nala シャドウバースエボルヴch

森羅鋼鉄 全カード再評価

公開日:nala

全カード再評価

どうも皆さんnalaと申します
今回は森羅鋼鉄が発売して全カード達を再評価しました。
発売前の評価もあるのでそちらも見ていただけるとより楽しく読めると思います。

『森羅鋼鉄』事前カード評価

~評価基準~
S/A/B/C/Dの5段階評価

SS:1枚でゲーム変わるレベル/使うデッキのあきらかなぶっ壊れ/環境の主軸になる
S:そのクラスの切り札的カード/対面した時に第一に優先して対策するレベルのカード/圧倒的なカードパワー

A:汎用性の高いカード/サポートで活躍
B:特定のカードメタカード/デッキに2枚ほど採用される/環境デッキに入ってるときもある
C:環境デッキに入ってもおかしくはないけどあんまり採用されないロマンカード/好きな人が使うレベル
D:使い方が不明/好きでも使えるか怪しい

目次

エルフ

回帰する抱擁・ラティカ

評価:A

プレイング難易度が高すぎるので使用者が増えなかったです。
序盤の盤面除去カードが少ないので、ティア1の”自然ロイヤル”に少し厳しいので評価はSに上がりませんでした。

クイーンセイバー・シンシア

クイーンセイバー・シンシア

評価:SA

序盤は妖精エルフを環境であまり見ないですが環境終盤で活躍していました。

妖精デッキで課題の安定性がいまだに欠けています。
妖精デッキの序盤を支えてくれるカードが来たら評価がさらにあがりそうです。

プライマルギガント

プライマルギガント

評価:BA

スタッツが優秀で、出てくると結構強いです。
ただ環境の速度に追いついてないイメージがあります。

獣戦士・セタス

評価:CB

”自然エルフ”に2枚ほど採用されることが多いです。
効果が優秀で出されると処理に困ります。

大いなる回帰

ラティカオオイナルカイキ

評価:A

『ラティカ』『回帰』のコンビは最強だけど”自然エルフ”が環境に少ないので評価はAのままです。
ほぼ全体破壊できて≪疾走≫は強力でした。

ブルームスピリット

評価:SA

4ダメージが出たときは強いですが、たまに2ダメージの時もあるので評価が下がりました。
攻撃力が3なのでたまに相手フォロワーを破壊できないときもあり、想像以上には使いにくかったです。

萌芽の化身

ホウガノケシン

評価:B

体力が低すぎて単体では使いづらいです。
自然エルフの上振れ要因カードです。
弱くはないですが、体力が低くて良く調整されてると思いました。

萌神鉄圧錬法

シンテツアツレンホウ

評価:C

妖精エルフに入ってなくてもおかしくはないカードです。
環境デッキが回復をしてくるので、その分の火力を補えるカードです。

チェシャキャット

チェシャキャット

評価:C

CS環境でほとんどみないです。公認大会に持ってくる人は少しいました。
”童話エルフ”と当たった時に実質1コスト4ダメージみたいなカードになるので、対面すると中々に強いです。

スケアリートレント

スケアリートレント

評価:BS

”自然エルフ”で一番強いといっても過言ではありません。
序盤~中盤以降も出して強いカードです。

ラティカ回帰をするの時に体力に余裕を持たせたり、終盤は相手のリーサルをずらしたりなど。
このカードを序盤から出されると結構厳しいです。

森の隠者

評価:CB

回収能力が優秀です。
序盤に『ナテラ』を置いたり、中盤以降も回収能力があるので幅広く使いやすいカードです。

奇妙な帽子屋

奇妙な帽子屋

評価:BC

帽子屋自体は強いカードですが、どうしても最新環境に追いついてなかったです。

ナチュラル・マナ

ナチュラルマナ

評価:BC

”自然エルフ”でもあまり採用されていません。
回復やナテラを置けるのは弱くはないですが、デッキの枠的にあまり採用されないのだと思います。
場に出せたらもう少し評価が上がっていたかもしれません。

