【買取実績】古い合金トイ|永大グリップ・ポリマーホーク/ポピニカ・ライジン号
1973年~1974年にかけての放送作品に登場した合金玩具をお譲りいただきました。ありがとうございます。 目次ポピニカ・ライジン号永大 グリップキャラクター・ポリマーホーク ポピニカ・ライジン号 1973年から1974年にかけて放送された『イナズマン』『イナズマンF』に登場する万 ...
【買取実績】1/1 海洋堂 綾波レイ 等身大フィギュア
全高160cmちょっと。綾波レイを等身大で再現したフィギュアをお譲りいただきました! ありがとうございます! イベント会場などでよく見かけても、こうやって会社の見慣れた場所に佇んでいると何だか不思議な気持ちになりますね。とはいえやはり大きいので、背景から判る通り結構隅っこにおいや ...
【買取実績】ボードゲーム『アリストメイズ』『パワーグリッド 電力会社』ほか多数
多人数で集まってわいわいと楽しめる非電源型(アナログ)ボードゲーム。友達同士や、お正月などに親戚で集まって遊んだ思い出がある方も多いのでは? 今はビデオゲームでも各種パーティーゲームが出ていますし、それこそ非電源型をベースとしたアプリなどもリリースされていますね。 一方でちょっと ...
【買取実績】コナミ『遊戯王OCGデュエルモンスターズ』カード多数お譲りいただきました!
1999年2月4日に「Vol.1」が発売され、今年2024年に25周年を迎える『遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム』。世界で最も販売数の多いTCGとしてギネス認定され、現在もなお全世界でプレイされています。 メモリアルイヤーとなる今年は、公式主催の各種記念プロジェクトを展開。記念 ...
【買取実績】『刀剣乱舞ONLINE』フィギュア・ねんどろいど/小狐丸・鶴丸国永/グッドスマイルカンパニー・Max Factory
2015年にサービスを開始し、現在(記事執筆時2024年)にいたるまで女性ファンを中心に熱烈な支持を得ているブラウザゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』より、小狐丸と鶴丸国永のフィギュアをお譲りいただきました、ありがとうございます! ご存じの通り『刀剣乱舞』は日本刀が付喪神というか ...
【買取実績】ケイブンシャの大百科 サイボーグ009大百科/小学館のコロタン文庫 ウルトラ怪獣全百科・鉄道切符全百科
70年代末期から1980年にかけて発行された、ミニサイズの百科シリーズをお譲りいただきました、ありがとうございます。「百科」という言葉に特別な響きがあった時代。いわゆる百科事典は当時の中流家庭のステータスシンボルでした。 現在の様にインターネット検索というインフラが確立されていな ...
【買取実績】スマホゲームのご先祖さま? トミー:ポケットメイト(ジーンズセット)2種
1975年にトミー(現:タカラトミー)より販売開始。ポケットサイズで持ち歩ける携帯アナログゲーム、ポケットメイト2種をお譲りいただきました。 ポケットメイトはその名の通りポケットに入る縦約115mm、横約70mm、厚さ17mm。おおよそ現在のスマートフォンくらいで、厚さは2倍くら ...
【買取実績】DVDボックス「機動戦士ガンダムDVD-BOX RX-78-2ヘッド付限定版」
2006年にバンダイビジュアルより発売された、ガンダムヘッド型の収納ケースがついた『機動戦士ガンダム』TVシリーズDVDーBOXをお譲りいただきました。ありがとうございます! TV版『機動戦士ガンダム』のDVD化はこの時が初となります。劇場版は完全新録の「特別版」が2000年に ...
【買取実績】沢田研二、オックスほか60~80年代アイドルグッズ多数
60年代のGS(グループ・サウンズ)ブーム後期の立役者ともいえる、ザ・タイガースとオックス関連アイテムを多数お譲りいただきました、ありがとうございます 目次GSブームを象徴、ザ・タイガース「失神バンド」オックス GSブームを象徴、ザ・タイガース ザ・タイガースはジュリーこと沢田研 ...
【買取実績】『ジョジョの奇妙な冒険』関連書籍コレクション
1986年末に連載がスタートした『ジョジョの奇妙な冒険』。各章それぞれのストーリー展開の絶妙さに加え、全体を貫く人間のすばらしさ、受け継がれる魂の力といったテーマは、本シリーズが長く愛される理由でしょう。 また、仲間はもちろん敵やラスボス、そしてちょい役に至るまで、多くのキャラク ...