nala シャドウバースエボルヴch

強かったアプリ版の再現?! 圧倒的カードパワー 「ランプドラゴン」

公開日:nala

ランプドラゴン

どうも皆さんnalaと申します

天星神話の環境ももうそろそろ終わりを迎えます
今回の記事では天星神話の環境デッキの1つ「ランプドラゴン」を紹介します!
csや公認大会などでも数多くみられる大人気のデッキです。

ランプドラゴンとは?

竜の託宣

ランプドラゴンはPPを加速するカード「竜の託宣」などを使い、早い段階から強力なカードを使って戦うデッキです。
新カードの「水竜神の巫女」の登場でPP加速&回復面で強化され、他にも「ドラゴンの卵」「イスラフィール」などの回復カードが多く登場したおかげで耐久力の高いデッキとなりました。
この回復力は過去のアプリ版シャドウバースで強かったランプドラゴンを彷彿とさせます。

ランプドラゴンデッキ紹介

ランプドラゴン

ランプドラゴン
メインデッキ(40枚)

3 ブレイジングブレス
3 ドラゴンの卵
3 竜の託宣
3 变化する魔術師
3 ダークドラゴン・フォルテ
3 竜の怒り
3 ドラゴンウォーリア
3 水竜神の巫女
3 灼熱の嵐
3 イスラーフィール
2 ダークエンジェル・オリヴィエ
2 〔徹底管理主義〕樫本理子
2 ジェネシスドラゴン
1 天なる大河
1 神龍
1 ゾディアックデーモン
1 バハムート

エボルブデッキ(10枚)

2 变化する魔術師
2 ドラゴンウォーリア
2 ダークドラゴン・フォルテ
2 イスラーフィール
1 バハムート
1 神龍

デッキ解説 メインデッキ

ブレイジングブレス
ブレイジングブレス
1コストのクイック持ちで相手フォロワー1体に2ダメージと使いやすいのに加え、覚醒状態(7pp以上あるとき)であれば2ダメージの代わりに4ダメージをあたえます。
序盤から相手フォロワーを破壊でき、ランプドラゴンの弱点であるアグロ(速攻)デッキに対して序盤から盤面除去をできるカードです。
覚醒状態になれば1コストで4ダメージ与えられるカードになり、1コストのクイックでは最強クラスのカードになります。
1コスト余らせてターン終了するだけで相手からはこのブレイジングブレスを警戒するプレイを強要させれるので、序盤〜終盤まで使いやすいカードなので3枚採用しておいてください。

ドラゴンの卵
ドラゴンの卵
1コストのアミュレットでアクトして墓場に置けば2回復できます。
1番の強みは覚醒状態の時に1ドローも付いてくる所です。
ドラゴンデッキはもともと手札補充が少ないデッキなので1ドローでも嬉しく、しかも回復までできるので序盤に攻められて自分の体力が少なくなっている場合にこの回復がとても嬉しいです。

1コストで使いやすいのでドラゴンデッキの序盤にあまり気味なPPでついでの感覚で出せます。
アクトして墓場におくる能力なので、1ターンから場に出しておいて覚醒状態がきてから破壊するプレイもでき、序盤〜終盤まで幅広く使う事ができます。

覚醒状態でなくとも相手がアグロデッキなら1コスト2回復のカードでも使えるのでドラゴンデッキの弱点を見事補った優秀なカードです。
ランプドラゴンであれば3枚は必須と言っても過言では無いです

竜の託宣
竜の託宣
最強カードです!
最初のマリガンでも第一優先に狙いにいくレベルです。
竜の託宣を使えば相手とのPP差を稼ぎ、相手よりも早く強いフォロワーを出す事ができます。
ドラゴンデッキは大体このカードが採用されていますが、このランプドラゴンはそれらの中でも1番「竜の託宣」が大事になってくるデッキです。
ランプドラゴンは他のドラゴンデッキのディスカドラゴンなどと比べて序盤に動けるカードを極力減らして中盤以降に戦っていくデッキです。
竜の託宣さえ使えてしまえばその中盤から強く使えるカード達を早く出せるので相手を圧倒して勝つ事もできます。
ただし弱点として竜の託宣が引けなかった時がキツく、低コストカードが少ないので使えるカードが引けずに相手の攻撃を序盤からくらいすぎて負けてしまう試合も多々あります。
ディスカドラゴンであれば序盤から使えるカードがあるので竜の託宣を引けずとも戦う事ができますが、このランプドラゴンは竜の託宣を引ける人が使うと最強のデッキと言ってもいいと思います。
ですが、アグロデッキなどに対しては2ターン目に使うだけでは勝てない場合が存在する事も事実なので、ランプドラゴンを慣れてきたら相手のデッキに合わせて竜の託宣だけを狙うのではなく、除去カード(ブレイジングブレス、ドラゴンウォーリア)などを駆使してプレイできる様になるとさらに勝率は上がります。