ロイヤル

王たる光・ベイリオン

評価:AS

回数制限のないバフ能力が強すぎました。
『ベイリオン』せいで、序盤から出てくる”自然”フォロワーにバフが乗り、攻め性能が想像以上に強かったです。
『王の一閃』もあるので、序盤から盤面も取れる最強カードでした。

森の姫・ミストリナ

ミストリナ

評価:ASS

全部強いです。

回数制限のない回復&バフはやりすぎでした。
登場時の輝ける剣劇も使えるのも強すぎました。
ロイヤルで最強の1枚と言ってもいいかもしれません。

妖刀の鬼・ツバキ

ツバキ

評価:CD

3コストが重いです。
能力を使いたいですが、基本的に墓場にロイヤルフォロワーがそんなにありません。

月の刃・リオード

評価:CA

環境に刺さってます。
環境でも多い機械系のデッキに強く、盤面の取り合いが有利に進みます。
進化時のダメージが、相手のリーダーにも使えるのが強いです。

王の一閃

オウノイッセン

評価:A

『ベイリオン』とのコンビが最強でした。
『ベイリオン』と合わせて、序盤のテンポを一気に取ることができす。
最低限1コストでも使えるので『ベイリオン』がいなくても優秀です。

必中の狙撃士・ワルツ

必中の狙撃士・ワルツ

評価:CD

環境に”自然ロイヤル”しか見てないです。
その”自然ロイヤル”にも採用されてないです。

ハーゲルベルグの雷槌・トロイア

評価:D

暗殺者カードが少なすぎます。
今後、”暗殺者デッキ”がきたら採用されるかもです。

輝ける剣撃

kagaya_kerukengeki

評価:A

≪クイック≫が付いてて使いやすく、さらに『ミストリナ』がいると6ダメージ出るのはさすがに強いです。

コンボカードなのに汎用性が高いのは強すぎました。

躍動する獣戦士

ヤクドウスルジュウセンシ

評価:B

このカードだけだと普通に良いカードですが、『ベイリオン』とセットで使うと簡単に大ダメージを狙えます。
ロイヤルの不利な”超越”に強いカードです。

ハルバードウルフ

ハルバードウルフ

評価:BA

自己完結できてる汎用カードです。

スタッツも2/3で強く、先行1ターン目に『ナテラ』を置いた後に、『ハルバードウルフ』を出せれば相手の1コストフォロワーも破壊できます。

不屈の司令官

評価:D

オープン8で活躍できます。
通常環境では厳しいです。

ブレイブ・マナ

ブレイブマナ

評価:CB

このカード1枚で『ナテラ』を2枚作れるのは強いです。
『ミストリナ』や『ベイリオン』で『ナテラ』をよく使うので、このカードも必要になってきます。

思わぬ躓き

オモワヌツマヅキ

評価:C D

優秀な能力ですが優先して採用はしないです。

ウィッチ

蒼の反逆者・テトラ

評価:BA

想像よりは強かったですが、環境で流行るほどではなかったです。
ウィッチなら”超越”の方がよく見かけました。

アイアロンの支配者・ベルフォメット

ベルフォメット

評価:DB

機械ウィッチの切り札カードです。
1枚で展開できるのは強いですが、『ベルフォメット』自身のスタッツが低いのとコストが重いので評価は低いです。
バフ能力もエンド時なので遅いです。

エレメントシャーマン・ライリー

ライリー

評価:B

『ライリー』自体は強いですが『ライリー』を使いこなせるデッキが無いです。
8弾で秘術強化がくるので、今後評価が爆上がりするかもしれません。

天外の華・エレノア

評価:BA

『カースエンチャンター』の殿堂で採用されだしたカードです。
エレノアは強いですが、術式が弱いのでいまいち評価が上がらなかったです。
環境にいる”機械ナイトメア”に小型除去が強かったです。

