ギガミック「Quoridor(コリドール)」の遊び方紹介

公開日:

先日、ギガミックの「Quoridor(コリドール)」を買取いたしました。

RIMG0096

もうね、外箱のデザインがシンプルだと「これ精神をゴリゴリ削ってくる心理戦のゲームね」と大体予想ができるようになりました。

その通りだった…!

一言で言えば「自分のコマを、対岸のゴールまで進める」ゲームです。

☆ゲーム概略☆
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:10~20分
対象年齢:8歳以上
デザイナー:ミルコ・マルケシ

中身は、こんな感じ。

RIMG0098

デザイン性高いですねぇ。普段からインテリアとして飾っておきたいくらいです。

☆内容物☆
木製コマ:4個
フェンス:20枚
ゲームボード:1枚
取扱説明書:1部

※木製コマは、各プレイヤー1個ずつ使用。

※フェンスは、プレイ人数によって等分します。2人なら10枚ずつ、3人なら6枚ずつ、4人なら5枚ずつ使用します。

では、さっそく遊び方を。

まずは自分のコマを、ボード上の一番手前の列の中央に配置します。

ゲームの進め方は、非常にシンプル。自分の番が来たら、以下のどちらかを行います。

①コマを動かす

コマは、上下左右いずれか1マス動かせます。斜めはダメ。

途中、自分のコマと相手のコマが隣接することも考えられます。この場合は、相手のコマを飛び越えて進むことができます。

ただし、相手のコマの後ろに壁がある場合は、飛び越えることができません。その場合は、相手のコマの左右どちらかに移動します。

②フェンス(以下、壁と表記)を設置する

相手に勝たせない為には、これが一番効果的にも思えますが、そんな甘いものじゃない(笑)

相手がゴールに辿り着けなくなるような置き方はできません。どんなに遠回りでも、ゴールまで行けるルートを残しておきます。

四方を塞いで、身動きが取れない状況には追い込めないってことですね。

また、使用できる壁の枚数には限りがあります。

相手の進路を塞ぐことに夢中になり、最初にどんどん壁を設置してしまうと、後半には手持ちがなくなり、一気に相手がゴールしてしまうことも考えられます。

「あぁもう壁がないよー!」と叫んでもダメです。一度設置した壁は、取り外せません。

壁の残数で早々に勝負がついてしまう可能性も。これは悲しい…。

取扱説明書にも「全てのフェンスを使った場合は、駒を進めなければなりません」と記載されています。お、おう…。

壁を設置して相手の進路を妨害しつつ、自分は確実にゴールまで進んでいかなければなりません。

これ、プレイ前半は壁の設置よりも、自分のコマをひたすら前に進めていく方が勝てるんじゃないだろうか…と思いましたが、逆に言えば相手の進路に壁を設置しない、ことになるので、これは後々自分の首を絞めることになりそうだな…やめておこう…。

「一瞬の判断ミスが致命傷になる」とは言いますが、シンプルなルールだからこそ、先を読む計算された戦略が勝負の分かれ目になりそうです。

このようにして、相手よりも先に、対岸のゴール(相手側の一番手前の列)に辿り着いたら勝ちです。

前回書いた「Geister(ガイスター)」同様、じっくり相手との心理戦を楽しみたい人にはとてもオススメなゲームです。

弊社では「Quoridor(コリドール)」以外にも、多くのボードゲームをこれまでお譲りいただきました。詳しくは、弊社ホームページの「アナログゲーム買取実績一覧」にて紹介しております。

買取のご相談は、アナログゲーム買取のページをご覧ください。また、ボードゲームの買取価格表は、こちらのページに掲載しております。

買取のご依頼は、買取フォーム(写真も送れます)、フリーダイヤル:0120-776-700(10-20時/年中無休)、LINE査定よりお気軽にお待ちしております★★

商品カテゴリー ボードゲーム・同人ゲーム
ご依頼地域 埼玉県和光市
買取価格 完品で経年相応に美品の場合、1,500円
買取方法 宅配買取

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。


よろしければシェアお願いします

2017年12月に投稿したたいむましんの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP