雨雲を吹き飛ばせ!『ゲームマーケット2024春』1日目開催
こんにちは、ふうかです。今回は4月27日・28日に開催された『ゲームマーケット2024春』の様子をお伝えします。
4月だというのに初夏陽気かと思えば平年気温になったりと天候が忙しい中、当日の天気予報は雨。朝早いうちは小雨でしたが、開場時間近くには天気予報に逆らうかのように雨雲を吹き飛ばし曇天になりました。まずは小雨にも負けず、曇天にも負けないボードゲーム好きが大集合した1日目の様子をお伝えします。
ゲームマーケット2024春概要
ゲームマーケット2024春
https://gamemarket.jp/
日時 :2024年4月27日・28日
時間 :11:00~17:00(1日目11:00~12:00は別途早期入場チケット必須)
場所 :東京ビッグサイト東展示場1,2,3ホール
入場料:1,500円(当日 2,000円)
主催 :株式会社 アークライト
運営 :ゲームマーケット事務局
早期入場と会場内
朝の入口へと急げば、すでに早期入場の待機列がありました。
到着したのが遅かったので、間もなく開場時間になります。
そして11:00のアナウンスと共に、一斉に入場してきます。
腕を高く掲げ、満面の笑顔で入場してくる姿がとても印象的でした。笑顔だと余裕を感じますね。早期入場チケットをお持ちの方は買い物重視。ならばお目当てのブースはどこなのか、次から次へと入場してくる様子を眺めていました。
朝の入場口となる賑やかな場所は海外出展者のWブースでしたが、今回ゲストとしてイベントステージに登壇される予定のフリードマン・フリーゼ氏がサインを求められていました。
早期入場組がほぼ全員入場したタイミングで、会場内の様子をチェックに向かいます。
広めにとられたキッチンカーコーナーでは、たくさんの人が座って食べることが出来るよう、テーブルと椅子が多めに準備されていました。
主催であるアークライトブースは、すでに長蛇の列が出来ていました。
この列はブース裏側にも繋がっていて、大盛況なのがわかります。
大きなキリンが目印のオインクゲームズには、買い物と試遊を希望する人でいっぱいでした。
自社で日本語版を手がけるEngamesでは、新作4種を準備しての参加。マニアの注目度が高く、中でも先行販売となる『ファラウェイ』は早々に完売していました。
CMON Japanブースには、開場直後からガラポン抽選会が大人気。とてもお得な内容だったので納得。金賞目指して複数回挑戦する人も多かったようです。
1時間はあっという間に過ぎてしまい、気付けば一般入場時間が迫っていました。
一般入場後の会場内
1時間というのは存外短く感じます。まさに買い物は短期決戦。一般入場となる12:00になると、会場内の温度が一気に上昇しました。
終日混み合っているのが、新作をチェックできる展示コーナーです。
まずここで自分に合うゲームを探す来場者が多く、ひとつずつ丁寧にチェックしてはスマホなどにメモをする人が多かった印象です。自分好みを見つけることができたでしょうか。
また、会場内では各ブースでさまざまな企画やイベントが開催されていて、たくさんの来場者がきれいに分散されていた感じに見えました。買い物重視の先行入場とは会場内の雰囲気が変わります。
『箱なしチャック袋ゲームを小ロット数で出展する方々』というテーマのチャック横丁。
見た目に騙されてはいけません。思いがけないお宝が眠っている可能性があり、とても人気でした。小ロットなので早々に売切れてしまっているブースもありましたが、そもそも出展数も多いので、じっくり検討して手に取る方も多かったです。
一般入場がちょうどお昼ということで、ある程度見て回るとお腹が空きます。
そこで人気だったのがキッチンカーコーナー。かなりの広さなのに大人気で超満員でした。
ゲームマーケットといえばホビージャパンのB級品セール。
開場前と15:00の様子を見比べると一目瞭然。とにかく良く売れていました。
以下、熱気溢れる会場内の様子を画像で紹介します。
今回は東1から3だったので会場内が長方形で見渡しやすく、買い忘れに気付いてもすぐ戻れる。そんな状況も加味されたのか、早めに完売となった出展ブースも多くありました。
フリードマン・フリーゼ氏 登壇
イベントステージでは、両日とも企画されています。
中でも1日目の今日、私が個人的に注目したのが、フリードマン・フリーゼ氏です。
今まで数多くの名作を世に送り出してきたフリーゼ氏。満を持してゲームマーケットに来場です。
彼のトレードカラーは緑。会社は自分の名前から2つのFで2F、いつからボードゲームをつくっていたかなど、質問に対して丁寧に答えていました。
フリーゼ氏はとても気さくな方で、会場内に多くいたファンたちに写真やサインを求められ応えていました。
1日目を終えて
閉場までが本当にあっという間でした。
まだまだ会場内には楽しいことがあって紹介したかったのですが、残念ながらすべてを紹介しきれません。どれも気になるブースばかりで、本当にどこから見たらいいのか迷いました。
会場の形が違えば配置も変わる。一般ブースの間に大型ブースがあり、これが目印となって歩きやすさは格段に良かったです。停滞することがなく人が動くので、終わった後にどっと疲れがきました。
今回紹介しきれなかったニュースなどは、2日目の記事で紹介します。
気が向けばどこにでも出現する神出鬼没のブロガー。ほぼ毎日更新のブログでは、ただひたすらボードゲームについて発信中。
ボードゲームを追いかけて、あっという間に18年目。
ふうかのボードゲーム日記 https://fu-ka.livedoor.biz/
記事一覧はこちら