ソニック・フォー

ソニックフォー

評価:AB

使いやすい1コストスペルに加えて”機械ウィッチ”での優秀な除去カードです。

機械の加速兵

評価:C

”機械ウィッチ”に3枚の採用です。
体力が低すぎなのと進化コストが2も必要なので評価は低いです。

機械生命体

キカイセイメイタイ

評価:C

ドロー効果は強いけど体力が低すぎます。
場に残って強いけど体力が低すぎてまず残らないです。

美麗なる術式

ビレイナルジュツシキ

評価:C

『エレノア』が強いのでこのカードもデッキに入れてます。
このカード自体は弱い寄りなので、『エレノア』と一緒に抜いてる人も一定数いました。

メカニカルソーサラー

メカニカルソーサラー

評価:C

スタッツが低いのが弱みです。
起動能力もEXを消滅するのが弱いです。

試作機械兵

シサクキカイヘイ

評価:CB

”機械ウィッチ”のビートプランと噛み合ってます。
1コストなので使いやすいこともあり、他の”機械ウィッチ”カードよりも評価が高いです。

1,2,マジック

12マジック

評価:D

通常環境だとまず使いません。
ただオープン8では単体除去として優秀です。

マジックソードガール

評価:CB

環境ではなかなか見ないカードですが、”秘術デッキ”の最強除去カードです。
今後の”秘術デッキ”次第で、評価は爆上がりしそうです。

ウィズダム・コア

ウィズダムコア

評価:C

起動能力が弱すぎました。
せめて『プロダクトマシーン』か『リペアモード』を置いてほしかったです。
リーダーかフォロワーを選べるならまだ使いやすかった。

ドラゴン

呪われし影・ヴァイディ

評価:B

トリオGPで優勝したデッキの切り札ですが、個人戦では勝ちづらいデッキです。
個人戦は特に自然ロイヤルが多い環境だったので活躍は難しかったです。

蒼海の主・ネプチューン

ネプチューン

評価:CD

さすがに”海洋カード”が少なすぎました。
”海洋”が今後もっと強化されたら評価は上がりそうです。

猛火のティラノサウルス

ティラノサウルス

評価:B

1コスト3ダメージは強いですが、”自然ドラゴン”が環境で厳しめです。
オープン8では強いカードでした。

華麗なる竜人・マリオン

評価:C

CSでは見たことないです。

好きな人が”アグロドラゴン”などに採用しています。
ですが”アグロドラゴン”をほぼ見たことが無いです。

影の侵食

カゲノシンショク

評価:C

5枚につき1ダメージは結構厳しいです。
3コストで重いので、単体で使うだけも厳しいです。
環境の”自然ロイヤル”が『オクトリス』を採用しているのでさらに評価を落としてます。

霧氷のトリケラトプス

評価:BC

6/6になるのは強いですが、進化後の能力がダメージが3なので評価を落としてます。

バブルマーメイド

バブルマーメイド

評価:D

”海洋”が少なすぎます。
今後に期待しましょう。

旋風のプテラノドン

旋風のプテラノドン

評価:BA

使いやすいPP加速のできるフォロワーなので優秀です。
”自然”カードと出張セットで使えるかもしれません。

慈愛の竜戦士

評価:C

≪蘇生≫は強いですが、使うデッキがいなかったです。
”アグロドラゴン”が環境になれそうなときに評価が上がりそうです。

雷電のヴェロキラプトル

ヴェロキラプトル

評価:BA

スタッツが優秀です。
後半にも突進で使えるので、体力が低くても使いやすいです。

ニードルドラゴニュート

ニードルドラゴニュート

評価:DC

”ドラゴニュート”がもっと増えたら環境になるかも?しれません。
”アグロドラゴン”に採用する人もいました。

ワイルド・マナ

ワイルドマナ

評価:C

”自然ドラゴン”が環境で厳しいです。
1枚で3枚出るのはいいですが、稀に盤面が埋まってて3枚出せないときがあります。

爆弾フグ

フグ

評価:D

オープン8でなら活躍できそうですが、普通環境では厳しいです。

ナイトメア

真紅の抗戦者・モノ

評価:S

『モノ』『ファーストワン』ができるとすごく強いですが条件が少し厳しいです。
相手に盤面処理をずっとされると少し厳しいですが、1回できるだけで勝てるレベルです。
単体でも5点≪疾走≫で使えるのも強いです。

