群馬県みどり市の少年・少女漫画買取実績! 集英社 コミックスニュース 新刊案内 vol.2〜75 抜けあり 計57冊/鳥山明/ときめきトゥナイト/キャプテン翼/キン肉マン/他を宅配買取させていただきました。
今回、集英社がかつて発行していた新刊案内『コミックスニュース』のvol.2〜75(抜けあり・計57冊)を買取いたしました。
『コミックスニュース』は、書店向けに配布されていた新刊紹介の小冊子です。
現代でも、書店で単行本を買うと無料でもらえますね。読んだら捨ててしまうチラシに近いような冊子でも、1980年代後半から1990年代〜2000年代初頭の古いものは集まると価値がある場合もあります。
販売促進のためのものでありながら、時代ごとのトレンドや人気作の展開が紙面に詰まっており、単なる販促物以上の魅力が感じられます。
『コミックスニュース』の価値
『コミックスニュース』の最大の魅力は、「当時の空気感」をそのまま閉じ込めていることです。
たとえば、今回のセットの中には『こち亀』『キン肉マン』『花より男子』など、今なお語り継がれる人気作品の新刊情報や特集が掲載されています。
中にはメディアミックス前の初出情報や、単行本未収録のイラスト、作者コメントや自室の様子なども含まれています。「ここにしか載っていない情報」は、作品や作家のファンには大切にする価値があります。
また、各号ごとのデザインも時代を映す鏡のように鮮やかで、今見るとレトロポップな魅力が満載。掲載されているイラストやレイアウトには、ジャンプ黄金期の熱量がそのまま宿っています。
イラストやフォント、キャッチコピーのトーンからは、出版社がどのように読者を惹きつけようとしていたのかが垣間見えます。編集者や研究者にとっても注目すべき点といえます。
このように、『コミックスニュース』は「過去の漫画に対する情熱」を形にして持ち続けたいと願うコレクターにとって、手放しがたい存在です。
今回はvol.2という初期の号から含まれており数も多かったため、抜けがあるとはいえセットとしての価値が高いと評価いたしました。
限定品や販促物の買取について
たいむましんでは、今回のような「書店配布用小冊子」「創刊号・初期プロモーション資料」「ジャンプフェア・サンデーフェア配布物」など、限定品や販促物の買取を積極的に行っております。とくに20年以上前の、古いもの大歓迎です。
漫画・アニメ系資料専門の査定スタッフが在籍しており、その時代背景や作家・作品の影響力をふまえたうえで、丁寧に評価いたします。「これって価値あるのかな?」と思われたアイテムも、実は非常に貴重な資料かもしれません。
アイテム一つ一つの価値を正確に判断し、お客様に納得いただける価格をご提示いたします。どうぞ安心してお任せください。
買取方法 | 宅配買取 |
---|
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。