(2ページ目)

美少女「プラモデル」の現在地 ~みんなも手を動かし作ってみよう!~

センセイ (べ・一文字)

  突然ですが、先日通信販売で届いたこの荷物をご覧ください。 複数買いはオタクのたしなみ  ご存じの方も多いであろう、先日2月22日に発売された『ラブライブ!』の大天使南ことりちゃんですが、これはいわゆるフィギュア、塗装済みPVC完成品フィギュアやガレージキットではなく ...

≫ 記事の続きを読む

バルタン星人哀歌(エレジー)【昭和編】~バルタン星人、何人分かるかな~

センセイ (べ・一文字)

2020年です。昨年3月に突然始まった当連載ですが一応毎月続けている訳で、今年もベクトルがあっち行ったりこっち来たりのフリーダムさ満載で行わせて頂きたいと思います。連載の第1回はウルトラ怪獣から始まったので、令和二年度に初心に返る意味で今回はウルトラ怪獣、それも「ウルトラマン」を ...

≫ 記事の続きを読む

年末スペシャル 年越しは立ち食いそばで ~コミック・アニメの立ちそば・月見そばあれこれ~

センセイ (べ・一文字)

今年の3月に突然開始した連載ですが、改元やら何やらを乗り越えて年の瀬を迎えました。無軌道で無鉄砲な上あっちゃこっちゃ行ったり来たりぶっ飛び通しの当コラムをお読み頂きありがとうございます(読んでる方、いますよね?)。  一年を振り返ると色々な事がありました。色んなフィギュア・プラモ ...

≫ 記事の続きを読む

フィギュアの展示を見に行こう! ~メガホビEXPO 2019 Autumn&ワンホビG 2019 Autumnアフターレポート~

センセイ (べ・一文字)

去る11月30日に、秋葉原UDXにて「メガホビEXPO 2019 Autumn」が開催されました。メガハウスが主催する入場無料のホビーイベントで、今年で15周年を迎えた、塗装済み完成品フィギュアを含めた各種新商品や企画中商品が一堂に会する、5月末と11月末の春秋年2回開催のイベン ...

≫ 記事の続きを読む

『魔法少女リリカルなのは』15周年 ~はじまりは「守りたいもの、ありますか?」~

センセイ (べ・一文字)

先月の10月1日に『魔法少女リリカルなのは』が放送15周年を迎えました。 『魔法少女リリカルなのは』は2004年10月から12月まで放送した全13話のTVアニメで、原作は都築真紀/ivory、脚本は都築真紀が全話を担当し、監督は新房昭之、制作はセブン・アークスです。以降2005年 ...

≫ 記事の続きを読む

ウルトラマンティガ ~新たな光を創造したクリエイター達~

センセイ (べ・一文字)

今回は『ウルトラマンティガ』の話をします。以前から「特撮秘宝」等でお目にかかっている結騎了さまがまさか同じWeb文芸内で、しかも平成仮面ライダーシリーズと平成スーパー戦隊シリーズを語るなんて思っていなかったのですが、それに触発されての記事です。自身が語るなら特撮でもウルトラと怪獣 ...

≫ 記事の続きを読む

「冴えない彼女の育てかた ギャルゲーカバーソングコレクション」~丸戸史明とKOTOKOソングとツンデレと~

センセイ (べ・一文字)

注意!今回のコラムは「冴えない彼女の育てかた」のアニメ化されていない原作部分のネタバレが若干含まれていますのでご注意下さい。   9月25日に「冴えない彼女の育てかた ギャルゲーカバーソングコレクション」が発売されます。TVアニメ『冴えない彼女の育てかた』及び二期『冴え ...

≫ 記事の続きを読む

虚影の街をあるくもの ~「機動警察パトレイバー」脇役中の脇役の話~

センセイ (べ・一文字)

今年は梅雨が長引いてじめじめとした日々が続いてましたが、ようやく真夏日と観測される暑い日が続くようになりました。メタボには辛いんですけどね。その炎天下の中、外を歩いているとひとつの作品のワンシーンが脳裏を横切り、BGMが聞こえる気がします。それは『機動警察パトレイバー the M ...

≫ 記事の続きを読む

ワンダーフェスティバルのあるきかた

センセイ (べ・一文字)

  今月末の2019年7月28日(日)、幕張メッセ1~8ホールにて世界最大の立体物イベント「ワンダーフェスティバル 2019夏」が開催されます。 画像はワンダーフェスティバル2019冬 「ワンダーフェスティバル」通称「ワンフェス」は当日版権システムを採用した、アマチュア ...

≫ 記事の続きを読む

美少女ゲーム界隈と美少女フィギュア市場のカンケイ【番外編】 ~えろげの勇者たち~

センセイ (べ・一文字)

前回まででたっぷり、本当に大量のテキストを費やして「Fateシリーズの登場時期にPVC製塗装済完成品フィギュア市場の黎明期が重なった」事を書いた訳ですが、まだまだ語り足りないというか端折った感じになってしまうのがあの時代あの業界の怖いところ。 なので今回【番外編】としてもう少し語 ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP