス」やモダンの「ドレッジ」等に採用実績があります。
墓地肥やしに加えてフラッシュバックが付いているので、ピンポイントでカードを落とす必要のある「リアニメイト」等のデッキよりも手数もしくは大量のカードを墓地に送る必要があるこれらのデッキに向いていると思います。

 

大会名:Modern League 2021/10/8
プレイヤー」:Eron_Bell
サイドボード(15枚)

1《暗黒破
1《古えの遺恨
1《悪戦/苦闘
2《宝石の洞窟
4《虚空の力線
3《自然の要求
3《ポータブル・ホール

(デッキリスト作成 STUDY HALL OF M:TG

 

 

《信仰の繕い》

2枚引いて2枚捨てれるルーターに加えて2点ゲインができる2マナインスタント。闇の隆盛で収録された《信仰無き物あさり》の調整版と言えるカードです。

2マナと重くなった分インスタントとなったことで隙なくキャストすることができるようになりました。また2点ゲインも重要でコンボデッキで採用した際にフラッシュバック込みで唱えることで延命することができます。

上記に挙げた《異世界の凝視》と比較すると、両カードとも単純なカードアドバンテージは失っているものの墓地にカードを落とすと言う所作は一緒です。3マナで最大6枚のカードを墓地に落とす《異世界の凝視》と比べライフゲインがあるとは言え5マナで4枚しか落とすことができない《信仰の繕い》とでは瞬発力こそ《異世界の凝視》に長はありますが、安定性の向上と言う点に於いては《信仰の繕い》に長があると言えます。
《異世界の凝視》との最大の違いは手札にある不要なカード(もしくは墓地に落としたいカード)を処理しつつライブラリーから必要なカードを入れ替えられる点にあります。この利点からパイオニアの「王神の贈り物」やモダンの「リアニメイト」に採用されている実績があります。

 

両方のデッキとも墓地に落としたパーマネントを盤面に釣り上げることを旨としたデッキであるため手札を整えつつリアニメイトスペルを探しにいける《信仰なき繕い》は最高に相性の良いスペルと言えます。
また「ジェスカイフェニックス」では上記に挙げた《考慮》、《異世界の凝視》、《信仰の繕い》がそれぞれ採用されておりイニストラード:真夜中の狩りの恩恵を最も享受しているデッキと言えそうです。

 

大会名:Modern League 2021/10/12
プレイヤー:Fat_Chocobo
土地(23枚)

1《ヴァントレス城
2《水没した地下墓地
4《溢れかえる岸辺
2《神聖なる泉
2《島》
1《秘教の門
1《平地》
4《汚染された三角州
2《金属海の沿岸
1《沈んだ廃墟
1《沼》
1《湿った墓

クリーチャー(4枚)

4《残虐の執政官

(デッキリスト作成 STUDY HALL OF M:TG

 

 

 

 

《辺境地の罠外し/激情の罠破り》

昼の面は1マナ起動+生贄でアーティファクトかエンチャントを破壊できる2マナ2/2のクリーチャー。夜の面は上記の起動型能力に加えてアタックに参加する度にアーティファクトかエンチャントを破壊できる誘発型能力を搭載した3/3クリーチャーになります。
上記で紹介した《聖戦士の奇襲兵》と同様の能力を有したクリーチャーですが《辺境地の罠外し》は緑単色であることでまた異なるデッキに採用されることになります。
特に夜の面である《激情の罠破り》はアタックの度に解呪を飛ばせるという唯一無二の誘発型能力を有したクリーチャーに変貌する点で《聖戦士の奇襲兵》とは一線を画します。

激情の罠破りと似た能力を持つクリーチャーでかつてヴィンテージの「fish」やレガシーの「CTG」、「カナディアンスレッショルド」にも選択肢の1枚として採用れることのあったディセンション収録の《三角エイの捕食者》が挙げられますが、こちらはプレイヤーにダメージを与えた際に解呪を飛ばせる誘発型能力である為、《激情の罠破り》はその点で上位種と言えそうです(起動型能力の方もありますし)。

 

 

採用実績にはモダンでは「ヨーグモスホスピタル」や「5c人間」、レガシーでは「マーベリック」や「スゥルタイアルーレンに」採用されています。
いずれのデッキも《秋の騎士》や《再利用の賢者》といった解呪内蔵のクリーチャーが候補にあがりますが、いずれのカードも稀に相手がサイドインしてくる《倦怠の宝珠》に対する解答にはならない為、特にクリーチャーの誘発型能力を最大限に使用してコンボに繋げる「ヨーグモスホスピタル」や「スゥルタイアルーレン」にとっては再利用の賢者より採用優先度は上になると思います。

 

フォーマット:レガシー
プレイヤー:ラマダーン柿沼
土地(20枚)

3《島》
3《森》
1《沼》
1《Tropical Island
1《Bayou
1《Underground Sea
4《霧深い雨林
3《新緑の地下墓地
3《汚染された三角州

(デッキリスト作成 STUDY HALL OF M:TG

 

 

 

おわりに

今回のイニストラード真夜中の狩りではアーキタイプの根幹を成すカードというよりも、既存のカードのに変わる選択肢の増加、またはサイドプランの強化に関わる様なカードが多かった印象ですね!いぶし銀なカードが多く、プレイすることがとても楽しく感じました。皆さんはいかがでしたでしょうか?今回はこの辺で終わらせていただきます。最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

ラマダーン柿沼 MTGエターナルのススメ
ラマダーン柿沼さんの
記事一覧はこちら

よろしければシェアお願いします

PAGE TOP