変化する魔術師
変化する魔術師
数少ない序盤から使えるカードです。
進化前の効果は登場時に覚醒状態なら+3/+3と後半よりのカードですが、進化が強く、「指定攻撃」「必殺」を持っているので相手の大型フォロワーもこれ1枚で破壊する事ができます。
序盤でも2コストで出して1コストで進化すれば相手のフォロワーを破壊できるので序盤が弱いランプドラゴンには嬉しいカードです。
覚醒状態では2コスト5/5のフォロワーになるので次で解説する「水竜神の巫女」と一緒に出すと強いです。

水竜神の巫女
水竜神の巫女
天星神話のクラスドラゴンのレジェンドカードです。
3コスト3/4の優秀なスタッツを持ちながら、エンド時に1回復できる優秀なフォロワーで、しかも覚醒状態なら+1/+1され、回復も1から2回復になり、PPの最大値も+1される超優秀なカードになります。
基本は覚醒状態の時に出して水竜神の巫女を最大限に強く使いますが、3ターン目に出して回復カードとしても使う事ができるカードです。
7PPの時に出して残ったPPでクイックを構えたり、変化する魔術師を出してフォロワーを展開したりするのが強いです。
また7PPの時に出してPP加速すれば次は9PPあるので「バハムート」「イスラフィール」「ジェネシスドラゴン」などの大型フォロワーを出すのにもとても相性がいいです。

ドラゴンウォーリア
ドラゴンウォーリア
3コスト1進化系のフォロワーです。
進化時に相手フォロワー1体に3ダメージと使いやすく、先行2ターン目で竜の託宣を使えれば先行でも3ターン目から進化する事ができます。
竜の託宣とドラゴンウォーリアさえあればアグロデッキ相手でも負けない程のデッキになるので3枚採用しています。

竜の怒り
竜の怒り
クイック持ちで3コスト5ダメージ与えられる優秀なスペルです。
覚醒状態であれば1ドローもできるので、相手の攻撃を止めながらドローもできる使いやすいカードです。
3ターン目からクイックで持っておけば相手の3コスト1進化系の強いフォロワーも破壊できたりできます。
ドローが少ないドラゴンデッキには嬉しいカードです

ダークドラグーンフォルテ
ダークドラグーン・フォルテ
ドラゴン最強のアタッカーです。
4コストで攻撃力5、疾走のカードですが、進化すれば攻撃力7で「オーラ」まで持つ超強力なカードになります。
オーラを持っているので相手からは選ばれずに攻撃をでき、相手のクイックを対策する事もできます。そのうえこの攻撃力の高さで相手に除去を強要する事ができます。(スペルなどで選べないので実質守護持ちです)
攻撃までターンがかかるランプドラゴンの弱い所を補ってくれるカードです。

灼熱の嵐
灼熱の嵐
5コストでフォロワー全体に5ダメージ与える除去として優秀なスペルです。
環境に多いウマ娘のダスカウオッカに対して対策できるカードで、他にも展開を得意とするロイヤルやアグロ系のデッキ対しても強いので、3枚入れておいて展開してきた相手にこれ1枚で簡単に全体除去して対策します。

イスラーフィール
イスラーフィール
天星神話のニュートラルレジェンドです。
8コスト8/8の高スタッツフォロワーで、登場時に4回復できて、攻撃時には相手フォロワー全てに3ダメージ与えられます。
進化すれば10/10の激高スタッツになり、攻撃時には3ダメージから5ダメージとめちゃくちゃ強いカードになります。
先程紹介した水竜神の巫女でPP加速した後にイスラフィールを出せばそのまま進化できます。
回復能力も持っているので耐久面も補ってくれて、盤面を除去しながら回復できるので3枚採用しています。
ただし、攻撃しないと5ダメージ与えれないので対戦相手からすれば対策(フォロワーをアクトしない)できるので、もしも別に大型フォロワーを入れたい場合はイスラーフィールと入れ替えてもいいと思います。