クドラク

クドラク

評価:C

”蝙蝠ナイトメア”を環境でほぼ見たことないです。
7コストが重たく使いにくいです。
今後”吸血鬼”が強化されると評価が上がるかもしれません。

紫紺の抵抗者・エンネア

エンネア

評価:A

スタッツは低いですが『ニコラ』や『モノ』が出せるのは強いです。
≪ラストワード≫の2回復もリーサルを狂わせられて強いです。
状況に応じていろいろ出せるのは強いです。

バロン・ダブルフィール

評価:AB

使うデッキが環境に少ないです。
稀に”機械ナイトメア”に採用されているので評価はBにしています。

ファースト・ワン

ファーストワン

評価:S

1コストで”機械フォロワー”が回収できるのは強いです。
『モノ』を1コストで出せるのも相当強いです。

禁絶の腕・ニコラ

評価:A

”機械ナイトメア”で無難に使いやすいカードです。
『エンネア』と合わせてデッキから出せるのも強いです。
墓場を肥やせるので”ナイトメアデッキ”と相性がいいです。

獄炎のデーモン

ゴクエンノデーモン

評価:BC

優先して採用するほどではないです。
手札を捨てたいなら『ワンダーコック』で事足りてます。

禁絶の一撃

禁絶の一撃

評価:BA

”機械ナイトメア”と相性が悪く、手札に来た時に使いにくいです。
ですが『ニコラ』がいる時は強いので、墓場に送られていると強いです。

メカニカルゾンビ

メカニカルゾンビ

評価:BD

4コストが重いです。
『母なる君』みたいに使えると思ったら、想像以上に使いにくかったです。
稀に”機械ナイトメア”に採用してる人がいました。

ボーンドローン

ボーンドローン

評価:BA

スタッツは弱いですが≪ラストワード≫が非常に強力です。
『ニコラ』で蘇生もできるので”機械ナイトメア”の盤面展開に優秀なカードです。

バーサークデーモン

評価:D

オープン8で最強カードです。
それ以外では使えないです。

ゴーストライター

ゴーストライター

評価:D

”ゴーストデッキ”が誕生したら入るかもしれません。

ブラッド・コア

ブラッド・コア

評価:B

”機械ナイトメア”で優秀な”機械”サーチカードです。
ただ”機械”カードが墓場に5枚無いと起動できないので評価が下がってます。

ビショップ

欠落の聖女・リモニウム

評価:SSA

進化後のスタッツが低いので簡単に破壊されます。
”機械ビショップ”が環境で厳しいです。
攻め手がなさすぎて、盤面を破壊しても終盤にはこちらが負けてしまいます。

輝く熾天使・ラピス

輝く熾天使・ラピス

評価:AB

スタッツは優秀ですが、攻撃力が低いので一方的に攻撃されてしまいます。
2回復なので少し物足りないです。

メタリックファーザー

メタリックファーザー

評価:B

無難に使いやすいですが、”機械ビショップ”はもっと攻めるカードが欲しかったです。

均衡の光・マーロン

評価:AB

『リペアモード』を置けてると強いですが、置けてない状況もたまにあるので評価は低くなりました。
『鉄鎚の僧侶』とどちらかの採用です。

機構の解放

キコウノカイホウ

評価:SB

2コストで6コストまで出せるのは強いですが、『リペアモード』5枚消滅してまでやる行動ではないです。
『機械神』を最速で出しても、環境の『母なる君』や『禁絶の一撃』+『ニコラ』で破壊されてしまいます。

ラビッティアアドミニスター

ラビッティアアドミニスター

評価:D

イラストが可愛いです!
スタッツが低すぎますし、手札以外から出さないと効果が無いのも弱いです。

マシンファルコン

評価:AB

このカードだけでは勝ちきれないです。
スペックは優秀ですが、”機械ビショップ”が環境にいないので評価を落としています。

異端の修道女・メルコット

異端の修道女・メルコット

評価:AB

”機械ビショップ”の優秀なサーチカードです。
なんでもサーチできますが条件もある難しいカードです。

鉄腕の修道女

テツワンノシュウドウジョ

評価:AB

スペックは優秀ですが、”機械ビショップ”が環境に少ないので評価は低めです。
”機械ビショップ”に優秀なアタッカーがきたら”機械ビショップ”のカード達の評価が上がるかもしれません。

