【WS】タイトルカップ三冠達成の報告とタイカプ前調整の話
こんにちは、クロワです。
WGP2020のタイトルカップに参加してきました。
まずは結果報告から。
店舗予選では、レビュー、バンドリ、青ブタ、このすばの権利を獲得しました。
このすばと青ブタの時間が被っていたので青ブタの方を選択しています。
『レビュースタァライト』 使用:扉電源
1.扉風 後 〇
2.門ストブ 先 〇
3.宝風 先 〇
結果:優勝
『バンドリ』 使用:門風(鳥ハピ)
(デッキレシピ画像)
1.8門ロゼリア 後 〇
2.風炎 先 〇
3.門炎 先 〇
結果:優勝
『青ブタ』 使用:扉電源
(デッキレシピ画像)
1.門チョイス 先 〇
2.8チョイス 先 〇
3.扉チョイス 後 〇
結果:優勝
初めてのタイトルカップ優勝、しかも一日3冠を達成することができました。
タイカプ用のデッキの調整に付き合ってくれた身内にはほんとに感謝しています。
僕は現在の地区システムよりも既存の地区システムの方が好きですが、既存のシステムだとネオスタンダートをメインにやっている身ではなかなかタイトルカップに参加できていませんでした。また、一人で一日に3つ優勝というのはこのシステムだからこそ達成できたもので、結果的にこのシステムに感謝しないとなぁとなりました。
まあ、それでもコロナ騒動終わったら通常の地区システムに戻してほしいとは思いますけどねw
さて、自慢はこのぐらいにしておいて、今回は僕がタイカプ前にしていた調整のやり方を紹介します。とは言っても大したことはしてないですし、このやり方が本当に効率的かは不明ですが、今後タイトルカップを狙う人の参考に少しでもなれば幸いです。
①極力プールを把握する
当たり前ですがプール内にどんなカードがあるかは把握しておくべきです。どんな意外なタイカプ向きカードがあるか分かりませんし、対面が見たこと無いようなカードを使ってくることも結構多いです。
ブースターが多く出ているようなタイトルだと覚えきるのは難しいかもしれませんが、一度だけでも全体のプールを眺めてみましょう。
②ベースは「ネオスタンダードで一番強い型」
これは本質なのですが、ネオスタンダードで一番強い型というのはそもそもデッキとしての強さがタイトル内で最も高いということがほとんどです。
なので、タイトルカップ環境の中心は基本的にネオスタンダードで一番強い型になります。それを中心に、結局その型がタイカプでも一番良いのか、それともその型に対して大きく有利を取れる型があるのかということを考え、自分の使うデッキの型を決定します。
③不要カード、有効カードの差し替え
型が決まったら、これはタイトルミラーでは刺さらないな、とか、これを採用すればパワーラインで有利を取り続けられるな、というカードを差し替えてデッキを完成させます。この項目が一見難しそうに見えるかもしれません。しかし、デッキ内の各カードの役割や、出せるパワーラインを把握できていれば、自ずと見えてくると思います。
④とにかく使う!
デッキが完成したら、あとはたくさん回しましょう。ここで同タイトル同士の対戦が最も望ましくはありますが、別タイトル相手でも回す価値は充分高いと思っています。自分の動きをしっかりとやり切ることが大前提ですので、タイトルミラーではないから回す価値が無い、練習にならないということは全くありません。
よくタイトルカップは同じタイトルを持っている人がいないから練習ができないと嘆く人がいるのですが、僕はそんなことないと思っています。
⑤ここまでのステップを戻って進んでを繰り返し
④で使って変えるべき点を見つけられたなら③に戻って差し替え、そもそも型に疑問を覚えたのであれば①や②に戻って考え直し。これを繰り返して構築・プレイの両面を調整していき、完全体を目指します。
こんな感じで調整してました。
今回は3タイトル同時だったんで全部を完璧にとは言えない程度でしたが、無事勝ててよかったです。
良かったら参考にしてみてください。
以上です。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!