ダークエンジェル・オリヴィエ
ダークエンジェル・オリヴィエ
5コスト5/5で使いやすいスタッツで、3回復/1ドロー/1ハンデス/EP+1の4つの能力の中から2つ使う事ができます。(同じのを2つは使えない)
中盤に回復しながらドローなどもできますし、後半では相手の手札が少なかった場合ハンデスで相手の妨害もする事ができます。
EPを増やす能力は先行でも増やせるので、イスラーフィールなどの進化して強いフォロワーとも相性がいいです。
弱いタイミングが少ないので2枚採用にしています。

〔徹底管理主義〕樫本理子
〔徹底管理主義〕樫本理子
最強の6コストカードです。
6コスト6/6突進なので使いやすく、しかも自分の場に他のフォロワーがいなければ攻撃時に相手フォロワー1体破壊しながら相手リーダーに3ダメージを与えられます。
ランプドラゴンはフォロワーをあまり出さないデッキなので樫本理子の強力な除去能力を使う事ができるので相性バツグンです。
出して攻撃できなくでも次のターンから攻撃に使えるので除去も強要させられるのが強いです。

ジェネシスドラゴン
ジェネシスドラゴン
9コスト10/12疾走の単純ながら大ダメージ与えられます。
隙あれば出して相手の体力をガッツリ削って2回攻撃するだけで勝ってしまいます。
体力も12あるので簡単に除去されないのも強みです。

天なる大河
天なる大河
3コストのアミュレットでEXエリアにカードがなければアクトして山札の上1枚目をEXエリアに置けます。
1回場に置いておけば無限にリソースを稼ぐ事ができ、普通のランプドラゴンだと、環境に多いウマ娘が終盤に使ってくる強力なカード「7センチの先へ」を使われると手札が無くなって辛い状況に陥りますが、この天なる大河はEXエリアに置くので7センチを使われて手札が無くなっても、そこから巻き返す事ができるようになります。
ただ弱い部分もあり、EXエリアがない時にしか新しくEXエリアにおけません。
せっかく序盤に出してもコストの重いカードがEXエリアに置かれてしまうと、終盤まで天なる大河は置物になってしまうので、あくまでも7センチの先への対策や手札がなくなった時の保険くらいと思ってるので1枚の採用にしています。

神龍
神龍
シャドウバースエボルヴ唯一の殿堂入りカードです。
進化前は2ドロー1捨てのドロー能力と守護を持っているので、ドラゴンのドローを補いながら、進化後は自分の体力を5回復するので耐久面も上がりとても使いやすいです。
入れて置いて損がないと思っているので採用しています。

ゾディアックデーモン
ゾディアックデーモン
6コストで6/6とスタッツがよく、樫本理子と似たような感じで使えます。
6ターン目から相手フォロワーを破壊する事ができ、樫本理子は攻撃時に破壊するのでクイックを使われてしまったりダメージも3ダメージと固定されてしまいますが、ゾディアックデーモンであれば手札を捨てる必要はありますが、最大でも5ダメージを狙う事もできます。
攻撃しないと能力が発動しない樫本理子と比べ、ゾディアックデーモンなら選べる相手フォロワーさえいれば簡単にダメージを与える事ができます。
手札は減りますが樫本理子と違った強みがあります。

バハムート
バハムート
9コストで登場時に他のフォロワー全てを破壊する事ができる、1枚で状況を逆転できるカードです。
盤面を展開してくるデッキに対して強く、進化時にはアミュレットも破壊するので、レオニダスの意志や竜巫女の儀式などの強力なアミュレットも破壊する事ができます。
ただし、自分のアミュレットも破壊してしまうので天なる大河が破壊されてしまうので注意してください。
1枚で状況をひっくり返す事ができる強力なカードですが、環境に多いウマ娘には効かない事があるので1枚の採用にしています。
2枚目が欲しい時もあるので環境次第ではジェネシスドラゴン1枚と入れ替えて使ってます。

