クロワ/なんじょーの海賊王への道

WS ウマ娘研究録 Vol.1「継承」

公開日:クロワ/なんじょー

WSウマ娘

こんにちは、ドラ息子です。(?)

WSウマ娘が発売し、自分としては珍しく「作品が好き」という理由のみで熱心に研究してきましたので、成果や感想を発表していこうかと思います。

初回となる今回は新しいキーワード能力【継承】について。
その中でもまずは大元となる継承元キャラの性能比較です。

【継承】の性質

継承すること自体に何かを生み出す能力はなく、基本1枚分のマイナス

基本的に継承した時に云々ではなく、「マーカーを持っている状態であれば」というテキストを持つキャラに、現状唯一マーカーを与えられるテキストが継承ということになります。
例外としてレベル2の継承カードは継承時に山上ストブをもっていますが、これは登場1コスト分を返還してもらえるという形です。電源で出すと1コスト浮くというギミックを覚えておくと動きに幅が出ます。
継承自体が基本何も生まないので、「マーカーを持っている状態であれば」というテキストが実質的な「手札or盤面1枚指定のカードコスト要求」みたいなものということになり、「マーカーを持っている状態であれば」テキストは実質的にコストがかかる、という考え方をする必要があります。

WSウマ娘

継承元となるカードの使い勝手

後列に常駐させやすいカード

後列に常駐しておくと、後列としての役割を終えた後に、最後の役割として継承でマーカーになることができます。手札上限に引っかからないことや、ラストターンの後列を残す意味の薄いときに継承するのが都合良く、特に最後の詰めに継承を要求するカードとの相性が良くなっています。
ウマ娘の詰めカードはマーカー要求がほとんどなので、このような継承カードの評価は高いと思います。

日下開山・花あかり サクラチヨノオー
日下開山・花あかり サクラチヨノオー

アンタッチャブル+単レスト控え集中と、それだけでも採用したいテキストに継承がついており、後列向き継承カードの中では最も評価が高いカードかと思います。

素直な努力家ウマ娘 サクラチヨノオー
素直な努力家ウマ娘 サクラチヨノオー

レベル0に1000応援。レベル0の間はかなり強いですが、レベル1以降はあまり役に立たなくなってしまうタイプのテキストなので、後列カードですがレベル1の継承要求カードと相性が良いタイプです。

夢は三冠!!常に全力!! ツルマルツヨシ
夢は三冠!!常に全力!! ツルマルツヨシ

自ターン1000とレスト500パンプで1500上昇まで作れます。プール全体で見て行きのパワーが高めで、これとの組み合わせで触れる範囲が明確にある場合は採用の価値が高いです。
黄色なのが若干使いにくいですが、発生できるデッキでは協力な1枚かと思います。

プラタナス・ウィッチ スイープトウショウ
プラタナス・ウィッチ スイープトウショウ

全体1000とレストで星杏効果。星杏効果は全てのターンで有効な効果なので継承する直前まで仕事してくれるカードです。レベル2なので後列常駐といっても手出しだと期間は短くなります。
全体1000と星杏、さらには継承で場から能動的に消せることも相まって、電源との相性が抜群に良いカードだと思いますが、電源関連のカードはマーカー要求のカードが少ないので、活かせるかは他にマーカー関連のカードを採用しているか次第になります。

後列でも発動するCX連動

これも後列枠カードとして考えられます。レベル3での継承要求CX対応と組み合わせるとその時点である程度デッキっぽくなれます。

すくらんぶる☆ゾーン マヤノトップガン
すくらんぶる☆ゾーン マヤノトップガン

対応CXが扉なこともあり、結構世間的にも使われているイメージがあります。
ストック6枚以下という条件が付いていますが、貼った時なのでアタック前に満たしていればよく、そこまで気にならないかと思います。
肝心の連動効果は3ルックと並レベルなので、あくまでこちらは添えるだけでもう片方の継承先を主役とする脇役って使い方になります。

サクラ、すすめ!サクラバクシンオー
サクラ、すすめ!サクラバクシンオー

+2の対応なので嫌われがちですが、狙ったカードを回収できる後列0連動は他のタイトルまで含めても希少価値が高いです。
ソウルマイナスのデメリットは1面だとほぼ感じませんが、2面以上すると途端に気になりだし、3面でソウル0になってしまうので多面連動は注意が必要です。

登場時に仕事できる継承

登場時効果を使った後に、役割を終えてそのまま継承に入れるので、継承要求を純粋なコストとしてだけでなく、登場時効果分を実質的にプラスと考えられます。
後列常駐向けは詰め継承との相性が良いのに対し、こちらは全ての継承要求との相性が良いです。

岩穿つ青 グラスワンダー
岩穿つ青 グラスワンダー

多生の絆互換に継承で、自身の効果で継承先を回収して、その継承先の登場に継承することで完結してくれる超優秀カードです。登場時効果系の中では最も使い勝手は良いでしょう。
仕方のないことではあるのですが、回収時の1000パンプがやや腐りやすいです。

目指せシチーガール! ユキノビジン
目指せシチーガール! ユキノビジン

登場時にトップチェック2回。集中のサポートやトリガーチェックにと何かと便利ですが単体で他の何かに触れるわけではないのでグラスワンダーよりは優先度は落ちるかと思います。
発生に悩まされやすい緑色のカードなので、継承枠兼緑のかさ増しでの採用が多くみられるイメージが強いです。

ストレート・ライン メジロライアン
ストレート・ライン メジロライアン

登場時と控えに落ちたときに門を切ると5ルック。8門なら山削りカードとしてこの上なく優秀で、オマケで継承もできるよって感じになるかと思います。
継承すると落ちたときテキストが使えなくなるのは少し残念。

ブリュニサージュ・ライン メジロブライト
ブリュニサージュ・ライン メジロブライト

2ディス2ドロー。ストックがかからない所、クライマックスやイベントを探しにいける所が強力な1枚。
レベル1のカードですが、レベル1の継承したいキャラが同じ青色なので、色が気にならないのも良いポイントです。
このカードはスゴいなと思うのが、継承をもっていなければそんな強くなさそうなのに、継承を持った途端にパワーカードに感じるところです。

生存しやすいアタッカーの継承

アタッカーとしてアタックした後、相手ターンを生存してその後継承に回るというカード。一見めちゃくちゃ強そうですが、実はこれは殴ったキャラが生存していること自体が強いだけではあります。

スーパーカーお姉さん マルゼンスキー
スーパーカーお姉さん マルゼンスキー

効果の説明するときに「メイドラゴンのアレ」って言われがちなカード。効果成功時は相手目線サイド安定のカードですが、継承というテキストが盤面から発動するテキストなので、噛み合いが抜群に良いです。
とはいえ落下移動より成功確率の低いカードなので、このカードでハンドを持たせようと考えると痛い目を見る可能性があり、注意が必要です。
基本的に必須枠ではなく、序盤でしか活躍できないカードなので、世間的にはあまり採用されているイメージがありませんが、個人的には1連動に継承させたいデッキではかなり使い勝手が良いと感じています。

今回はここまで。
次回はマーカーを持つことで効果を発揮できるカード、つまり継承先のカードについて書こうと思います。

よろしければシェアお願いします

PAGE TOP