トレーディングカードゲームを遊ぶ際に、カードをそのままの状態で遊んでいると汚れたり、傷がついてしまいます。
そのため、カードゲームを楽しむプレイヤーの殆どがカードを守るためにスリーブに入れてプレイをしています。

普通にスリーブを購入しようとすると安いものでも数百円程度、高いものだと1000円を越えてきてしまいます。
そこでオススメしたいのが小学生などもお子様デュエリストのお小遣いでも購入可能な100円ショップで販売されているスリーブです。

今回は100円ショップの代名詞とも言えるダイソーさんで販売されているトレーディングカード用のスリーブについてスリーブの大きさや硬さなど、現在購入可能な物を比較しやすい一覧表形式で紹介していきます。

 

 スリーブってそんなに重要?

 

トレーディングの素材はほとんどが紙でできています。
そのため、カードを使って遊んでいると表面にキズがついたり、擦れて印刷が削れていってしまいます。

そうならないように大切なカードを守ってくれるのがスリーブになります。
スリーブに入れることでカードの表面が守られるだけでなく、カードをシャッフルする際にカードの端の部分が傷つくのも防いでくれるんです。

 

 

 

 カードのサイズを把握しておこう

 

スリーブを購入する前に、自分が遊んでいるカードゲームのカードサイズを把握しておく必要があります。
いろいろな種類のトレーディングカードゲームが発売されていますが、それぞれのカードサイズは大きく分けて2種類しかありませんので、事前に自分の遊ぶカードゲームの大きさを確認して、どのサイズの物を買えばいいのか把握しておきましょう。

 

スモールサイズ(ミニカードサイズ)
86x59mm
ヴァンガード

 

スタンダードサイズ(レギュラーサイズ)
88x63mm
MTG ヴァイスシュヴァルツ
ポケモンカード デュエルマスターズ
ゼクス WIXOSS
シャドウバースエボルブ

 

 

 

 

 ダイソーで販売されているスリーブの種類

 

ダイソー スリーブ

ダイソーさんでは様々なスリーブが販売されていますが、先程説明したようにカードサイズに合わせて2種類の大きさの物に分けることができます。

 ・ミニカードサイズ(スモールサイズ)
 ・レギュラーカードサイズ(スタンダードサイズ)

パッケージには対応したカードサイズの表記がありますが、簡単な判別方法として、シリーズナンバーのMで始まるものがミニカードサイズ(スモールサイズ)、Rで始まるものはレギュラーサイズ(スタンダードサイズ)になっているのでひと目で判別することが可能になっています。

 

 

 

 スリーブのサイズ

 

同じカードサイズの物でも商品によってスリーブの大きさが異なっています。
ダイソーさんではカードをスリーブに入れた時にどの程度スリーブ内に隙間があるのかで3種類が販売されています。

上記の画像は3つともレギュラーサイズ(スタンダードサイズ)の物ですが、パッケージの右下に表記されている通り「ぴったり」「ゆったり」「大きめ」と3種類に分かれています。
パッケージの色も大きさに合わせて異なっているので探す時には便利です。

 

それぞれのサイズは表の通り。
一回りづつサイズが変わっていく感じなので、2重スリーブや3重スリーブにして使用することも可能になっています。

写真は3重スリーブにした状態です。
一番内側がR-9、真ん中がR-10、外側がR-15になっています。

 

 

 

 ダイソーで販売されているスリーブ ミニサイズ

 

以下の表はミニカードサイズ(スモールサイズ)の商品一覧になります。
ミニカードサイズの場合、大きめサイズはないので、ピッタリとゆったりを使用した2重スリーブまで作ることが可能です。

緑のパッケージのM-1だけだとすぐに破れてゲームでの使用は難しいと思います。
シングルスリーブで使うのであればM-3、M-4、M-5,M-6あたりがオススメです。
また、緑のパッケージを内側、オレンジのパッケージは外側にした2重スリーブ方式もオススメします。

M-1についてはカードの保管用にもオススメです。

 

 

厚みについてはパッケージには記載が無いため、「ソフト」や「ハード」の表記で判断をする必要があります。
ソフトよりもハードの方が厚い分、全体的に張りがある感じになってます。
また、M-6の裏面マットはザラつきと言うよりも、曇っている感じの加工です。

M-1については50%増量された150枚入の増量パックも販売されていますが、お店によって置いてある店舗と置いていない店舗があるため通常のラインナップ品では無いようです。

 

 

 

 ダイソーで販売されているスリーブ レギュラーサイズ

 

以下の表がレギュラーカードサイズの一覧表になります。
レギュラーカードは種類も豊富で2重、3重どちらでも作ることができ、ミニカードサイズには無い「極厚」もラインナップに含まれています。

水色のパッケージのR-9を内側、青のパッケージを外側にした2重スリーブか、更に外側に紫のパッケージを使用した3重スリーブでの使用がオススメです。

ミニカードサイズのM-1と同様で、R-9だけを使用してゲームに使うのはあまりおすすめできません。
シングルスリーブで使用するのであればR-7、R-8、R-10、R-12、R-13、R-14あたりをオススメします。

R-7とR-9については増量パックも販売されています。(数量限定?)
R-7が40%増量された100枚、R-9は50%増量された150枚入りですが、お店によって置いてある店舗と置いていない店舗があるため通常のラインナップ品では無いようです。

 

 

 

 ダイソーで販売されているスリーブ ホログラムトレカスリーブ

通常のスリーブとは別に、表面にホログラムコーティングがされた物もダイソーでは販売しています。
商品的には他の商品のソフトと同タイプになりますので、これ単体で使用するというよりも、内側のスリーブとして使用する感じになります。

 

ホログラムはドット柄とスター柄の2種類。
お気に入りのカードに使用して特別感を出して見るのもいいかもしれないですね。

 

 

 

 確実にダイソー商品を手に入れる方法

 

今回記事を執筆するのにあたって、近所のダイソーさんに買いに行ってみたのですが、結論として揃えるのに3店舗ほど回ることになりました。
総じて感じたのが、売り場で歯抜けになっている部分が多く、人気があるために売り切れている物が多いという点です。

ダイソーさんなので少し待てば再入荷してくるとは思うのですが、すぐに必要としている場合にはちょっと悲しい感じですよね。

調べた所、今回紹介した商品は全てダイソーさんのオンラインショップでも購入が可能な状態でした。
送料はかかりますが、近くの店舗にない場合には通販を利用するのも一つの方法だと思います。

ダイソーネットストア:https://jp.daisonet.com/

”トレカスリーブ”で検索すると今回紹介した商品がでてきます。
トレカスリーブ:https://jp.daisonet.com/search?type=product&options%5Bprefix%5D=last&options%5Bunavailable_products%5D=last&q=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96

 

 

 

 まとめ

 

今回は100円ショップダイソーで購入可能なスリーブについてまとめみました。

実際に使用した感じでは耐久性は低いかなと感じました。
ただ、スリーブはある程度使用していると傷がついたり角が折れたりして交換の必要性がでてくる、いわゆる消耗品ですので、ランニングコスト的にはとてもコストパーフォマンスに優れている商品だと思います。

なにより、子供のお小遣いでも購入できるのはとても素晴らしいですね。

 

PAGE TOP