ブラックビショップ

評価:DC

”童話ビショップ”で採用されます。
このカードからの展開は強いですが、”童話ビショップ”が環境で厳しいです。
運も絡むので評価は低いです。

鉄森の参謀・ムニャール

ムニャール

評価:DC

イラストは可愛いです。
”童話ビショップ”で採用されているので評価はCです。

ムニャール登場

ムニャールノトウジョウ

評価:CD

環境で採用しているデッキがほぼいません。
イラストが可愛いです。

セイント・コア

セイントコア

評価:AC

”機械ビショップ”の優秀なサーチですが、”純機械ビショップ”よりも”コントロール系”の”機械ビショップ”が増えてきたので、『セイント・コア』の採用も減っています。

ニュートラル

機械神

キカイシン

評価:A

選択権多いのは優秀でした。
スタッツも悪くなく”機械デッキ”なら無理なく採用できます。

母なる君

評価:AS

”自然デッキ”なら大体採用されます。
4コストで相手フォロワーを破壊しながら2回復≪守護≫は強すぎます。

マシンエンジェル

マシンエンジェル

評価:CB

”機械ナイトメア”が3枚採用しているときもありますが、たまに2枚だったり他の”機械デッキ”が
採用枚数を減らしているので評価低めでBです。
序盤に3コストで出しても効果が強くないので評価が下がってます。

荒野の案内人

荒野の案内人

評価:BA

『ナテラ』を場に出しながら条件達成次第ではサーチすることもできる。
このカードだけでは勝敗を決めているわけではないので評価はAで抑え気味です。

粛清の英雄・メイシア

評価:CB

GP優勝の”自然ロイヤル”に採用されてました。
いろんなデッキのフィニッシャーとして採用することもできます。
採用している人は少ないので評価は低くてBです。

メカゴブリン

評価:B

後行2ターン目なら強いですが、それ以降になると使いづらいです。
”機械ナイトメア”に3枚採用されてますが、使い勝手の悪さから評価を低くしてます。

ワンダーコック

ワンダーコック

評価:BA

”自然ロイヤル”で『ベイリオン』のバフ対象や”自然エルフ”の『エンシェントエルフ』のバウンス札でも使える。
今後、色々なデッキで採用できる可能性も秘めています。

粛清の一刀

シュクセイノイットウ

評価:C

『メイシア』と一緒に採用します。
単体でも最低限の仕事をしているので評価はCです。

ギャル天使アルディス

評価:D

オープン8で強いです。
ギャル好きな人が、好きそうなカードです。

メカニカルガンナー

メカニカルガンナー

評価:A

1コストで使いやすいです。
『プロダクトマシーン』か『リペアモード』を選べるのも優秀です。
≪ラストワード≫も手札入れ替えれるので、”機械デッキ”で全体的に優秀なカードです。

エクストリームキャロット

エクストリームキャロット

評価:C

”自然ドラゴン”が使います。
他の自然デッキは採用しないので評価はCです。

〆に

今回は森羅鋼鉄の全カードを再評価してみました。

基本的には想像通りの評価でしたが、”自然ロイヤル”がここまで強いと思いませんでした。
今回のパックは今までのデッキを過去のものにするレベルのデッキが多くて、新環境を楽しめたと思います。

次の【次元混沌】では今回のような環境をガラッと変えるパックではなく、環境をさらに難しくするパックだと思ってます。
”自然ロイヤル”はもちろん、”機械ナイトメア”など今期強かったデッキに加えて【次元混沌】で出てくる新デッキ達も影響を与えるパックなんだと思ってます。

今年最後のパックで、環境がどのように変化するか楽しみです!

nala シャドウバースエボルヴch
nalaさんの
記事一覧はこちら

よろしければシェアお願いします

PAGE TOP