ボードゲーム テーブルトークRPG (31ページ目)
ボードゲーム遊び方紹介 第12回 4人の容疑者~湯けむりに消えた謎~前編
ボードゲーム遊び方紹介 第1回 “どうぶつしょうぎ”はこちらから。 「温泉旅館で殺人事件が起きた」という設定のボードゲームがあります。 タイトルは、「4人の容疑者~湯けむりに消えた謎」です。二時間ドラマ好きとしては、気になって仕方がありませんでした。パッケージは、文庫本と同じ大 ...
ボードゲーム遊び方紹介 第11回 2人でも遊べるドメモ&タギロン
ミスボドで遊んできた記事は、今回で終わりになります。(※参照 ボードゲーム遊び方紹介 第8回 チケット・トゥ・ライド(前編)) ケーキバイキングが終わり、一人でゲーム置き場を眺めていたら、スタッフの方が声をかけてくださいました。ミステリ好きで、短時間でも遊べるゲームがいいとお ...
ボードゲーム遊び方紹介 第10回 ケーキバイキング
ミスボドに行ったお話はまだまだ続きます。(※参照 ボードゲーム遊び方紹介 第8回 チケット・トゥ・ライド(前編)) チケット・トゥ・ライドで遊んだあと、一緒にプレイした久遠堂さん@kuondouに誘われて、ケーキバイキングで遊びました。 ケーキバイキングは久遠堂さんが発案したゲ ...
ボードゲーム遊び方紹介 第9回 チケット・トゥ・ライド(後編)
ミスボドに行き、チケット・トゥ・ライドで遊んできました。詳しいルールは、前回をごらんください。(※参照 ボードゲーム遊び方紹介 第8回 チケット・トゥ・ライド(前編)) 主催者の秋山真琴さんが用意してくださった10周年記念版で、今回は初めてお会いする方と4人でプレイしました。 ...
ボードゲーム遊び方紹介 第8回 チケット・トゥ・ライド(前編)
ボードゲーム遊び方紹介 第7回 ミスボドに行ってきました。はこちらから。 ミスボドに行ってきた話は、しばらく続きます。 今回参加した一番の目的は、「チケット・トゥ・ライド」をやることでした。チケット・トゥ・ライドとは、簡単にいうと、地図上に路線を作っていって、得点の ...
ボードゲーム遊び方紹介 第7回 ミスボドに行ってきました。
ボードゲーム遊び方紹介 第6回 初めてのボードゲームカフェ(後半)ドミニオン はこちらから。 仕事や家事に追われていると、日常とは関係のない人に出会う機会がめったにありません。予定を空けて、時間と場所を決めてというやりとりが、だんだん難しくなってきます。 だからこ ...
ボードゲーム遊び方紹介 第6回 初めてのボードゲームカフェ(後半)ドミニオン
ボードゲーム遊び方紹介 第5回 初めてのボードゲームカフェ(前半)ワードバスケット 先日、神保町にある「アソビCafé」さんで遊んできました。初めてのボードゲームカフェ。目当ては、アメリカのボードゲーム、ドミニオンです。 ドミニオンは大人気のゲームで、全国各地で専用のゲーム会が ...
ボードゲーム遊び方紹介 第5回 初めてのボードゲームカフェ(前半)ワードバスケット
ボードゲーム遊び方紹介 第1回 “どうぶつしょうぎ”はこちらから。 ボードゲームをしたい。でも、ゲームを持っていない。プレイヤーも集まらない。そもそも場所がない。ウェブやスマートフォンアプリでもボードゲームはできるけれど、種類が限られてしまうから物足りない。 そんな方には、もし ...
ボードゲーム遊び方紹介 第4回 番外編 “UNO”
ボードゲーム遊び方紹介 第1回 “どうぶつしょうぎ”はこちらから。 番外編はUNOにまつわる思い出です。 今から20年近く前の、夏のある日。 私は、アテネ国際空港で、カイロ行きの飛行機を待っていました。 予定の便が遅れ、まさかの2時間待ち。食事は機内食が出るらしいし、買いたい ...
ボードゲーム遊び方紹介 第3回 “QUARTO”
ボードゲーム遊び方紹介 第1回 “どうぶつしょうぎ”はこちら。 ゲームが大好きなのに、ほとんど勝ったことがありません。 そういった方に向けて、勝敗よりも内容そのものを楽しめるボードゲームを、本記事では紹介していきます。 第3回目は、フランスで発売され、世界各国でゲ ...