茨城県土浦市の懐かしい本・紙モノ買取実績!絵本 「まんが日本昔ばなし」 1〜75巻 「まんが世界昔ばなし 1〜60巻」 計134巻宅配買取させて頂きました。
公開日:
「まんが日本昔ばなし」は、日本の各地に伝わる昔話のテレビアニメ。それらのアニメをシリーズ冊子化しています。
例えば、「桃太郎」や「浦島太郎」、「金太郎」といった、日本人なら誰もが知っている有名な話から、地域独自の少しマイナーな話まで、多岐にわたる内容が含まれています。
「まんが世界昔ばなし」も、アニメ化されたものを冊子化した構成になっていて、世界中のさまざまな地域の昔話を紹介しています。「シンデレラ」や「赤ずきんちゃん」といった西洋の有名な童話から、アフリカやアジア、南米などの多様な文化圏の物語を収録。このシリーズを通じて、子供たちは世界の多様な文化や価値観に触れることができ、異なる背景を持つ人々の物語に親しむことができます。
当時観ていたアニメといえば、明るい色彩を多く使って派手な描写が多い印象だったのですが、「まんが日本昔ばなし」では、暗闇、妖怪、幽霊、祟りを暗い色彩で表現したり、悲しいこともしっかりと描かれていて、子供心ながらにショックを受けたものです。
しかし、怖いことが起きないように、良いことが起こるように行動する、日頃の心がけを教えてもらいました。お話によって絵柄が違い、表情豊かで個性的です。効果音も独特です。何役もこなす市原悦子さん、常田富士男さんの語りでどんどんお話に引き込まれます。
昔話といえば思い出すのが、新美南吉『童話における物語の喪失』の中で、「口で語られる童話と紙に印刷される童話が全然別種なものとされた」と嘆く文章がありました。本やアニメ、動画を当たり前のように慣れ親しんでいる現代において、驚くような主張が過去にはあったのだと思うと、不思議な気持ちになります。口で語られただけでは、ここまで広まらなかったかもしれません。
商品カテゴリー | 懐かしい本・紙モノ |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
【買取実績】ケイブンシャ大百科/プロ野球大百科宅配買取青森県青森市2018年06月06日 【買取実績】『ビックコミック』創刊号ほか1960年代マンガ雑誌と昭和~平成初期のマンガ単行本多数!2024年08月01日 【買取実績】ドゥルー・ストゥルーザン『スター・ウォーズ』複製版画2点宅配買取福岡県福岡市2023年11月02日 買取|全日本女子プロレス GO!GO! VOL.4 /1979年刊宅配買取山口県山口市2018年01月29日 東京都あきる野市のお客様から1970年代~80年代の貴重な児童向けテレビ雑誌をお譲りいただきました。宅配買取東京都あきる野市2019年07月02日【SF児童書】 「ピラミッド帽子よ、さようなら」 乙骨淑子
宅配買取2014年11月18日怪奇ファンタジー(月刊SFビック5月号増刊)
宅配買取福島県いわき市2014年10月15日 貸本の買取|「少女スリラー集 月夜」曙出版 池川伸治 さがみゆき 川辺フジオ(郷力也) 杉戸光史宅配買取新潟県2017年03月23日