デッキ解説 エボルブデッキ

変化する魔術師 進化
変化する魔術師
進化前が3枚入っているので2枚は採用しておきたい。
1枚で相手のフォロワーをなんでも破壊できるのは強い。

ドラゴンウォーリア 進化
ドラゴンウォーリア
進化時に3ダメージで使いやすくアグロやビートデッキ相手に対しては2枚程使うタイミングがあります。

ダークドラグーンフォルテ 進化

 

ダークドラグーン・フォルテ
基本的はこのカードとジェネシスドラゴンが相手の体力を削ってくれます。
2枚採用しておけば樫本理子やゾディアックデーモンで少しずつダメージを与えて後はフォルテ2回で勝つ試合も稀にあります。
選べない7ダメージはやはり強力です。

イスラーフィール 進化
イスラーフィール
攻撃時には全体に5ダメージ与える強力なカードです。
イスラーフィールは進化前で出すだけだと、4回復するだけのカードなので8コストでは少し使いずらいですが、進化を前提に9コストで4回復+全体に5ダメージ与えるカードと思うと、結構強いカードだと思っています。
スタンド状態で進化して置いておけば除去できるカードも限られてきて、環境のエルフはバウンスカードが多いので2枚目の進化を採用しておけば、1回バウンスされても再び進化できるタイミングがくると思います。

神龍 進化
神龍
2コスト進化で5回復の破格なスペックです。
進化前と合わせると合計で7コストいるので少し重いですが、1枚でドロー&回復を持った守護は強いと思い採用しています。

バハムート 進化
バハムート
先程紹介した通りにアミュレット破壊です。
進化を入れておくとウィッチデッキに対しても強く、バハムートを進化しておけば白霧の風で選ばれません。
ウィッチデッキに進化してスタンド状態で置いておけば除去できるカードも限られてくるのが強いです。
ただ、ウマ娘に対してはあまり強くないので環境次第では抜けるかもしれません。

ランプドラゴンの強みと弱み

ランプドラゴンは回復力が非常に高く、少ない手札で不利な状況をひっくり返す事ができるカードが多く採用されている、デッキパワーが非常に高いデッキです

竜の託宣を使えば相手よりも早く強いカードを出せるので相手を圧倒して勝つ試合もあります。
竜の託宣を2回も使えば勝負にならなくなるくらいの上振れもあるので、大会でも十分にやれるデッキだと思います。

カッコいいカードやこの豪快な戦い方は数多くの人が好きで大会でも良く見かける人気デッキだと思います。
デッキパワーが高く上振れもあるランプドラゴンですが弱点もそこそこあります。

まずアグロデッキに弱いという部分です。
序盤に使えるカードがほんとに少ないのでアグロデッキとの対戦はどうしようもありません。
ただアグロ系のデッキはcsや大型大会では勝ち上がってくる事は少ないので対戦で当たらないと割り切った方がいいと思います。

次にウマ娘です。
発売して今も環境トップで君臨している最強デッキです。
デッキパワーでは十分に勝てる余地もありますが、ウマ娘が採用している『7センチの先へ』がとにかく辛く、後半に強いランプドラゴンですが、後半に7センチ1枚でこちらの優勢がひっくり返ります・・・

さらにウマ娘には『雨の独奏、私の独創』という最強のクイックスペルがあり、こちらのジェネシスドラゴンやイスラーフィールなどの強力なカードが2コストで破壊されます。

環境でも1番多いデッキでさらに不利な状況にもなりやすいので、今の環境で戦い続けるのは厳しくなっています。
もしもウマ娘が環境から減った時にはランプドラゴンは一気に環境トップになるかもしれません!

今回は環境でも人気のランプドラゴンを紹介しました。
ドラゴンといったらランプかディスカの2種類が基本だと思いますが皆さんはどちらが好きですか?私はディスカ派です!

最近では原初ドラゴンも流行ってきて、色々なドラゴンデッキが作られどんどん多様化してきています。
アプリから人気だったランプドラゴンは根強く人気があるデッキなので、まだまだ強化されるのに期待しています。
本当にウマ娘さえいなければ環境トップに、なれるデッキだと思うので是非このデッキ試してみてください!

brgグレーディング

シャドウバースエボルヴ 買取

nala シャドウバースエボルヴch
nalaさんの
記事一覧はこちら

よろしければシェアお願いします

PAGE TOP