茨城県潮来市の懐かしの本・紙モノ買取実績!月刊OUT、ランデヴー、ファンタスティックコレクションほか多数を宅配買取させて頂きました。
公開日:
以前に出張買取でロマンアルバム多数をお譲りいただきました茨城県潮来市のお客様の、アニメムックコレクションの続きの記事となります。1970年代を中心とした貴重なアニメ・特撮・SFムックのコレクションです。たいむましんをご利用いただきましてありがとうございます。
70年代アニメブーム
1977年8月の劇場版『宇宙戦艦ヤマト』公開に呼応するかのように、日本のアニメ・特撮・SFカルチャー文化が動き出します。事実同作は74年放送のテレビシリーズ終了後の根強い人気に押されて映画化が決定した作品でもあります。
この期間は『ヤマト』をコアとして、アニメブームが芽吹き、そして育っていった時期でした。
始まりの1977年
そして1977年、まさにこの年こそアニメ史に刻まれるべき年といえるでしょう。この年の3月に月刊『OUT』(みのり書房)創刊。5月には朝日ソノラマが『ファンタスティックコレクション 科学忍者隊ガッチャマン』を刊行。
そして8月の『ヤマト』公開を挟み、徳間書店は同作を題材としてテレビマガジン増刊『ロマンアルバム 宇宙戦艦ヤマト』を発行します。
月刊『OUT』/『ランデヴー』
創刊当初の月刊『OUT』は、若者文化を俯瞰する、いわゆるサブカルチャー誌としてのスタートでした。しかし創刊2号にて『宇宙戦艦ヤマト』をとりあげ、アニメファンのニーズにも応えたその記事内容によって好評を博します。
これによってアニメ中心の誌面構成へと転進。同人誌で発表されていた『超人ロック』をいち早くとりあげるなど、以降も独自の視点でアニメ・コミック文化の一翼を担います。
『ランデヴー』は77年12月より発行された『OUT』の別冊で、アニメ以外にも『サンダーバード』やNHK少年ドラマシリーズなど、実写作品も扱っていました。
ファンタスティック・コレクション
77年5月に朝日ソノラマから発行された『科学忍者隊ガッチャマン』を題材としたムックシリーズです。朝日ソノラマはアニメ・特撮の絵本やソノシートなどの各種書籍を発行していました。
ロマンアルバム(徳間書店)との違いとして、アニメ作品にとどまらずウルトラシリーズやゴジラなどの特撮作品や、SFクリエイター集団・スタジオぬえなども取り上げている点でしょうか。
ロマンアルバムの成功を受けて徳間書店が78年に『アニメージュ』を創刊したのと同様に、朝日ソノラマも1980年に特撮・SFをメインに扱う雑誌『宇宙船』を創刊させます。
イラストアルバム
また、徳間書店はアニメムックとしてのロマンアルバムのほかにも、コミック作家を扱った『イラストアルバム』シリーズをアニメージュ増刊としてリリースしていきます。アニメブームを中心に、特撮やコミック作品もクローズアップされていきました。
上記ムックのほかにも70年代終盤から80年代初頭にかけて、各社から様々なスタイル・題材のアニメムックが発行されてます。今回はそうした各種ムックもお譲りいただいており、当時のちょっとした出版ラッシュが窺えます。アニメ史的にも貴重な資料群といえるでしょう。本当にありがとうございます。
そしてこうした70年代アニメブームの行きついた先が、『機動戦士ガンダム』の映画化とそれに伴う「アニメ新世紀宣言」なのかもしれません。70年生まれの自分はリアルタイムで把握するには子供できたが、それでも後から振り返って、あの時代に生きていたことを幸運に思います。
たいむましんでは各種アニメムック・雑誌の買取をお待ちしております。特に昭和や平成初期の貴重なアイテムをお待ちしております。大量買取、高価買取にはお客様のご自宅までうかがっての出張買取をご利用ください。まずはご連絡を!
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
【買取事例】ポケモンカードADVシリーズを大量にお譲りいただきました。群馬県太田市2022年03月17日【買取実績】山形浩生 『たかがバロウズ本』
出張買取茨城県古河市2014年09月12日 【買取実績】松田聖子さんグッズ(フローレス時代)まとめて宅配買取神奈川県横浜市2020年08月06日フィギュア買取事例|セイバー・リリィ 全て遠き理想郷
宅配買取東京都2015年07月06日【買取実績】森永マミーポンポン大けんしょう!
宅配買取埼玉県川口市2015年05月27日【買取実績】人気アニメDVD
宅配買取2015年03月05日 Fleet Commanderを含むボードゲーム数点を東京都練馬区のお客様からお譲りいただきました!宅配買取東京都練馬区2018年05月14日 【買取実績】『マジック:ザ・ギャザリング(MTG)』 メタルフィギュア18点宅配買取岐阜県大垣市2021年08月23日